
女性が憧れる「プロポーズの場所&シチュエーション」ランキング
ふたりにとって大切な節目となるプロポーズ。最も重要なのは結婚の決意を伝える言葉だけど、女性にとってはプロポーズの場所も重要なポイントになります。 この記事では女性があこがれる定番のプロポーズシチュエーションをご紹介。何年たってもかけがえのない思い出として振り返れるように、素敵な場所やシチュエーションにもこだわりましょう。
Index
#プロポーズの場所「嬉しい」のはどこ?

「憧れるプロポーズの場所」といっても、とってもスペシャルな場所やシチュエーションが必要というわけではないようです。というのも、ゼクシィが行ったアンケートでは、##s##1位が「ふたりの思い出の場所」で7割以上の女性が「嬉しい」##e##と答えました。出会った場所や、初デートの場所でのプロポーズはより感動的なのかもしれませんね。
2位~4位は大きな差はないものの、2位「夜景の見える場所」、3位「イルミネーションの奇麗な場所」、4位「記念日に利用するようなちょっと良いレストラン」と続き、また、5位「旅先」や6位「彼の家」は半数以上の人が支持しています。
これまでの付き合いの中で、相手の好みはもちろん、デートの傾向などから、ふたりにとっての特別な場所やプランを考えてみて。
【プロポーズの場所として「嬉しい」と思う場所は?】(複数回答)
1位 ふたりの思い出の場所 73.9%
2位 夜景の見える場所 67.3%
3位 イルミネーションの奇麗な場所 62.5%
4位 記念日に利用するようなちょっと良いレストラン 61.8%
5位 旅先 56.1%
6位 彼の家 54.5%
7位 海 46.8%
8位 自分の家 42.9%
9位 ラグジュアリーなホテル 40.6%
10位 テーマパーク・遊園地 34.5%
[1位]ふたりの思い出の場所

お付き合いをして愛を深めてきたふたりなら”ふたりだけの思い出の場所“がきっとありますよね。初めて出会った場所、付き合うきっかけになった場所、初デートの場所、ふたりでよく出掛けた定番の場所……。ふたりにとって思い出深い場所でのプロポーズなら、当時の気持ちを思い出しながら、ストレートで感動的なプロポーズがかないそう。
先輩花嫁VOICE

ふたりにとって思い出の神社をお参りした後、境内の階段を下りるときに彼が急に片膝をつき、「結婚してください」と指輪をパカっとしながらプロポーズしてくれました。(28歳・栃木県)

ふたりが付き合うことになった思い出の公園で。彼がサプライズで指輪を用意してくれていて「一緒に幸せになろう」とプロポーズされました。(26歳・大分県)
[2位]夜景の見える場所

都心のビル群や港、観覧車や公園のライトアップなどを一望できる夜景スポットは、誰もがロマンチックな気分に浸れる場所。デートで夜景の見える場所にドライブに出掛け、美しい夜景に見とれている彼女にひざまずいて「指輪をパカっ」とサプライズするのも良いかも。静かな夜景スポットなら、プロポーズの言葉もより響きます。
先輩花嫁VOICE

神戸の植物園へのデート帰り、六甲山の夜景を見に行きました。そこで夜景に見とれていたら、彼に指輪を見せられて「結婚してください」とプロポーズされました。(27歳・大阪府)

クリスマスイブに夜景の見えるレストランで、100本の真っ赤なバラの花束と共に「結婚してください」とプロポーズ。婚約指輪は後日、ふたりで選びました。(29歳・大分県)
[3位]イルミネーションの奇麗な場所

デートや食事の後、イルミネーションが奇麗な場所でのプロポーズもオススメ。キラキラとしたイルミネーションが奇麗な場所は非日常を感じられるので、忘れられないプロポーズがかないそう。イルミネーションの人混みを避けて、少しだけ静かな場所に移動してからしっかりとプロポーズの言葉を伝えて。
先輩花嫁VOICE

遠距離恋愛中の彼が、海外赴任を終えて帰国した日に、イルミネーションがきらめく空港のスカイデッキで。赴任先のアメリカで婚約指輪を買ってきてくれていて、プロポーズされました。(28歳・愛知県)

高層ビルの上層階にあるレストランでディナーの後、イルミネーションを見に行きました。見終わった後、人の少ない場所に連れて行かれて、指輪の箱のふたを開けて「俺と一緒に生きていく覚悟はありますか?」とプロポーズしてくれました。(31歳・山梨県)
[4位]記念日に利用するような
ちょっと良いレストラン

