ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 婚約指輪・結婚指輪を探す
  3. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  4. 婚約指輪・結婚指輪
  5. 婚約指輪
  6. 【婚約指輪】選び方~活用法まで!卒花に読まれたお役立ち記事10選
ジュエリー
Share on>

【婚約指輪】選び方~活用法まで!卒花に読まれたお役立ち記事10選

婚約の証しとなる婚約指輪はふたりにとって大切なもの。いつ、どんなふうに贈るのか、どんなデザインがいいのか、予算はどのいくらかなど、知りたいこともさまざま。ここでは婚約指輪について書かれた人気記事10本を、「基本&知識」「カタログ・選び方」「活用」の3つのカテゴリーでご紹介。ぜひ参考にして!

購入前に知っておきたい「基本&知識」編

婚約指輪の平均価格や基本のデザインなど、ジュエリーショップに足を運ぶ前に知っておきたい、婚約指輪の基礎知識がわかる記事をまとめました。これを読めば婚約指輪のことがひと通り分かります。「婚約指輪って何?」という彼にも一読を勧めて。

【婚約指輪】買いに行く前に知っておきたい「10の基本項目」

婚約指輪

婚約指輪の平均価格をはじめ、誰がどこで購入するのか、どんなデザインがあるのか、オーダー方法、購入のスケジュール、お手入れまで。婚約指輪について誰もが知りたいと思う基本項目が網羅されています。婚約指輪について何も分からないという人は、まずはこの記事を読んでみるといいでしょう。

婚約指輪

指輪を買いに行く前にCHECK!これを知れば“ちゃんと選べる”基礎知識

婚約指輪

婚約指輪を選ぶ際、何も考えずにショップに行くと、雰囲気にのまれてしまうことがなきにしもあらず。この記事では、ショップに足を運ぶ前に決めておきたいこと、最初にどんな種類のジュエリーショップを訪れればいいか、下見の際のチェックポイントについて丁寧に解説しています。先輩花嫁の経験談も参考になりますよ。

婚約指輪

婚約指輪のダイヤモンドは“0.3カラット”が人気!その理由とは?

婚約指輪

婚約指輪にはつきもののダイヤモンド。実は0.3カラット前後のダイヤモンドを飾ることが多いって知っていましたか?この記事では、婚約指輪にはなぜ0.3カラットのダイヤモンドが多いのか、その理由をじっくり解説。また、0.3カラットのダイヤモンドが配された素敵な婚約指輪も紹介しています。

婚約指輪

男性400人の本音!「婚約指輪予算は●万円」「金額をきかれるのは…」

婚約指輪

男性から女性へと贈られる婚約指輪。「彼の予算はいくらなんだろう?」とやきもきする女性も多いのでは?この記事では男性400人にアンケートを取り、婚約指輪の金額にまつわる男性の本音をあぶり出しました!「予算アップはあり」など、セキララな男性の本音も分かる内容になっています。

婚約指輪

どんなデザインがある?似合うのは?
「カタログ・選び方」編

婚約指輪というと1粒のダイヤモンドが飾られたデザインが定番ですが、他にもたくさんのデザインがあります。「どんな婚約指輪が自分に似合うのか分からない」と不安に思っている人も、ここに紹介されている記事を読めばあなたに似合うデザインが見えてくるはずです。婚約指輪が実際に紹介されているカタログ記事もあるので、どうぞご参考に。

【コンプレックス別】あなたの手がこの上なくきれいに見える婚約指輪

婚約指輪

手の指が太い、短い、手がごつめ、手のひらが分厚い……など、手指のコンプレックスは人それぞれ。そのコンプレックスは解消できたらとは願うのはみんな同じ。大切な記念の婚約指輪だからこそ、手指がきれいに見えるものを手に入れたい。この記事ではコンプレックス別に、手が美しく見える指輪のデザインを紹介しています。

婚約指輪

週末のお出掛けにピッタリ♪“ちょうどいい華やかさ”の婚約指輪9選

婚約指輪

「婚約指輪は素敵だけれど、結婚後も身に着けることができるの?」と不安に思っている人には、この記事がおすすめ。彼とのデートや友人たちとの食事会など、ちょっとした外出にも身に着けることができる“ちょうどいい華やかさ”のある婚約指輪を、「シンプル」「フェミニン」「スタイリッシュ」の3タイプに分けて紹介しています。

婚約指輪

【婚約指輪のデザイン別】“重ね着け”できる結婚指輪の選び方

婚約指輪

結婚後はしまい込まれがちな婚約指輪の出番を増やすには、重ね着けができる結婚指輪を選ぶのがおすすめ。この記事では、ソリティアやメレダイヤモンド付きなど、婚約指輪のデザインに合わせて、バランスよく重ね着けできる結婚指輪のデザインをご紹介!婚約指輪&結婚指輪選びの参考になります。

婚約指輪

もらった後にも読みたい!
「活用・お返し」編

結婚指輪は9割以上の人が購入するものの、婚約指輪は「いらないかも?」と購入をちょうちょする人もいるよう。そんな人は婚約指輪の素敵な活用方法をチェックしてみるのがおすすめです。また、婚約指輪をもらったら彼にもお返しを!と考えている人へは、婚約指輪のお返しの記事が役に立ちます。

“婚約指輪いらない派”のあなたも「あってよかった!」と思える活用実例9

婚約指輪

「婚約指輪はいらないかも?」と考えている人は、まずはこの記事を読んでみて。顔合わせの場で披露したり、写真に残したり、結婚式のセレモニーで活躍したりと、先輩花嫁の実例が紹介されています。これを読むと、「婚約指輪、あってもいいかも!」と気持ちが変わるかもしれません。

婚約指輪

みんなはどう撮ってる?[婚約指輪&結婚指輪] の素敵な記念撮影

婚約指輪

ふたりの大切な記念の品である婚約指輪と結婚指輪。できれば美しい写真で残しておきたいもの。この記事では、婚約指輪と結婚指輪を使ったウエディングフォトのポーズをご紹介。こんな素敵なシーンが撮れるんだ!というものばかり、厳選して集めています。前撮りや結婚式での撮影にも役立ちます!

婚約指輪

彼にもすてきな婚約記念品を!「指輪のお返し」、みんなが贈ったのは?

婚約指輪

贈り物にはお返しがつきもの。これは婚約指輪でも同様です。この記事では婚約指輪のお返しについて、予算や人気の品物などを解説しています。また、実際に先輩花嫁がどんなものを贈ったか、なぜその品物を選んだのかなどの実例も豊富に掲載されているので、お返しを悩む人にとっては参考になるはずです。

婚約指輪

From 編集部

婚約指輪選びの不安や疑問、悩みを人気記事で解消!

婚約指輪はふたりの大切な記念の品だけに、いろいろ悩むことが多いもの。高価な買い物でもあるので、後悔はしたくないですよね。ゼクシィアプリには婚約指輪選びのさまざまな不安や疑問を解消する記事が揃っています。ぜひ参考にして、素敵な婚約指輪を手に入れてくださいね。

取材・文/粂 美奈子 D/mashroom design 構成/松隈草子(編集部)
※掲載されている情報は2023年4月時点のものです

  • 婚約指輪
  • 指輪の選び方
  • 結婚決まりたて
  • 憧れ・夢
  • スッキリしたい
  • さくさく読む
  • 定番の指輪デザイン
  • エタニティ・ハーフエタニティ
  • ソリティア(一粒石)
  • メレ
  • パヴェ
  • ダイヤモンド
婚約・結婚指輪を探してみる
Share on>

pagetop