
挙式の指輪交換がより特別な瞬間に。卒花の“こだわり”リングピロー
ゲストの視線が集まる上、シャッターチャンスになる挙式の指輪交換。そこで欠かせないウエディングアイテムがリングピローです。どんなデザイン?どうやって用意した?など、おしゃれな卒花さんにこだわりを教えてもらいました。
簡単&可愛い!手作りリングピロー実例~刺しゅう、かご、ガラスetc.
結婚式の人気手作りアイテムと言えばリングピロー。実際に手作りした先輩花嫁からは「意外と簡単に作れた!」「制作時間もいい思い出になった」「思い入れができたので、結婚式後も家に飾っている」などのポジティブな感想が届いています。今回は誰でも簡単に手作りできる可愛いリングピローの実例をご紹介します。手作りの難易度もぜひ参考にしてみてくださいね!
レジン、天然石etc.式後も使える“おしゃれリングピロー”実例10
挙式での指輪交換に必須アイテムである「リングピロー」。実はリングピローとひと言で言っても、さまざまなデザインがあるんです。今回は、式後も使いたくなるおしゃれなリングピローをご紹介。インテリアとして飾っても素敵だし、指輪を大切に置いておける場所にもなります。どんなデザインにしようか迷っている花嫁さん、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
#つまみ細工#水引……etc. 和の紅白リングピロー 最旬実例
リングピローも神前式や和婚なら、テイストを合わせて統一感を出せると素敵ですよね。そこで今回は、晴れの日にふさわしい紅白を基調とした和風のリングピローをご紹介。つまみ細工や水引といった、伝統的な技法を取り入れるのも最近の傾向のよう。卒花さんの実例でチェックしてみましょう。
手作り?購入?式場レンタル? リングピローの手配方法&先輩実例
「そういえば! リングピローってどうしよう」。そろそろ気になり始めたというあなたのために、先輩花嫁の皆さんにリングピローについてリサーチしました。気になる手配方法とともに、最近のトレンドもご紹介します!
「ふたりらしい手作りアイテムに興味はあるけど、作れる自信はないなぁ……」なんて花嫁さんにおすすめなのが、自由自在にデザインできると人気の「刺しゅうリングピロー」。そんなアイテムをインスタ花嫁さんの実例からピックアップ! 刺しゅうのやり方動画記事(記事リンク参照)も合わせてチェック♪