【結婚式レポートin岡山県】私たちの父母のようにずっと笑い合えるふたりでいようね
大切な人たちと過ごした特別な一日に
親族と本当に大切なゲストだけを招いて、これまでの感謝を伝えること。そして夕方から夜にかけての素敵な時間を楽しめる、テラス付きの会場にこだわった室さんカップル。アイテムや装飾、ふたりの衣裳にもこだわって、大人のおしゃれな結婚式を目指した。
最も感謝を伝えたいのは父母。挙式前、あらかじめ書いておいた手紙を父母に読んでもらい、そしてふたりが登場するファミリーミートを行った。父母は少し涙ぐみながらも親子の特別な時間を楽しんだ。
ゲストにデコレーションしてもらったウエディングケーキをお手本バイトとしていち早く食べてもらったのも父母。また、数日前に誕生日だった父にはバースデープレートも用意。こうしてしっかり親孝行を叶えることができた。
ふたりのキューピッドとなってくれたゲストの紹介や、ゲームや写真撮影などでアットホームな雰囲気に包まれた披露宴終盤。新郎・修平さんが「感謝を伝えたい人がいます」と突然の宣言。「今日を過ごせたのは麻実さんのおかげ。今日はありがとう。僕と結婚してくれてありがとう」と欲しがっていた指輪をプレゼント。サプライズを大成功に収め、ゲストも温かく幸せな気持ちに包まれた。
ファミリーミートの前に手紙を読み感極まった父母は目に涙。それから登場したふたり。「お母さんたち、きれいよ!」と笑顔の麻実さん
挙式前、母からのベールダウン
ふたりのファーストバイトの前に、両家の父母を招いてお手本バイト。ケーキはふたりと仲のいいゲストがデコレーションし、ふたりで仕上げたもの
挙式中、麻実さんを優しく見つめる修平さん
目隠しをして背中を向けた修平さんの肩を順番にポンとたたき、そのどっちが麻実さんかを当てるクイズ。男性ゲストを麻実さんと間違えてしまい思わずハグ
この日の5日前が麻実さんの父の誕生日。サプライズでバースデープレートを用意
ふたりとのエピソードを語る友人スピーチ
麻実さんは姉一家と一緒にお色直し中座
ミモザの花に囲まれたかわいい高砂席
ふたりのイラスト入りのウエルカムカード
受付で自分の名前の入ったエスコートカードを見つけて喜ぶ麻実さんのおい。彼はリングボーイも務めてくれた
挙式後、テラスに出てフラワーシャワー

岡山県岡山市在住
室 修平さん(30歳)
麻実さん(31歳)
挙式日:2023年3月25日
会場:THE MAGRITTE(ザ マグリット)(岡山県)
2018年、共通の友人から紹介を受け、ふたご座流星群の見える日に修平さんが告白。その日は今も記念日に。
※ゼクシィ岡山・広島・山口・鳥取・島根版2023年9月号より転載
- 結婚準備全体
- 結婚式実例
- 岡山県













