ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. ビューティー・ブライダルエステ
  4. ビューティー全般
  5. 結婚式前のダイエットいつから・何やればいい?ポイント&花嫁実例
ビューティー
Share on>

結婚式前のダイエットいつから・何やればいい?ポイント&花嫁実例

結婚式は、自分史上最高にきれいな状態で迎えたい!そんな花嫁の多くが結婚式前に取り組むのがダイエット。無理なく、効率よくダイエットするには、どんなことに気を付ければいいのでしょう?ダイエットエキスパートの和田清香さんに、長期・短期それぞれのダイエットの進め方や、部位別のおすすめエクササイズなどを教えていただきました!ダイエットに成功した花嫁の実例もご紹介します。

健康的なダイエットに必要な考え方

結婚式前のダイエットの考え方

結婚式に向けてダイエットをしようとするとき、単純に体重を落とすことを目標にする人も多いのでは?しかし、短期間で体重だけを減らそうとすると食事がおろそかになり、体調を崩したり、肌のトラブルになったりすることもあり、実は危険なのです。

健康的なダイエットは、体重ではなく余分な体脂肪を落とし、適度な筋肉をつけることが大切。筋肉があることで、カロリーをより多く消費することができ、基礎代謝が上がって太りにくい体になっていきます。

そして、適正な体重をコントロールするには、しっかりと食事を取ることも大切。摂取カロリーと消費カロリーのバランスや、食事から栄養がきちんと取れていることが必要となります。

ダイエットを続けるコツって?

小さな目標設定&継続できる環境をつくって

結婚式前のダイエットのコツ

ダイエットを成功させるには、ある程度の時間が必要。しかし、初めは気合を入れて取り組んでいたものの、続けられずに途中でダイエットをやめてしまう人はとても多いんです。

理想の体形になるまでダイエットを続けるコツは、まずは達成しやすい小さな目標を設定すること。「寝る前に5分だけストレッチする」など、目標のハードルを低く設定し、少しずつ良い習慣を増やしていきましょう。また体重やサイズなど、数値ばかりにとらわれないことも重要。「お通じが良くなった」「肌の調子がいい」など、良くなった部分にフォーカスすると、モチベーションアップにつながります。

ダイエットは一人で取り組むと、どうしてもサボりやすくなるもの。家族や友人にダイエット宣言をする、彼と一緒にダイエットをするなど、周りを巻き込むのもおすすめ。

ブライダルフェアや試着会に参加して理想のドレスを着ることを目標に、スモールステップで取り組みましょう!

結婚式前のダイエット、いつから始める?

結婚式前のダイエット

ダイエットを始める前に、まずはどのくらいの期間ダイエットをするか決めておきましょう。結婚式の1年前から始めるのか、もしくは3カ月前から始めるのか、スタートする時期や期間によって、ダイエットで取り組む内容も変える必要があります。

長期なら結婚式の1年~半年前にスタート

基本は体調を崩さないように、食事も運動もストレスフリーで継続できる方法を選ぶことが大切。

【食事面】
●タンパク質を積極的に取る
筋肉量を増やし維持することで、脂肪燃焼をサポートし、美しいボディライン作りに役立ちます。
<おすすめの食材>脂身の少ない肉、魚、大豆製品、卵など。プロテインを活用するのもOK。

●腸内環境を整える食材を選ぶ
腸内環境の良しあしは、ダイエット成功に大きく影響。腸内環境が整うことで、肌の状態も良くなるほか、腸の機能も高まるので太りにくい体質づくりにも役立ちます。発酵食品を効果的に取り入れること、また善玉菌の餌になる食物繊維を積極的に摂ることで、お通じも良くなります。
<おすすめの食材>
みそ、キムチ、ヨーグルト、甘酒などの発酵食品

●GI値の低い炭水化物を摂る
炭水化物を抜くダイエットは、体重は減るものの、継続できずにリバウンドする原因に。食物繊維やミネラルなどが豊富な低GI値の炭水化物に置き換えることで、血糖値の急上昇を抑え、脂肪になりにくい効果も。
<おすすめの食材>
オートミール、玄米、雑穀米など
※GI値とは食後血糖値の上昇度を示す指数のこと

【運動面】
定期的にジムに通うのもありですが、まずは運動を習慣づけることが大切。テレビや動画を見ながらの運動や、通勤時に2駅分歩くようにするなど、気軽にできて習慣化しやすい運動を取り入れてみて。

結婚式3~1カ月前の短期なら、急激な減量は避けて

結婚式まで3カ月を切った場合、無理なダイエットをすると肌荒れや体調不良などを招く恐れが。1カ月の減量は体重の5%までを目安にしましょう。

【食事面】
見た目をすっきりさせるためには、むくみを解消するのも効果的。料理では、塩分を控える代わりにだしやスパイスを効かせる、お酒を控える、冷たい飲物を控えるなど、体の循環を良くしておきましょう。
<おすすめの食材>
カリウムが豊富なバナナ、りんご、アボカド、ほうれん草、きゅうりなど

