フォトジェニックすぎ! インスタで見つけた「#フェイクケーキ」に注目
今、Instagramで話題となっている「#フェイクケーキ」を知っていますか? 別名、「#イミテーションケーキ」や「#ダミーケーキ」、「#ディスプレイケーキ」と呼ばれるアイテム。「#フェイクケーキ」をDIYしてウエルカムスペースや高砂席に飾る花嫁さんが増えているそう。今回は、Instagramで見つけた、花嫁さん力作のおしゃれなフェイクケーキを紹介します。
先輩花嫁172人のお色直し事情「カラードレス? 和装? どっちにした?」
お色直しの衣裳をカラードレスにしようか、和装にしようか、悩んでる花嫁さん、いませんか? 今回は先輩花嫁172人に、お色直し事情を大調査。カラードレス派花嫁と和装派花嫁の特徴が明らかに!?
その計画が泡となる…卒花の反省記~vol.9 華麗なるファーストダンス計画
本番に向け綿密に計画立て実行する、それが結婚式。これは式の約1年前から計画を実行してきた抜け目のない花嫁たちが陥った恐ろしい経験を書き記した反省記~vol.9~である。
[インスタ発] #秋婚 #冬婚 <ボブ花嫁> 最新ヘアSNAP
「ボブスタイルが自分らしい」とは思っていても、「このレングスってどうやって花嫁姿に生かしたらいいの?」「季節感なんて出せないのでは?」とお悩み中の花嫁へ。インスタグラムから先輩ボブ花嫁たちのステキな秋冬SNAPを探してきました。おしゃれ見えするポイントは、ゼクシィでもおなじみのヘア・スタイリスト金子真由美さんが解説してくれます。
10万円でも超絶素敵!フォトウエディングin国内リゾート実例3
結婚式や披露宴ではなく、ウエディングドレスを着て素敵なロケーションで写真を撮るだけのフォトウエディング。旅行先や式を挙げたかった場所で気軽に記念、残してみるのはいかが? ゼクシィ海外ウエディング&ゼクシィ国内リゾートウエディング編集部の、編集Sが素敵な実例をピックアップ!
【#春婚 #夏婚】 お洒落なPINKブーケは“花材指名”でGETして。
春夏挙式はピンク色フラワーのベストシーズン! 淡く柔らかなパステル系ピンクから、ハッピーオーラ満開のビビッドピンクまで印象もさまざま。春夏の花を使って大満足のピンクブーケを叶えた先輩たちのこだわりをご紹介します。また、フラワーショップRaQue(ラキュウ)の新井さんに、先輩花嫁のピンクブーケの素敵な秘密と、春夏におすすめの花材について教えてもらいました。
ゲストの視線集中! インスタ花嫁たちのバックショット6選
挙式や披露宴中など、花嫁の後ろ姿は意外とゲストの視線が集中するもの。普段自分では、なかなか見ることのない“後ろ姿”。その後ろ姿に、ゲストやフォトグラファーは花嫁の幸せな想いを感じ取り、ついシャッターを切ってしまうのかも。そこで今回は、Instagramで発見した“思わず見とれてしまうほど美しいバックショット”を残した花嫁さんをご紹介します。
その個性がアダとなる…卒花の反省記~vol.8 個性発揮で訪れる式後クライシス~
結婚式、それはまさに個性を発揮する場所。これは「自分らしさを出したい」そう願い個性を追求した花嫁たちが陥った恐ろしい経験を書き記した反省記~vol.8~である。
モードに格上げ! インスタで見つけた、素敵な【モノクロ写真】たち
素敵に撮ってもらったウエディング写真。そのままでも、もちろん素敵だけれど、実はモノクロ加工することによって、ぐっとモードな印象になるって知っていますか? そこで、Instagramで発見した、洗練されたモノクロ写真をご紹介。モノトーンの魅力に気付いたら、すぐまねしてみて!
