
【結婚式レポートin千葉県】エンゲージリングを探せ!披露宴中に謎解きを開催

ゲストが新郎新婦に背を向けて謎解きに夢中!?
リアル脱出ゲーム好きのふたりは、謎解きの企画・運営のプロの手を借りて、披露宴の後半45分で「無くなった婚約指輪を探せ!」とゲスト全員参加&テーブル対抗の謎解きゲームを開催。ふたりと同じく、リアル脱出ゲーム好きが多いゲストも「まさか結婚式で、こんなに本格的な謎解きをすることになるとは…!」と大歓喜。楽しくも難しい問題に頭を抱え、会場内のヒントを探し歩き、引っかけ問題にまんまと引っかかるゲストたち。ふたりは「まさに、この光景が見たかった」と、ゲストの様子をほほ笑ましく眺めながら、ゆっくりと食事やデザートを楽しんだ。そして、ゲストの奮闘のかいあって、無事に婚約指輪が見つかると、その指輪を結婚指輪に重ねるエンゲージカバーセレモニーを行って大団円。
あっという間に迫った結びの時間に向け、謎解きの興奮をしっとりムードに転換したのは、暗がりの中、ゲストと一斉に浮かせたランタンバルーンの幻想的な光景。緩急をつけたエンターテインメント性あふれるふたりの結婚式に、ゲストは「最高に楽しかった。こんな結婚式は初めて」と口々に伝え、ふたりは「ゲストを主役にした結婚式」の大成功を確信したのだった。
天窓から自然光が降り注ぎ、幸せの木・ベンジャミンがアーチを作るチャペル
母と子の絆の深さに感じ入るジャケットセレモニーのワンシーン
ウエルカムスピーチは新婦からも
新婦が先にお色直し中座に立つと、ひとりになった新郎を新婦友人が取り囲んで盛り上げた。照れる新郎は内心「新婦の友達らしい優しい人たちだな」と感動していたそう
謎解きゲームの司会進行は、リアル脱出ゲームの企画・運営を行う、その道のプロが担当。謎解きに慣れていないゲストもフォローして全員が楽しめる時間となった
ふたりの婚約指輪を探す謎解きに興じるゲストたち。ヒントを求めて新婦のアクセサリーを入念にチェック中
お色直しは夜空をイメージしたネイビーのカラードレス
新婦がプラ板で作った葉っぱ形のキーホルダー席札。「持ち帰った後、使ってもらえるものにしたくて頑張りました」
謎解き後、ランタンバルーンの演出でガラッと雰囲気を変えて記念品贈呈へ。「お父さんにもあるよ」と子育て感謝状をプレゼント

千葉県浦安市
竜希さん(23歳)
英里さん(30歳)
挙式日:2024年10月20日
会場:オリエンタルホテル 東京ベイ
ゲスト数:37名
北海道出身の新郎と京都出身の新婦。新婦は公務員を辞めて2年前に上京し憧れのテーマパークに就職。
※ゼクシィ首都圏版2025年3月号より転載
- 結婚準備全体
- 結婚式実例
- 千葉県