山形の結婚式場・ウエディング会場を探す
- エリアから探す
- ブライダルフェアから探す

ブライダルフェアは会場の雰囲気がわかる上、
多彩なプランや演出内容、料理の味なども
確認できる絶好の機会。参加者に特典が用意されて
お得なことも。式のイメージが湧かないカップルも
まずは気軽に出掛けてみてください。
衣装の試着や料理の試食など、ブライダルフェアには
いろいろなプログラムが用意されているんです。
先輩花嫁は実際にどんなフェアに行ったのか見てみました!
山形の結婚式場・ウェディング会場 新着情報
-
JR山形駅 /村山・最上・置賜(式場・ゲストハウス)
100年の歴史を持つステンドグラスが輝く本格教会&2つのお洒落な貸切空間
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式
-
JR山形駅 /村山・最上・置賜(式場・ゲストハウス)
ふたりもゲストも笑顔の記念日を叶える、七日町のガーデン付貸切邸宅×確かなサポート
- 挙式スタイル
- 人前式
-
JR奥羽本線天童駅 /村山・最上・置賜(式場・ゲストハウス)
【4月新パーティ空間オープン】ガーデン付3つの貸切邸宅など、緑溢れる5500坪の迎賓館
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
JR山形駅 /村山・最上・置賜(式場・ゲストハウス)
初フェアはパレスへ!有資格スタッフが丁寧に想いをヒアリングしてゼロからサポート
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
JR奥羽本線蔵王駅・かみのやま温泉駅 /村山・最上・置賜(式場・ゲストハウス)
山形の美景を望むパノラマビューチャペル。四季を感じる美しい隠れ家にゲストを招待
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
(JR羽越本線)鶴岡駅 /庄内(式場・ゲストハウス)
酒田や周辺エリアからもカップルが来館!独立型チャペルの挙式と料理で選ばれる会場
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
(JR羽越本線)鶴岡駅 /庄内(式場・ゲストハウス)
ワンフロア貸切空間で叶えるウエディング。20周年記念の20大特典に注目
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
JR奥羽本線天童駅 /村山・最上・置賜(式場・ゲストハウス)
2500坪の邸宅を1日1組貸切にして、ふたりとゲストで非日常を満喫するウエディング
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
-
JR山形新幹線米沢駅 /村山・最上・置賜(式場・ゲストハウス)
大好きな人たちの祝福溢れる教会挙式&お洒落なおもてなしのパーティが魅力
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
酒田駅 /庄内(式場・ゲストハウス)
笑顔が溢れる一日を叶える舞台。新演出体験フェアにも注目を!
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
JR山形駅 /村山・最上・置賜(ホテル)
【駅直結立地、美食、宿泊、接客】総合力が魅力のウエディング
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
JR山形駅 /村山・最上・置賜(ホテル)
【山形駅徒歩7分】フロア貸切&1組ずつ提案するオリジナル料理コースが魅力
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
羽越本線酒田駅 /庄内(式場・ゲストハウス)
【酒田駅から車で5分】みんなからの大歓声があがる!主役気分を全身で感じる一日へ
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
新庄駅 /村山・最上・置賜(式場・ゲストハウス)
【新庄駅から車で5分】海外映画のようなシーンが叶う!非日常的な貸切のゲストハウス
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
山形県山形市桧町2-5-28 /村山・最上・置賜(レストラン)
-
山形県新庄市金沢8-4-10 /村山・最上・置賜(式場・ゲストハウス)
-
山形県上山市葉山5-50 /村山・最上・置賜(ホテル)
-
山形県山形市南栄町2-12-14 /村山・最上・置賜(レストラン)
-
山形県寒河江市久保11 /村山・最上・置賜(ホテル)
挙式タイプから探す
- ホテルウェディング(2件)
- チャペルウェディング(7件)
- ガーデンウェディング(11件)
- プライベートウェディング、貸切挙式(10件)
- 人前式(15件)
- ゲストハウス(13件)
- 神前式(12件)
- 挙式のみ(14件)
- 少人数の挙式・結婚式(15件)
体験者レポートから探す
実際に山形で行われた挙式・結婚式の体験レポート。気になるテーマから、お気に入りの結婚式場を探してみては?
山形県で結婚するなら
知っておきたいキソ知識
真面目で我慢強く伝統や風習を大事にする県民性といわれ、家族思いで、親・きょうだい・祖父母への感謝をテーマにする花嫁も多い。庄内には会費制で結婚式を挙げる文化がある。

【結納・両家顔合わせ】 婚約は食事会のみが主流
山形県では、結納をしないで顔合わせ食事会のみという人が83.9%、結納を行う人は10.7%。
【人数と予算】 親の知人やご近所さんも呼ぶエリア
山形県では、親の知人やご近所さんの席も用意し、多くのゲストを招くのが普通。ゲストを決める際は親とよく相談を。90〜100人の結婚式なら400万円くらいかかるともいわれる。庄内地方のみ会費制が主流なので地元の風習を確認しよう。
【スタイル】 花嫁衣裳は2〜3着、着物人気が高い
挙式スタイルの一番人気はキリスト教式だが、神前式の人気もかなり高い県。花嫁衣裳は平均2〜3着。白ドレスとカラードレスに加え、母や祖母に着物姿を見せたい、と3着目に色打ち掛けを選ぶ人も多い。家族思いの山形花嫁らしい選択だ。
【おもてなし】 フランス料理が人気
海山の自然に恵まれ、美食の産地として名高い郷土ゆえか折衷料理も人気。引出物は引菓子も含めて3品目用意。カタログ式ギフトや食器のほか、キッチン用品や調理器具もよく選ばれる。
山形県の先輩花嫁の結婚式、ちょっと見せて♪
皆への感謝を直接届けたい
気持ちを通わせる一日に
子どもの誕生で親や周囲の人のありがたさを実感。結婚式ではそんな気持ちを伝えたいと思っていました。皆と触れ合う時間を重視してパーティ中は開放的なガーデンでバルーンリリースや集合写真撮影を行い、たっぷり歓談。子どもと一緒の再入場では祝福の声に包まれてさらに感謝の思いが深まりました。(鶴岡市・小鷹祐佳さん)

愛する地元で趣味を全面に
ふたりらしさ溢れる結婚式
重要文化財の建物で行った人前式では「地元愛」も誓った私たち。共通の趣味のバイクをテーマに挙式後はゲストの元へバイクで登場し、バイクがモチーフのウエルカムアイテムやケーキも用意。ゲストには愛車にメッセージも書いてもらいました。皆、驚きつつも私たちらしさを楽しんでくれたようです。(山形市・武田賀子さん)

- ※記事内のデータは「ゼクシィ結婚トレンド調査2020」によります。
- ※結婚式の傾向や風習は、地域により記載の内容と異なる場合もあります。
- ※先輩花嫁の結婚式は2013年1月~2015年9月までに、
このエリアで行われたものです。名前の前の地名は、取材時点での先輩花嫁の居住地です。