その個性がアダとなる…卒花の反省記~vol.7 細胞レベルで刻まれた笑いのDNA~
結婚式、それはまさに個性を発揮する場所。これは「自分らしさを出したい」そう願い個性を追求した花嫁たちが陥った恐ろしい経験を書き記した反省記~vol.7~である。
その個性がアダとなる…卒花の反省記~vol.6 その個性に付いていけない夫~
結婚式、それはまさに個性を発揮する場所。これは「自分らしさを出したい」そう願い個性を追求した花嫁たちが陥った恐ろしい経験を書き記した反省記~vol.6~である。
ゲストにワクワクをお届け! おしゃれな「Save the date」7選
結婚式の日取りが決まった後、ゲストに「この日空けておいてね!」というアナウンスのために送る「Save the date」。元々海外ではメジャーなこのカード、最近はおしゃれ花嫁さんの間で、友人などに送るのがはやってるんです! そこでとってもステキな先輩花嫁さんたちの「Save the date」を7パターン、どどーっと紹介しちゃいます。
その個性がアダとなる…卒花の反省記~vol.5 その趣味がゲストを困らせる!?
結婚式、それはまさに個性を発揮する場所。これは「自分らしさを出したい」そう願い個性を追求した花嫁たちが陥った恐ろしい経験を書き記した反省記~vol.5~である。
手作り?購入?式場レンタル? リングピローの手配方法&先輩実例
「そういえば! リングピローってどうしよう」。そろそろ気になり始めたというあなたのために、先輩花嫁の皆さんにリングピローについてリサーチしました。気になる手配方法とともに、最近のトレンドもご紹介します!
その心意気がアダとなる…卒花の反省記~vol.4 結婚式のその先へ!衝撃の結末~
結婚式準備、それはまさに冒険。これは「最高の結婚式にしたい!」と意気込む花嫁たちが、理想を追い求めるあまり陥った恐ろしい経験を書き示した反省記~vol.4~である。
[見学前にチェック!]会場選び満足度100%の花嫁がやったこと
アンケートで「会場選びに100%満足!」と答えた卒花さんに、見学時の工夫点をヒアリング。卒花さんの体験から浮かび上がったのは、【実物チェック】【多方面から比較】【ゲスト目線】【他の人の意見】の4つのキーワード。会場選びを成功させたいなら、卒花さんからのアドバイスを参考にしてみて。
[夏~秋挙式予定なら] 冬の会場見学&ブライダルフェアで「コレ絶対確認!」
会場選びを冬の時期に始め、結婚式は夏の終わりから秋にかけての時期に予定している人は多いのでは? 目の前の景色と希望の日取りの季節が違うことで、会場見学&ブライダルフェアの際に気を付けてチェックするべきことがあるって、知ってた?
ウエルカムボードを用意する前に。「初めに何するの?」がわかる記事
ウエルカムボードは、挙式・披露宴会場の前でゲストをお迎えしてくれる大事なアイテム。だからこそ、どうやって準備すればいいか悩んでしまいますよね。ここでは、準備方法から手配時期、予算まで、ウエルカムボードの準備にまつわることをたっぷり紹介します!
何度見返してもうっとり…「写真映え」挙式シーン10選
ふたりが結婚を誓う挙式は、人生最大級のイベント。とっておきの写真にして残しておきたいし、多くのゲストに撮影されるシーンでもある。だからこそ、やっぱり写真映えは大事! そこで今回は、何度でも見返したくなる素敵な挙式の実例写真をご紹介。会場選びや写真撮影のヒントにしてくださいね。
[家族で前撮り] 結婚前に心温まるファミリーフォト、撮りませんか?
多くのカップルが行う前撮りで、家族写真を撮影する例がじわじわ増えています。そこには、ふたりに負けず劣らずとびきり幸せそうな家族の姿がありました。一生物の一枚に秘められたエピソードとともに、とくとご覧あれ!