<運動面>
短期間でダイエットを成功させるなら、エステに通いプロの技術をうまく活用するのも手。特に、背中など自分ではケアできない箇所までコンディションを整えてもらえ、当日の自分に自信を持てるといったメリットも。

集中してアプローチ!ダイエットの重点パーツ4つの運動・マッサージ法

結婚式前のダイエット

#1:視線が集まる「顔からデコルテ」

ドレスや和装を着た時に、一番視線を集めるのが顔周り。フェイスラインが引き締まり、鎖骨がくっきり見えると、小顔に見えるほかジュエリーも美しく映えます。

おすすめの運動やマッサージ

●ペットボトルを使った大胸筋トレーニング
1.あおむけに寝て膝を立て、両手にペットボトルをもち、肘を伸ばす。
2.肩甲骨を寄せるように意識しながら、真横まで肘を下ろし、床につける。この動きを15回×2セットほど繰り返す。

●1分でできる!デコルテすっきりマッサージ
右手の人さし指と中指で左鎖骨を挟み、中央から肩に向かって流すようにマッサージ。反対側も同様に、5回程度行う。スキンケア時に行うと、肌への摩擦が少なくなるのでおすすめ。

#2:シルエットを左右する「ウエスト」

ドレスのシルエットを大きく左右するウエスト。特に、マーメイドラインなど、体の線が目立つドレスでは、ウエストがきゅっと引き締まっていると、メリハリのある美しいシルエットになります。

おすすめの運動やマッサージ

●おなかの引き締めに!脇腹ストレッチ
1.正座になり、左手を上へ伸ばす(右手は床に自然に伸ばす)
2.お尻を左側へずらし、左手を右側に伸ばしていく。脇腹が伸びているのを感じながら、ゆっくりとした呼吸を5回繰り返す。反対側も同様に。
NG例)脇腹を伸ばす際、前かがみになってしまうとストレッチ効果が激減。真横に伸ばすように!

●老廃物の排出を促すおなかマッサージ
ウエストのくびれから、おへそに向かって、親指以外の4本の指(第二関節)を使って広範囲に5回程度押し流す。反対側も同様に。

#3:露出度が高い「二の腕」

ベアトップやノースリーブなど袖のないドレスは、二の腕が強調されるのでぜひ取り組んでおきたい部位。二の腕が引き締まっていると、ヘルシーな印象を与えてくれます。

<おすすめの運動やマッサージ

●膝を突いた状態での腕立て伏せ
1.腕立て伏せの状態から膝を突く。つむじから尾骨まで一直線になるように姿勢を意識。
2.肘を曲げて胸をなるべく床に近づける。この動きを10回×2セットほど繰り返す。

●お風呂でもみだしマッサージ
右手全体で二の腕を掴み、雑巾を絞るようにマッサージ。反対側も同様に5回程度行う。お風呂の中で行うのも◎。

♯4:後ろ姿に響く「背中」

結婚式で意外と写真を撮られることの多い背中。余分なお肉のないすっきりとした後ろ姿なら、写真映えも抜群。背中が大きく開いた憧れのドレスも自信を持って着こなせます。

おすすめの運動やマッサージ

●立ったままできる「ながらエクササイズ」
1.両足を肩幅くらいに開いて立ったら膝を曲げ、前傾姿勢のまま腕を上に真っすぐ伸ばす。このとき、おなかにしっかりと力を入れて、腰が反らないように注意する。
2.上腕三頭筋(力こぶの裏側)を意識して、肘を曲げながらゆっくりと両腕を後ろに引く。1、2を10回×2セットほど繰り返す。

●背中もぽかぽか!巡りを良くするマッサージ
背中の肩甲骨の下あたりから腰まで、手のひらを交互に使ってゆっくりさすり下ろす。背中の筋肉が温まり活性化していくのを実感しながら、老廃物を流すイメージで。左右それぞれ5回ずつを目安に。

ダイエット部位別!先輩花嫁のダイエット

【顔と二の腕】ジムで上半身の筋トレ+食事の食べ方も工夫

花嫁実例
花嫁実例
花嫁実例

【どんな運動・マッサージをした?】
結婚式の3カ月前から夫と一緒にジムに通い始めました。筋トレは上半身を中心に器具を使って行いました。ブライダルエステには4カ月前から通いました。

【食事で気を付けたことは?】
食事は野菜を多く取るようにしました。食べ始めは野菜からを心がけ、汁物でお腹を満たしたり。また、温かいご飯ではなく、冷やご飯で糖分を吸収しにくくするなど心がけました。

【ダイエットの結果は?】
今回のダイエット期間も含めて、夫と出会った時から2年で10Kg近く痩せました。(ぎょーちゃんさん)

【ダイエットDATA】
主に取り組んだ場所:顔・二の腕
ダイエット期間:結婚式の1年前

【二の腕・肩周り】気軽にできる宅トレで、彼と一緒に上半身ダイエット!

