婚約指輪費用のことならゼクシィ
結婚&婚約指輪で気になるコト★まるわかりQ&A
1.婚約指輪について気になるコト
婚約指輪(エンゲージリング)って何のコト? 婚約指輪と結婚指輪の違いって? 実はよく分からない人も、素朴にお値段相場が気になる人も、ここで気になるコトを全部解決!
婚約指輪についての疑問、ぜ~んぶココで解決!
彼からもらうのって、やっぱり当たり前なの?
婚約指輪について、決まりがあれば知りたいです!

- そもそも婚約指輪と結婚指輪の違いが分かりません!
-
どちらも一生に一度の特別なリング
婚約指輪(エンゲージリング)は愛の証しとして男性がプロポーズや結納時に贈り、婚約中の女性が身に着ける指輪。結婚指輪は挙式の結婚誓約時に交換して、結婚した男女が日常的に着ける指輪のこと。
- >>婚約指輪の言い伝えもチェック!
- どれくらいの割合の人が婚約指輪を購入しているの?
-
6割以上のカップルが婚約指輪を購入
婚約時に記念品を購入したカップルは全体の約7割。そのうち約9割が婚約指輪をセレクトしているので、全体の6~7割の人が購入していることに。指輪以外では、時計やネックレスを購入するケースも。
- 婚約指輪って、ダイヤの付いた立て爪リングが決まりなの?
-
プラチナ&ダイヤモンドの組み合わせが人気
指輪の形式に決まりはないけれど、実際にダイヤ付きの婚約指輪を購入した人のうち、48.9%がソリティア、37.8%がメレ、7.3%がパヴェ、4.8%がエタニティを選択。素材はプラチナがダントツ人気。
- >>「ソリティア」って?「パヴェ」って?婚約指輪のデザインをチェック!
彼から指輪をもらったら、お返しはどうしたらいい?
婚約指輪の費用相場&おねだりのコツを教えて!

- 男性が婚約指輪を買ってくれたら、女性はお返ししなくて大丈夫?
-
彼が普段身に着けるアイテムをお返ししては?
約5割の花嫁が腕時計、約2割がスーツなどの洋服類を新調して彼にプレゼントしている。彼が普段身に着けられるギフトが人気で、結納や食事会の場でお返しするケースが多い。
- 婚約指輪は「給料3カ月分」ってほんと?費用相場はどのくらい?
-
最も多い購入ゾーンは30万~40万円!
かつては「給料3カ月分」と言われていたようですが、これは某宝飾メーカーの宣伝キャッチコピー。実際は30万~40万円が婚約指輪の最多購入ゾーン。ちなみに、ダイヤは0.2~0.3カラット未満が最も人気。
- 婚約指輪の費用は男性側が全部負担するもの?
-
男性が費用負担、でも指輪はふたりで吟味
女性側から記念品を贈ってお返しするケースも。婚約指輪をふたりで決定するケースは全体の半数以上。値段の差は、アームの素材や選ぶダイヤの大きさ&質がポイント! こだわりを絞り込めば低予算でも満足のいく指輪が見つかるはず。
- こんな婚約指輪が欲しい!とうまくおねだりする方法は?
-
普段からアピール&デート中にふたりでショップへ
婚約指輪の検討スタート平均は挙式11.9月前~決定が挙式10.6カ月前。検討期間は平均1.4カ月。普段から好みをさり気なくアピールしつつ、デート中に彼と一緒にショップに足を運んでみて!
- >>婚約指輪の購入スケジュールをチェック!
指輪を購入するときのポイントが知りたい!
婚約指輪のデザイン&ダイヤモンドは、どう選べばいいの?

- 人気の婚約指輪のデザインを教えて!
-
小粒ダイヤを組み合わせた「メレ」が人気
婚約指輪のスタイルでは、小粒ダイヤを組み合わせた「メレ」が人気上昇中。セミオーダーやフルオーダーで、世界に一つだけのオリジナルリングにこだわるカップルも増えています!
- >>「メレ」って何?婚約指輪の基本デザインをチェック!
- ダイヤモンドの質ってどう違うの?
-
ダイヤの質は「4C」で表される
カット、カラー、カラット、クラリティの頭文字をとった「4C」はダイヤの品質を表す指標の一つ。ダイヤモンドの指輪購入時に付く鑑定書に記載されている。「4C」にはとらわれ過ぎず気に入ったものを選んで。
- >>「4C」って何?ダイヤモンドの選び方を詳しくチェック!
- ダイヤモンドは、カットやデザイン重視だけで選べば大丈夫?
-
何を重視するかはふたり次第!
同じダイヤモンドのカットでも、指輪のデザインによって見え方は違ってくるもの。シェイプもハートからスタンダードなラウンドまでさまざま。実際にショップでたくさん指輪を試着して選んでみて。
- >>ダイヤモンドのカットの種類を詳しくチェック!
婚約期間っていつからいつまで?
教えて!婚約指輪をはめる時期がよく分かりません

- 婚約指輪をはめる「婚約期間」っていつのこと?
-
プロポーズから式当日までが婚約期間
ふたりが結婚を決めてから式当日までの婚約期間はもちろん、式後も身に着けてOK!同窓会やパーティなどで、ぜひお披露目して。最近は、結婚指輪と重ね着けできるセットリングの人気も高いです。
- おめでた婚の場合、婚約指輪ってはめていいの?
-
ベビーを授かったことの記念の指輪としても◎
出産前に急いで式を挙げたり、出産後式をしたり、事情はさまざまのはず。結婚決定から式当日(入籍日)までの期間に花嫁の「特権」をぜひ身に着けて!ベビー向けのジュエリーもありますよ。
- 婚約指輪ってどんなときにはめるの?結婚後も出番はあるの?
-
婚約&結婚指輪のセットリングもおすすめ
結婚式の後は結婚指輪をはめるのが基本。でも婚約指輪とセットで身に着けても全くおかしくありません。結婚&婚約指輪をセットリングで購入して、特別感とボリューム感を楽しむのも素敵ですよ。
- >>人気上昇中!セットリングについて詳しくチェック!
※データ出典:「ゼクシィ結婚トレンド調査2019」