その心意気がアダとなる…卒花の反省記~vol.2 プロの助け船を見逃すな!~
結婚式準備、それはまさに冒険。これは「最高の結婚式にしたい!」と意気込む花嫁たちが、理想を追い求めるあまり陥った恐ろしい経験を書き示した反省記~vol.2~である。
その心意気がアダとなる…卒花の反省記~vol.1 はまると出られないインスター島~
結婚式準備、それはまさに冒険。これは「最高の結婚式にしたい!」と意気込む花嫁たちが、理想を追い求めるあまり陥った恐ろしい経験を書き示した反省記である。
【写真&動画】どれを優先?どれを節約? 卒花さん7人のジャッジ教えます。
結婚式の写真と動画は、商品のランクやバリエーションが多く値段の幅も大きい。さまざまな商品のうち、どれを優先してどれを節約するかは、多くの花嫁の悩みどころ。そこで7人の卒花さんに、商品を選んだ基準や選ばなかったものの理由について、聞いてみました! それぞれのジャッジポイントを参考にして。
[卒花に調査] 結婚式前日にやって良かった3つのこと
いよいよ明日は結婚式! でも前日ってどう過ごしたら良いのかイメージが湧かない? そんなときは先輩花嫁たちの実体験に基づく知恵を拝借。結婚式当日を最高の一日にするための過ごし方、紹介します!
永遠の“きゅん”をお約束 #プロポーズ風ショット って知ってる?
今、プロポーズ風ショットが流行の兆し! Instagramなどで「#プロポーズ風ショット」 と検索すると、“きゅん”が詰まったステキな写真がいっぱい。プロポーズの瞬間を忠実に再現するもよし、憧れのプロポーズをやってみるもよし! 「こんなの撮ってみた~い!」と心ときめく先輩花嫁のプロポーズ風ショットを紹介しちゃいます。
“いつものふたり”が超素敵! みんなのエンゲージメントフォトに「きゅん」の嵐
プレ花嫁のみなさん、注目! 先輩カップルのとっても素敵なエンゲージメントフォトを発見しちゃいました。みんなも“最後の”恋人写真を撮らないなんてもったいない! 編集部で一番「きゅん」を愛する編集者えび&ライターSaeのときめきVOICEと共にご紹介します♪
断然おしゃれ! ショート派花嫁たちのブライダルヘアSNAP
ウエディングにショートヘアで臨んだおしゃれな花嫁さんを、編集部がセレクト! ヘア&メイクアップアーティストにその特徴と花嫁らしさを出すポイントを解説してもらいました。
ロマンチックが止まらない*キャンドル最新演出テクニック5
ウエディングの際の演出や装飾として、欠かせないのがキャンドル。キャンドルの温かな明かりは、ロマンチックに、厳かに、ウエディングを彩ってくれます。今回は、キャンドルで素敵な演出をした花嫁さんをご紹介します。
好きな色で決める! インスピレーション会場探し
結婚式を挙げる会場のイメージが全く湧かない? そんなときには、ピンとくる「色」から考えてみるのも一つの手。自分が好きな色や雰囲気を知ることで、会場の好みも見えてくるはず。今回は5つの色別に、先輩花嫁たちの披露宴会場をご紹介!
「お義母さん」と呼ぶタイミングが分からない! みんなどうした?
結婚が決まって彼の親御さんと話す機会が増えたものの、なかなか「お義父さん(おとうさん)、お義母さん(おかあさん)」と呼べず……。みんなは一体いつから、どんなきっかけで呼び名を変えたの?! 卒花さんに、それぞれの体験を聞いてみました。
結婚準備全体に関する記事一覧です。顔合わせなどの結婚準備に必要な情報から、婚約指輪、結婚指輪、ドレス、ブライダルエステなどのビューティに関する情報、さらには新生活を進めるにあたって必要な新居、保険などに関連する情報まで、今知りたいアイデアやノウハウをお届け。