ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚式・挙式全般
  4. 挙式・披露宴会場探し全般
  5. 【結婚式レポートin長野県】松本の街を歩いて神社へ。憧れの花嫁行列が叶いました!
結婚式スタイル
Share on>

【結婚式レポートin長野県】松本の街を歩いて神社へ。憧れの花嫁行列が叶いました!

メイン写真

ふたりの歌声にジャズの余興。音楽で盛り上げて

「今までの感謝を伝えたい」と、みんなの笑顔を想像しながら準備をしてきたふたり。当日の朝、ゲストが拍手で出迎える光景に、「早速泣きそうでした。こんなにたくさん集まってくれるなんて、お祭りみたいでした!」。その後、一行は花嫁行列を作り、にぎわう市街地を抜けて四柱神社へ。道行く人や参拝客からも祝福を受け、幸せな笑顔を交わしたふたり。神前式はすべてが新鮮で、結婚の決意を新たにするひとときになった。

披露宴会場の円形チャペルでは、指輪の交換セレモニーを行った。ふたりを取り囲むゲストに見守られ、重ね合わせた2つの手に誓いを込めた。

披露宴では、「カラオケデートが定番」という歌好きなふたりが本領発揮。デュエットでお色直し入場し、伸びやかな歌声を響かせた。さらにジャズボーカリストの新婦母も、スイング感溢れる歌声で会場を魅了。音楽で一体になる高揚感を、みんなで楽しんだ。

中座のエスコートやサンクスバイト、結婚証明書の仕上げなど、随所に両家母の出番も作って、ありったけの感謝を伝えたふたり。「母が『とても嬉しい一日になった』って喜んでくれて。私たちも嬉しくなりました」。感謝の結婚式は、幸せいっぱいに結ばれた。

「人生で、今日が一番キレイ。楽しみましょう」と、母が紅を差してくれた

なじみ深い四柱神社で神前式。紅葉に染まる境内で撮影も

装花はイエロー系でまとめてナチュラルに。新婦母が結婚式のブーケに使ったジャスミンを入れた

ドライフラワーを敷き詰めて、オリジナルの結婚証明書に。各卓を回り、ゲストに一本一本入れてもらったのは新婦のこだわり。「誰がどの花を選んで、どこに入れたか知りたかったんです」。仕上げは、両家母とふたを閉じて完成

ふたりが誰より尊敬する両家母にサンクスバイト

デュエットしながら入場。「最初は姿が見えなくて、CD音源だと思った人もいたみたい。だんだん緊張がほぐれて、楽しんで歌えました」

中心にいるふたりを取り囲んで、一斉にフラワー&折り鶴シャワー!

ウエディングケーキには、新婦の好きなラズベリーやブルーベリー、オレンジをトッピング

ファーストミートでは、新郎が大きな花束をプレゼント

新婦母が、音楽仲間とジャズのスタンダードナンバーを披露

プロフィール
Profile

長野県塩尻市在住
智之さん(32歳)
彩花さん(38歳)

挙式日:2024年11月8日
挙式会場:四柱神社(長野県)
披露宴会場:アルモニービアン (国登録有形文化財)(長野県)

出会いはマッチングアプリ。価値観が合うだけでなく、「違いも認め合って自分らしくいられる」と結婚へ。

※ゼクシィ長野・山梨版2025年6月号より転載

  • 結婚準備全体
  • 結婚式実例
  • 長野県
長野県の結婚式場を探す
Share on>

pagetop