新潟の結婚式場・ウエディング会場を探す
- エリアから探す
- ブライダルフェアから探す

ブライダルフェアは会場の雰囲気がわかる上、
多彩なプランや演出内容、料理の味なども
確認できる絶好の機会。参加者に特典が用意されて
お得なことも。式のイメージが湧かないカップルも
まずは気軽に出掛けてみてください。
衣装の試着や料理の試食など、ブライダルフェアには
いろいろなプログラムが用意されているんです。
先輩花嫁は実際にどんなフェアに行ったのか見てみました!
エリアから探す
新潟の結婚式場・ウェディング会場 新着情報
-
新潟駅 /下越(式場・ゲストハウス)
純白のチャペルとパノラマ神殿を自由にセレクト!5つの会場と新プランで安心サポート
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
新潟 /下越(式場・ゲストハウス)
『水の邸宅』と『緑の邸宅』選べるガーデン付貸切邸宅。美食とおもてなしの贅沢な1日
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式
-
新潟駅 /下越(式場・ゲストハウス)
ときわの森で紡ぐ感動のドラマ【75周年記念!驚きの限定特典も登場】
- 挙式スタイル
- 人前式/神前式
-
HILLSIDE VILLA Ciel et Vert(ヒルサイドヴィラ シエルヴェルト)
長岡駅 /県央・中越・魚沼(式場・ゲストハウス)
ゲスト想いな花嫁が選ぶ、総合力の高さが好評の邸宅で眺望と美食をゲストと愉しむ一日
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
新潟駅 /下越(式場・ゲストハウス)
【NEW】24年~1組貸切可能!ガーデン付会場×全天候型チャペルで叶うふたりらしい1日
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
長岡駅 /県央・中越・魚沼(式場・ゲストハウス)
貸切邸宅・デザイナーズ空間・料亭。多彩な舞台からスタイルを選ぶ、初めての式場見学
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
新潟駅 /下越(式場・ゲストハウス)
24年1月、チャペルリニューアル!新潟駅徒歩5分、光と水と緑が彩る全天候型の貸切邸宅
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
燕三条駅 /県央・中越・魚沼(式場・ゲストハウス)
地産食材でゲストへ贈るおもてなしウエディング。非日常な空間で思い出が溢れる1日を
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
AFFRANCHIR QUEEN’S COURT(アーフランシェル・クィーンズコート)
直江津駅 /上越(式場・ゲストハウス)
プール付プライベートガーデンを満喫!海外へ訪れたような開放感溢れるウエディング
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式
-
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)
JR新潟駅 /下越(式場・ゲストハウス)
レンガの温もり溢れるチャペルで誓いを交わす時間。ゲストの記憶にも刻まれる結婚式を
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
長岡駅 /県央・中越・魚沼(式場・ゲストハウス)
上質に輝く【ダイヤモンド】チャペル。2つの邸宅と大階段のデザイナーズゲストハウス
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式
-
JR燕三条駅 /県央・中越・魚沼(式場・ゲストハウス)
思わず魅了される圧巻の大聖堂。花嫁姿で両親へ感謝を贈るウエディング
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
新潟駅 /下越(式場・ゲストハウス)
独立型チャペル×緑溢れる貸切邸宅。空間・スタイルを選んで理想のウエディングに
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
JR新潟駅 /下越(式場・ゲストハウス)
生まれ変わった【最新コーデ】に注目!スケール感ある白亜の大邸宅でウエディングを
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式
-
新潟駅 /下越(式場・ゲストハウス)
憧れの大階段やガーデン&広場。“ウエディングタウン”が遂にリニューアル完成!
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
新潟駅 /下越(ホテル)
光あふれるこの景色に誓う。自然を感じられる眺望と美食でもてなす大人ウエディング
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
五十嵐邸ガーデン(THE GARDEN HOUSE IKARASHI)
新潟駅 /下越(式場・ゲストハウス)
【国有形文化財で贈るもてなし】四季を彩る大庭園と和洋が融合した美空間で温かな一日
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
高田駅 /上越(ホテル)
【食事会10名35万円】で叶う。家族と自然体で過ごす温かなウエディング
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
新潟駅 /下越(ホテル)
6000坪の日本庭園と新潟美食の日本料理でおもてなし。4月にオープンした会場は必見!
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
-
新潟駅 /下越(ホテル)
レトロモダンな雰囲気が漂う。どこでも絵になる空間でもてなすクラシカルウエディング
- 挙式スタイル
- 教会式/人前式/神前式
挙式タイプから探す
- ホテルウェディング(7件)
- チャペルウェディング(12件)
- ガーデンウェディング(18件)
- プライベートウェディング、貸切挙式(18件)
- 人前式(26件)
- ゲストハウス(19件)
- 神前式(21件)
- 挙式のみ(21件)
- 少人数の挙式・結婚式(25件)
体験者レポートから探す
実際に新潟で行われた挙式・結婚式の体験レポート。気になるテーマから、お気に入りの結婚式場を探してみては?
【結納・両家顔合わせ】 婚約成立の風習「決め酒」
新潟県では「決め酒」といって、結婚の話がまとまると、男性側が女性の家に酒を持って訪問し、両家でそのお酒を酌み交わすことで結婚の約束が成立する風習がある。最近では結納の際に一緒に「決め酒」を納めることも多い。
【人数と予算】 おもてなしにお金をかける県
新潟県平均 | 全国平均 | |
---|---|---|
披露宴・披露パーティの招待客人数 | 66.7人 | 66.3人 |
挙式、披露宴・披露パーティにかかる費用 | 362.4万円 | 362.3万円 |
ゲストがくださるご祝儀 | 223.9万円 | 227.8万円 |
親からもらう援助やご祝儀 | 180.8万円 | 172.1万円 |
おもてなしをけちらない県民性と言われ、1人当たりのギフト費用が平均8200円と全国平均5900円を大きく上回っているのが特徴だ。
【スタイル】 別撮りが人気
挙式形式は、キリスト教式43.7%、次いで人前式が30.2%、神前式は21.4%。また花嫁の衣裳着数は2着の人が多い。新潟県は別撮りの実施率が70.5%とやや高い(全国平均67.8%)。挙式・披露宴・ウェディングパーティー以外で撮りたいシーンがあるのが人気の理由。
【おもてなし】 引出物の種類が独特で数も多い
新潟県ではゲストが引出物を近所の人に配る習慣があったため、食品類の引出物が豪華。2段か3段重ねの引菓子と、ハムやかつお節などの籠盛りはほとんどの人が贈る。ふたりの名刺代わりの「松の葉」も新潟独自のギフト。
- ※記事内のデータは「ゼクシィ結婚トレンド調査2020」によります。
- ※結婚式の傾向や風習は、地域により記載の内容と異なる場合もあります。