ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚式・挙式全般
  4. 挙式・披露宴会場探し全般
  5. 【結婚式レポートin長野県】テーマは“Dear… 親愛なる”長野の魅力と感謝を伝えたい
結婚式スタイル
Share on>

【結婚式レポートin長野県】テーマは“Dear… 親愛なる”長野の魅力と感謝を伝えたい

メイン写真

丘の上から望む長野らしい風景もおもてなしに

「結婚式をやる意味って?」と、当初は結婚式に対して戸惑いがあった新郎。「結婚式は感謝を伝えるためにやるんだよ」という新婦の言葉に深く納得し、「Dear… 親愛なる」を式のテーマに。一日を通し、ふたりの思いをゲストに伝えることに徹した。「子どもたちが結婚するときは、家から送り出したい」という母の思いに応え、身支度は新潟の実家で。その後は新郎の実家へ出向き、仏壇に手を合わせて結婚の報告をした。
戸隠神社での神前式は、両家が結ばれる厳かなひとときに。続くウエルカムパーティでは、鏡開きとりんご梅酒のおもてなしでゲストを出迎えた。披露宴は冒頭から、クイズ大会やテーブルラウンドで和気あいあい。ふたりがゲストに手紙を贈ると、ゲストも未来のふたりへの手紙を書いて、手紙のやりとりで心を通わせた。中座やお色直し入場のエスコート役には、それぞれの家族を指名。「お父さんとバージンロードを歩きたかったから、披露宴で一緒に入場できて嬉しかったです」
ふたりから両家の親に宛てたムービーや花嫁の手紙、新郎が企画した新婦親からのサプライズムービーで締めくくった一日。「私たちの思いが伝わったことが実感できました」とふたり。一人一人の温かな思いが会場いっぱいに広がった。

りんごのドライリーフ席札やドライフラワーの装花でテーブルコーディネート。席札には、新郎実家で育てたりんごの葉を使った

新郎実家へ仏壇参りをし、ご先祖様にごあいさつ

「今日ふたりでここに立てて嬉しい。地元を離れ、長野に来てくれてありがとう」。新郎が新婦友人らから受け取った花束を贈り、新婦にサプライズ

みんなが一体になれるゲスト目線のパーティに

ゲスト一人一人に宛てた手紙に思い出の写真を添えて、思いを伝えるギフトに

ゲストからの“10年後のふたり”への手紙が入った瓶に、お互いへの手紙も入れて封印

実家で母が紅を差し、式へと送り出してくれた

県外ゲストが多く、「長野らしさを感じてほしい」と、挙式は聖地として名高い戸隠神社の神殿で

新婦中座は兄と妹と。2人の結婚式の際も、一緒に中座したという仲良しきょうだい

「『大致』という名前に込められた“大きなことを成し遂げる人物に”との思いに応えられるよう、これから頑張ります」。新郎の言葉に、父が祝福のハグで応えた

プロフィール
Profile

長野県中野市在住
芦原大致さん(30歳)
友梨さん(28歳)

挙式日:2019年11月2日
挙式会場:戸隠神社(長野県)
披露宴会場:MANDAN SKY(アマンダンスカイ)(長野県)

友人と出掛けたスキーで出会い、新郎のアプローチで交際に発展。新婦誕生から1万日目にプロポーズ!

※ゼクシィ長野・山梨版2021年1月号より転載

  • 結婚準備全体
  • 結婚式実例
  • 長野県
長野県の結婚式場を探す
Share on>

pagetop