ヨーロッパの海外ウエディング・海外挙式のことならゼクシィ
海外ウエディングおすすめエリア情報
ヨーロッパ
宮殿、古城、荘厳な教会、石造りの街並み・・・
ハネムーン憧れの地で、
歴史と伝統に包まれた、
格調高いウエディングをとことん叶えて
ヨーロッパ ウエディングの魅力
日本では味わえない感動を約束
格調高い、荘厳なウエディングができる
美しいステンドグラスに彩られた歴史ある教会、優美な古城・宮殿など、“本物”の場所で、神聖で荘厳な挙式ができる・・・それがヨーロッパウエディングの最大の魅力。中には世界遺産に登録された建造物なども。挙式後は、美しい街並み・建造物をバックに記念撮影を。
5ツ星ホテルの滞在もこの機会にぜひ
ハネムーンを兼ねて、挙式後は周遊旅行
たとえばパリで挙式をした後、地方都市を移動しながらイタリアやドイツまで足を延ばす・・・比較的長い休みの取れるウエディングの機会に、いつもよりもリッチな体験をしながらの周遊ハネムーンは、最高の思い出に。名所旧跡、美術館めぐり、ショッピング・・・楽しみは尽きない。
教えて!このエリアを選んだ理由
- ■ハネムーン先を探している時に、由緒あるホテルで挙式できることを知り、ヨーロッパウエディングに決めました!(Mさん/07年5月スペイン挙式)
- ■大聖堂でのウエディングに憧れて・・・ティアラやネックレス、ドレスはすべて本物&ゴージャスにこだわりました。帰国後親戚や友人に見せるためのビデオも頑張りました!(Tさん/07年7月フランス挙式)
※コメント出典:「ゼクシィ海外ウエディング完全ガイド」

おすすめの挙式スタイル&パーティ
荘厳な教会、世界遺産の宮殿、格調高い市庁舎・・・
歴史を感じさせる神聖なセレモニー
厳粛な雰囲気の教会はもちろん、さまざまな歴史的建造物で愛を誓うセレモニーには、やはりヨーロッパならではの重み、深い感動がある。挙式会場から一歩外へ出ると、街の人々から祝福の言葉をかけられることも珍しくない。ヨーロッパらしさを満喫しよう。
ヨーロッパの美しい田園風景に囲まれて
古城やヴィラでガーデンパーティも
かつて貴族や地主が住んでいた古城やヴィラでのウエディングも人気が高い。そういったところで挙式した後は、優雅な食事会や素敵なガーデンパーティを楽しみたい。美味しいワインと地元の美味が、はるばる日本から来てくれたゲストをもてなしてくれる。

知っておきたい!ヨーロッパの基本情報&旅知識
大人気のハネムーンの地!
スケジュールをゆったり取って、各国周遊を
2000年以降、通貨がユーロに統一され、出入国チェックも簡易になり、周遊旅行がしやすくなったヨーロッパ。事前に情報を収集して、フットワークよく楽しみたい。秋冬は昼も短く寒いので、やはりベストシーズンは5~9月。感動的なまでに美しい街並み・自然を堪能しよう。街として便利な分、治安の悪い区域もあるので注意が必要。

気候・服装 | どの国も5~9月が、風景も美しく過ごしやすい季節。地中海沿岸と内陸、北部と南部では気候がかなり異なることも。全般的に日本の気候に近いが、北部・山間部では冬はかなり寒く、地中海沿岸では日差しと乾燥に注意。行きたい都市の季節ごとの特徴・天候はしっかり下調べを |
---|---|
フライト時間 | 成田~ロンドン、パリ、ローマ、ミラノ、フランクフルトなどヨーロッパの主要各都市までは直行便で13時間前後。関西空港からもほぼ同じ |
時差 | イギリスは日本よりマイナス9時間。フランス、ドイツ、スイス、イタリア、スペインは日本よりマイナス8時間(4~10月はサマータイムでマイナス7時間) |
言葉 | 【イギリス】英語 【フランス・イタリア・ドイツ・スペイン】各国の母国語 【スイス】フランス・イタリア・ドイツ語。 ドイツ以外のヨーロッパ地域では、一般の人はあまり英語を話さない。有名ホテルやレストランなどでは英語は通じる。挙式はその国の言葉で行われることが多い |
通貨 | イギリス、スイス以外ではユーロを使用 イギリスはポンド、スイスはスイスフラン |
ビザ | 【イギリス】6カ月以内の滞在なら不要 【フランス】3カ月以内の滞在なら不要。残存期間が3カ月+滞在日数以上あるパスポートが必要 【ドイツ・スイス】3カ月以内の滞在なら不要。残存期間が3カ月以上のパスポートが必要 【イタリア・スペイン】90日以内の滞在なら不要。パスポートの期限が帰国時まで有効(スペイン)またはパスポートの残存期間が90日以上(イタリア) |
フライト・ツアー状況 | 各都市への直行便は、フランス、ドイツ、イギリスは各3~4社、日系航空会社とフラッグキャリアが運航している。その他多くの航空会社が経由便を運航している。会社によって、フライト時間、料金が大きく違うので、旅行内容・スケジュールに合わせて検討したい。旅行代理店が用意している一般的なツアーはだいたいどの都市も5日間。航空会社からホテルのランクまでさまざま |
ホテル事情 | 超高級老舗ホテルから、大型チェーンホテル、プチホテルまで選択肢はさまざま。大都市を離れるとヴィラや古城を利用した宿泊施設なども。ぜひウエディングのこの機会に、ゲスト共々ヨーロッパらしさを堪能できる宿泊先を |
アフターウエディングの楽しみ方 | 新婚旅行の地として人気のヨーロッパでは、ぜひ周遊旅行を。現在シェンゲン協定加盟の24カ国(イタリア、スペイン、フランス、ドイツなど)間の入出国は国内移動と同じ扱いで税関審査がないため、以前よりも周遊旅行がしやすくなっている。ショッピング、歴史的建造物・美術館巡り、グルメ、美しい自然を満喫など、楽しみ方は豊富 |
※データ出典:「ゼクシィ海外ウエディング完全ガイド」
- 写真協力:
- ドイツ観光局