誕生日やクリスマスのような特別な日に利用するちょっと良いレストランなら、サプライズ感があるプロポーズがかないそう。というのも、レストランを予約する際にプロポーズのことを伝えておけば、デザートタイムにサプライズリングや婚約指輪、花束などをスタッフに運んできてもらうこともできるから。奥まった席や夜景が見える窓際の席や個室を予約しておくと、周りを気にせず愛の言葉をしっかり伝えられるでしょう。
先輩花嫁VOICE

クリスマスにレストランで。何げない会話を楽しみながら食事をした後、サプライズでケーキと花束が運ばれてきて「これからも僕と一緒にいてくれませんか?」と指輪と共にプロポーズしてくれました。(25歳・神奈川県)

誕生日のお祝いに、ホテル最上階にあるレストランの個室でディナー。食後のデザートとして運ばれてきたケーキのプレートに「結婚してください」と書かれていて、同時にプロポーズの言葉と指輪、花束をもらいました。(32歳・京都府)
[5位]旅先

ふたりきりの時間がたくさん持てる旅先なら、より一層思い出に残るプロポーズに。宿泊先のホテルや旅館はもちろん、豊かな自然を一望できる場所や世界遺産を背景に、ノスタルジックな街並みの中でなど、プロポーズにぴったりな場所が目白押しなのも旅先ならでは。事前に下見するのは難しいけれど、プロポーズの思い出はもちろん、ふたりにとっての大切な場所がひとつ増えるのも嬉しいですね。
先輩花嫁VOICE

温泉旅行でふだんより高い旅館に宿泊して、客室露天風呂に入っているときにプロポーズされました。その日、露天風呂から見上げた夜空にはかなりの数の星が輝いていて、その星空を今でも思い出します。(33歳・千葉県)

出雲大社へ旅行した際、宿泊先のホテルでプロポーズ。夜、部屋でくつろいでいたら箱を渡されて、開けてみるとガラスの靴が。靴のアクセサリーにプロポーズの言葉が書いてあり「結婚してください」と言われました。(27歳・宮城県)
「嬉しい」プロポーズの場所
[6位~10位]

[6位]彼の家
非日常感は薄れるものの自宅でのプロポーズなら、プライベートな空間でリラックスしながら気持ちが伝えられますよね。とはいえ、飾らなすぎると特別感がなくなってしまうので、部屋を片付けておくのはもちろん、シャンパンや花束、婚約指輪を用意するなどのプランも考えてみて。
[7位]海
海の見えるカフェやリゾート地のビーチなど、海を前にしたプロポーズも特別感が演出できそう。「指輪をパカっ」としたいなら、ビーチを散歩しているタイミングでサプライズを試みては?マリンスポーツが好きなカップルなら、海の上や海の中でのプロポーズも思い出に残るはず。
[8位]自分の家
普段行き慣れていても、慣れていなくても相手の家でプロポーズをするなら、少し特別感のある演出を考えて。例えば、相手の家のどこかに指輪を隠しておいて、見つけてもらうといったサプライズを準備しておくと、ドラマチックなエッセンスをプラスできます。
[9位]ラグジュアリーなホテル
非日常の空間でゴージャス&リッチなプロポーズをするなら、ラグジュアリーホテルもオススメ。レストランでディナーの後、部屋に戻ると真っ赤なバラと「Will you marry me?」のプレートが飾られたケーキが。ホテルならサポートをお願いできることも多いので、ロマンチックなプロポーズプランも夢ではありません。
[10位]テーマパーク・遊園地
相手がテーマパークや遊園地が好きなら、そこでのプロポーズも楽しい思い出となりそう。ジェットコースターで絶叫しながら、お気に入りのキャラクターやアトラクションの前で、ショーを見ながらなど、シチュエーションもさまざま。ふたりきりになれる観覧車に乗って、頂上に差し掛かったあたりで「指輪をパカっ」とするのもドラマチック!
先輩花嫁VOICE

ふたりでテーマパークに行き、帰り際にエントランスで「ずっと一緒にいてください」とプロポーズ。一緒に婚約指輪もプレゼントしてもらいました。(27歳・奈良県)

彼の家でいつも通り、おしゃべりしているとき、急に彼から「結婚しよう」とプロポーズされました。(29歳・三重県)

景色が奇麗なホテルのプライベートビーチで、夕暮れ時にサプライズでプロポーズ。指輪の入った箱を突然渡され「僕と結婚してください」とストレートに言われ、ロマンチックで一生忘れられない時間となりました。(26歳・愛知県)
文/青山のりこ イラスト/murayoko 構成/小田真穂(編集部)
※記事内のデータならびにコメントは2020年9月にマクロミル会員の未婚女性618人と既婚女性206人が回答したアンケートによるものです

プロポーズに関する記事はこちらもチェック!
結婚準備に必要な知識&ノウハウはこちら
