\会場探しの前に/ふたりの結婚式がイメージできる記事【まとめ】
「結婚式、どうしよう?」って考え中の皆さん、結婚式のイメージはありますか?よく「どんな結婚式がしたい?」と聞かれますが、すぐには思い付かないですよね。そこで、ふたりのイメージを膨らませ、ふたりにとって重要なことを見つけるのにお役立ちの記事をご紹介。
「結婚式、どうしよう?」って考え中の皆さん、結婚式のイメージはありますか?よく「どんな結婚式がしたい?」と聞かれますが、すぐには思い付かないですよね。そこで、ふたりのイメージを膨らませ、ふたりにとって重要なことを見つけるのにお役立ちの記事をご紹介。
結婚式では、永遠の愛を誓い、指輪交換などを行う「挙式」も、会食しながらゲストと楽しいひとときを過ごす「披露宴」も大事ですよね。まずは挙式からイメージを固めましょう。
挙式スタイルにはキリスト教式に神前式、人前式などがあります。それぞれの特徴を知ると、挙式がより意味深いものに!先輩花嫁が挙式スタイルを決めた理由も参考にしてスタイルを検討しましょう。
[キリスト教式・神前式・人前式] 挙式スタイル、みんなはどう選んだ?
森の中の小さなチャペル、華やかな大聖堂、ステンドグラスが美しい正統派チャペル……。一口に独立型チャペルと言っても立地から造り、雰囲気まで会場によって異なります。魅力あふれる9つの実例の中から好みを探してみて。
#ステンドグラス#大階段…etc. 魅惑の「独立型チャペル」って?
白無垢や色打ち掛けを着て神社やホテル・式場の神殿で行う神前式、寺院で行う仏前式は厳かで日本の伝統も感じられます。そんな和婚をした卒花が会場選びで重視したことや、神社・寺院で挙式した場合の披露宴会場の選び方をチェック。
和婚花嫁123人に聞いた【神前式・仏前式】の魅力と会場選びのポイント
次は披露宴です。以下の記事を読み進めていくと、「どんな空間でどんな人たちに囲まれて過ごしたいいか」、イメージが湧いてくるはず。
結婚式の会場というとホテルや専門式場、ゲストハウスを思い浮かべる人が多そうですが、レストランや船上、パーティスペースなどの選択肢も。自分たちに合いそうなタイプをこの記事でチェック!
式場・ゲストハウス/ホテル/レストラン…etc.結婚式会場の基本5タイプ
会場の雰囲気やテイスト、大切にしたいことなど6つのテーマに対して写真やイラストを見ながら直感的に「いいね」をタップ!たった3分で「カジュアル」「ラグジュアリー」「ロマンチック」などおすすめの会場タイプを診断。
【3分で診断】ふたりにおすすめの「式場タイプ」は?
親族+友人の少人数で和やかに、親に感謝が伝わる感動的な式、多くの友人たちと楽しくにぎやかに……。結婚式の会場は「誰とどう過ごしたいか」も考え、向いている所を選ぶことが大切。5つのケースを参考にふたりの理想を描いてみて。
「誰と、どう過ごす?」“大切にしたいゲスト”から考える結婚式会場の選び方
「大切な人たちとアットホームな時間を過ごしたい」という人たちも多いのですが、意外とそのイメージは人それぞれ。そこでアットホーム婚を3つのタイプに分けて会場選びのヒントをお教え。理想が叶う会場の絞り込みに役立ちます。
\#アットホーム婚花嫁必見/理想のイメージを叶える会場探しのHINT
会食・歓談メインの少人数ウエディングでも、ゲストに結婚式らしいスペシャルな雰囲気を感じてもらうためのコツをアドバイス。ポイントは立地、料理、ホスピタリティーなど。少人数婚に彩りを添えてくれる会場の探し方が分かります。
【少人数婚】歓談中心でも、特別な時間を過ごせる会場ってこんなとこ♪
結婚式では素敵なドレスも着たいし、素敵な写真も残したいですよね。花嫁姿や結婚写真も意識して会場を選ぶと満足度がもっとアップ。
会場を「撮りたい写真」から検討する方法も。特に新郎新婦が多くのゲストから撮られるチャペルは重要。ステンドグラスに自然光、木のぬくもり……。どんな雰囲気が素敵だったか、卒花さんのイチ押し写真をチェックしながら憧れのカットを描いてみて。
「これが私のイチ推し!」ご自慢チャペルSNAP6選
トレーンが長いドレスなら長いバージンロードのある壮麗な教会、大人ラインのドレスなら質感が映えるシックな会場……。実はドレスと会場には「相性」というものがあるんです。花嫁姿をイメージしてドレスが映える会場を探すのもおすすめ。
「こんなドレスが着たい!」からスタートする 会場探しのPOINT
会場選びでは式のイメージ以外にも考えないといけないことがあります。優先すべきことも決めて、見学する会場を絞りましょう。
結婚式を挙げるなら日取りやエリア、予算など他の条件もふたりで話し合わないといけません。この記事を見れば、それらの基礎知識や決め方も丸分かり。会場のイメージや条件が決まった後の進め方も順番にお教え。
【基本ガイド】初めてでも安心♪見学予約までの「会場選び」3STEP
たくさんのカップルの理想の式実現をサポートしてきたウエディングナビゲーターが「イメージの膨らませ方」や「ふたりにぴったりな会場の探し方」をアドバイス。プロの声に耳を傾け、もう一度会場選びに重要なことを整理してみて。
[結婚決まりたてのふたりへ] 理想の会場が見つかる3STEP
いざ会場探しを始めると「いいな!」と思う軒数が多くて絞り込めないことも。そんな時、卒花たちが「どんな観点を軸に見学する会場を決めたか」をご紹介。ビジュアル?ロケーション?料理?ふたりが優先すべき条件を決めるのに役立てて。
卒花アドバイス「見学する会場を迷ったときの絞り込みポイントはココ!」
ふたりの結婚式のイメージはどのくらい描けましたか?理想の結婚式は会場を見学しながらだんだん固まってくるので、今はなんとなくでもOKです。ブライダルフェアに参加して「運命の会場」を見つけるという次の段階へ進みましょう。
構成・文/渡邊博美 イラスト/南 夏希
※掲載されている情報は2024年7月時点のものです(2024年12月更新)