花嫁ダイエット実例

食生活では、高カロリーな食事を控えるように意識し、鶏もも肉よりも鶏胸肉を選ぶようにしました。おかずは野菜を中心にし、ご飯の量を少なめに。

運動は、お互いが仕事の日でも夜に気軽にできるように、有名な宅トレYouTuberの動画を見ながらエクササイズをしました。上半身を引き締める運動や、小顔になるために顔を動かす動きを中心に実施。特に、二の腕に効く動画を中心にみながらやりました。ラスト1カ月あたりからは、ブライダルエステにも通いました。

ダイエットの結果、少し体重が落ちて、見た目がすっきりしました!(林さん)

【ダイエットDATA】
主に取り組んだ場所:二の腕
ダイエット期間:結婚式の2カ月前

【背中】運動のルーティン化+バランスのよい食事で背中がすっきり!

花嫁ダイエット実例
花嫁ダイエット実例

【どんな運動・マッサージをした?】
ジムには通わず、自宅でyoutubeなどを活用しながら運動をしていました。毎日9時から15分間、同じ動画を見ながら背中や肩甲骨の運動を繰り返し実施。顔周りは、エステに通いました。

【食事で気を付けたことは?】
食事は彼に合わせていましたが、時間帯が遅くなってしまうので夕食は生野菜のサラダを中心のメニューに。エステサロンの方から、肌の水分を維持するにはお米は食べていいとアドバイスを受けたので、お米はかかさず食べていました。

【ダイエットの結果は?】
肩甲骨が綺麗に出て、顔が少し小さくなった気がします!また、体重が落ちてウエストなどがすっきりしました。(麻帆さん)

【ダイエットDATA】
主に取り組んだ場所:背中
ダイエット期間:結婚式の3カ月前から

【背中・二の腕】コツコツとマッサージ+仕上げのエステですっきり

花嫁ダイエット実例
花嫁ダイエット実例
花嫁ダイエット実例

【どんな運動・マッサージをした?】
ヴェレダのアルニカオイルを使って首と肩、脚をマッサージ。乾燥対策にもなりますし、オイルの効果で血行促進、むくみ予防にもなり、浮腫と凝りの緩和になりました!また、二の腕には引き締め効果のあるヴェレダのホワイトバーチオイルも使って、セルライトと脂肪を流すようにマッサージしていました。ストレッチは、凝りがひどい首、肩、背中を重点的にやっていました。
ブライダルエステにも通った結果、施術が合っていたのか、とても効果が出ました!

【食事で気を付けたことは?】
食事は鶏の胸肉やささ身料理を多く取り入れ、カロリーの高いお菓子を控えました。

【ダイエットの結果は?】
最終的には、ドレスに隙間ができてしまうほど引き締まり、当日ヘアメイクさんを困らせたくらいの変化がありました!(@misa_petit.floralさん)

【ダイエットDATA】
主に取り組んだ場所:背中・二の腕
ダイエット期間:結婚式の4カ月前から

From 編集部

地道なケア+エステも活用して、ダイエットを成功させて!

ダイエットをしてきれいなボディを手に入れるには、食事と運動の両面からのアプローチが必要。紹介した運動やマッサージ、食材を参考に、できるものから取り入れてみて。モチベーションを維持し続けるのが大変なときは、周りの人を巻き込んだり、お気に入りのアイテムを買ったりして、頑張れる環境づくりを。後悔のない状態で結婚式当日を迎えてくださいね。

和田さん写真
Profile

和田清香 ダイエットエキスパート

これまで300種類以上のダイエットを体験し、自身も15kg減に成功。
その豊富な経験とNYで学んだボディケア術を基に、数々の媒体やテレビなどで健康的なダイエット法を提案。近著に『着圧ハイウエストレギンス入浴で、脚・おなか・ヒップやせ』がある。また、ダイエット食品『オートミールリゾット』も監修。

取材・文/古閑真梨子 イラスト/IKULA 
※記事内のコメントは2023年11月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー78人が回答したものです
※掲載されている情報は2023年12月時点のものです
●花嫁エステで必ず知っておいてほしいこと
エステの施術経験がない人は、万が一トラブルが起きた場合、結婚式当日に回復が困難なこともあるので、結婚式直前ではなく時間的な余裕を持って施術をスタートさせましょう。なお、「体験コース」や「お試しコース」の実施も時間に余裕を持って行いましょう。
肌が弱い方は施術前に医師に相談し、サロンにも伝えましょう。妊娠している場合は施術前にまず医師に相談しましょう。

  • エステ
  • 結婚準備全体
  • 花嫁実例
  • きれい
  • 二の腕が太い
  • 痩身(むくみ・ハミ肉対策)
Share on>

pagetop