【結婚式レポートin大阪府】教え子たちの祝福で夢を叶えることができました
楽しく、美しく!イメージ通りのプリンセスに
挙式後にガーデンテラスで行われたアフターセレモニーに、元勤務先の幼稚園の教え子たちを招待。「子どもたちに囲まれた結婚式が夢でした」と、披露宴のウエルカムスピーチで、喜びを素直に表現した新婦の美都さん。新郎の遼太郎さんもゲストや大勢の子どもたちを前に、夢だったお菓子まきを実現してテンションがマックス! 卒業生も含めて40名以上の子どもたちが出席する盛大なイベントとなった。
お菓子まきの興奮冷めやらぬ披露宴では、ピンクをテーマカラーに、美都さんのもう一つの夢“王道プリンセス”を追求。お色直しでは、大多数の友人の予想に反して、ピンクに映えるブルーを選び、意外性のある展開に。デザートビュッフェではガーデンや吹き抜けのホワイエを広々と使いながら、ゲストとの時間を楽しんだ。
「ドレスの色は作戦通り(笑)。おめでとう!カワイイ!と、皆さんから一日中幸せな言葉をたくさん頂いて感動しました」と、美都さん。お菓子まきのお菓子に当たりくじを用意して、披露宴中にもプレゼント大会を開催するなど、後半までサービス精神にあふれたふたりの結婚式。きめ細かくも大胆な幸せの大盤振る舞いに、大人も子どももワクワクし通しの一日だった。
挙式はチャペルでの厳かなキリスト教式。ゲストの温かい拍手に見送られて
ファーストミートで手紙と50本のバラを贈った遼太郎さん。この後、二次会でさらに100本のバラで美都さんを驚かせた
ファミリーミートでは手紙を用意。親子の思いが通じる温かい時間に
遼太郎さんの夢だった豪快なお菓子まき。ほとんどの子どもたちがお菓子で袋をいっぱいに!
ふたりの出会いにちなんだフットサルがモチーフのケーキ
友人へのサンクスバイトは特大スプーンで
福岡から出席してくれた祖母を喜ばせたお色直しへのエスコート。友人のピアノ演奏と共に
新郎の中座は美都さんにもサプライズ。友人たちの協力で会場を盛り上げた
ゲストから「リアルシンデレラやった!」と大好評だったお色直し。ピンクの装花に映えるブルーのドレスを選んで大正解
後半はガーデンでフォトタイムに
ガーデンを使ったウエルカムパーティやデザートビュッフェのメニューを充実させたふたり。ゲストにとにかく大好評

静岡県浜松市在住
遼太郎さん(27歳)
美都さん(28歳)
挙式日:2024年4月27日(土)
会場:アニヴェルセル 江坂(新大阪)(大阪府)
大学のフットサルサークルの先輩後輩。 美都さんの目標、 幼稚園教諭の夢を叶えて5年目のプロポーズで結婚。
※ゼクシィ関西版2024年9月号より転載
- 結婚準備全体
- 結婚式実例
- 大阪府













