【結婚式レポートin福井県】“結婚式を挙げて良かった!”心からそう思いました
定番のアレンジやサプライズ演出でワクワク感をUP
もともと結婚式をしたいという強い願望はなかったけれど、周囲が心待ちにしていると知って、挙げることを決めたふたり。だから何より、ゲストに楽しんでもらえるようにと考えた。まずは、定番の演出にひと工夫。挙式後はフラワーシャワーではなく、全員にシャボン玉セットを渡してふわふわのバブルシャワー。また、披露宴での各卓フォトはふたりでカメラを持って自撮りスタイルで。みんながぴったり寄り添い、自然な笑顔で撮影ができた。さらに、中座のエスコート役をくじ引きで決めたり、食のサプライズとして手まりずしビュッフェも。可愛い手まりずしが並ぶワゴンが登場すると歓声が上がり、新婦は喜んでもらえたことがとても嬉しかった。
高砂席にはゲストが次々に訪れて笑顔が絶えない新郎新婦。友情溢れる友人スピーチには感激で胸がいっぱい。「たくさんの祝福がありがたかったし、家族や友人と真っすぐ向き合って、感謝を伝えるのは、普段なかなかできないこと。新鮮な体験でした」と新婦が言えば、新郎も「結婚式を挙げることで、家族への感謝を形にすることができて良かった!」。感謝と祝福の思いが通い合う、結婚式ならではの幸せを実感したふたりだった。
ウエディングブーケもお色直しのドレスも新婦が大好きな緑色。ブーケは白を交えて爽やかに。カラードレスは、新郎の制服にマッチするゴージャスなデザインを選んだ
親へ贈るウエイトベアをいとこから受け取る新婦。小学生の頃、叔母の結婚式でウエイトベアの運び役を務めたことから、同じ演出を取り入れた
誓いのキス。ドラマチックなフェザーシャワーに参列者からため息が
黄色×オレンジで春を感じさせる装花
席札に書かれた新婦からのメッセージに感激の友人
新郎友人がゲストに回してふたりへのメッセージを書いてもらったバット。新郎新婦へサプライズプレゼント
手まりずしビュッフェ。ひと口サイズで食べやすく、見た目も華やか
荘厳なステンドグラスに感動! 「ここで挙式できて良かった」と新郎新婦
新郎の職業にちなんだ“パトカーケーキ”。新郎はクオリティーの高さにびっくり!
ベールダウンを行う新婦母。笑顔で新婦を祝福
自撮りで各卓フォト。みんなが自然に集まってリラックスした表情に

福井県福井市在住
宮本浩平さん(23歳)
桃那さん(25歳)
挙式日:2020年2月22日
会場:ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂(福井県)
ゲスト数:85名
彼女にひと目ぼれした彼の積極的アプローチで交際がスタート。1年後にはバラの花と共にプロポーズ!
※ゼクシィ富山・石川・福井版2020年7月号より転載
- 結婚準備全体
- 結婚式実例
- 福井県













