カジュアルな結婚式でというイメージが強い会費制。
でも、実際はどんなスタイルなのか分からないという人が多いのでは?
この記事では、会費制ウエディングの魅力や会費の相場、自己負担額などをご紹介します。
会費制ウエディングとは、あらかじめ設定した会費をゲストに知らせ、それを払って参加してもらう形式の結婚式です。
会費の金額や会場の雰囲気、演出の中身によっては、二次会に近い雰囲気から正統派の披露宴のような雰囲気までさまざまです。
結婚式といえばご祝儀制が一般的と思われがちですが、実は北海道や青森、山形の一部エリアでは会費制が主流になっています。
会費は1人当たりの料理と飲物、ギフトの費用が目安となることが多いようです。一般的にはビュッフェスタイルはリーズナブル、フルコースだと少し高めに設定することが多く、会費の相場は1万〜2万円台です。結婚式会場では1名当たりの会費を設定した「会費プラン」を用意する所もあります。
ゲストにあまり負担を掛けたくないという人は、自分たちが負担する額を増やし、会費を低めに設定しても問題ありません。ゲストの顔触れや結婚式の雰囲気などに合わせ、ふたりで相談して決めるといいでしょう。
なお、会費制にした場合、ご祝儀は頂きません。会費制の結婚式に出席した経験のない人は、会費に上乗せしてご祝儀を包むべきか迷う可能性もありますので、事前にご祝儀は辞退する旨を伝えておくのがマナーです。
会費制ウエディングではゲストの料理や飲物、ギフトの費用は会費で賄う格好になります。ですから、新郎新婦が負担するのは衣裳やヘアメイク、会場装飾、演出、写真・映像などの費用となります。こうした部分にあまりお金をかけなければ自己負担金は少なくなりますし、こだわってお金をかければ自己負担金は増えることになります。
会費制というと結婚費用を節約できるというイメージを持つ人もいるかもしれませんが、衣裳や演出などにこだわってお金をかけると、ご祝儀制の結婚式よりも費用がかかってしまうこともあります。その場合、会費を高くするか、料理や引出物を安くするかで調整はできますが、ゲストの負担やおもてなしも意識するとあまりお勧めはできません。
では、会費1万円の場合と、会費2万円の場合でどのような差があるか見てみましょう。
会費制ウエディングではビュッフェ(立食・着席)やフルコースなど、比較的自由にパーティスタイルを選ぶことができるのが大きな魅力といえるでしょう。また、ゲストの金銭的な負担が少ないのも嬉しいところ。北海道など一部のエリアを除いては、会費制ウエディング=カジュアルな結婚式というイメージを持つ人もいます。会費制でフルコースのフォーマルな結婚式を行う場合などは、事前に丁寧な説明をする必要があります。
会費制ウエディングで費用を節約するにはいくつかのポイントがあります。日取りを決めたり、契約するときに以下のことに気を付けると、費用の節約につながるでしょう。
会費制ウエディングでも、「ここぞ」という演出にはお金をかけてしっかりこだわりたいカップルも多いはず。そんなこだわり派のカップルにおすすめの演出プランも見てみましょう。
会費制ウエディングも一般の結婚式も準備は同じです。会費制ウエディングをプロデュースする会社に依頼すれば、ふたりが行いたい会費制ウエディングの雰囲気に合わせて会場選びから会費決定、演出までアドバイスしてもらえ、準備がスムーズに進むでしょう。
ゼクシィ相談カウンターでは、会費制ウエディングのプランを持っている会場を紹介するほか、ふたりらしい会費制ウエディングをスムーズに実現するためのアドバイスもしてくれます。また、一部店舗(東名阪、新潟、福岡の一部店舗)では、会費制ウエディングのサポートをしてくれるプロデュース会社のご紹介も可能。会費制ウエディングを考えたら、まずはゼクシィ相談カウンターに足を運んでみては?
相談無料!来店のご予約はこちら