ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚式・挙式全般
  4. 挙式・披露宴会場探し全般
  5. 30代以上の花嫁が本気のアドバイス「会場選び、ココをよく見て!」
結婚式スタイル
Share on>

30代以上の花嫁が本気のアドバイス「会場選び、ココをよく見て!」

30代になると、自分が結婚式に参列した経験も多くなり、これまでの結婚式で良かったところ・残念だったところを思い返し、どんどんこだわりが強くなっていくもの。さらに招待するゲストの大人度もアップするから、その期待にも応える必要が。ここでは、30代以上の大人花嫁が何を重視して会場を選んだのか、ポイントを詳しく紹介していきます。

アドバイス1「舌の肥えたゲストが多くなる」から、ココをよく見て!

会場選び

花嫁が大人になると、すでに結婚式を挙げた友人、参列経験が豊富な親戚など、舌の肥えたゲストが多くなりがち。そんなゲストに満足してもらうため、アンケートでは「より上質な料理でおもてなしができる会場を選んだ」という声が多く聞かれました。

重要なポイントは、料理の味・見栄え・量。料理の内容だけでなく、箸で食べられる、地元の食材を提供できるなど、付加価値がある会場を選んだという声もありました。

大人花嫁はココを見た!

会場選び

【コース料理のバリエーション】
参列回数の多い方が多く、年齢層も幅広かったため、コースのバリエーションやアレルギーへの対応、子ども用の食事内容などを細かく確認。料理でおもてなしの心を伝えたいと思っていました。(みさみささん)

会場選び

【見栄え・味・量】
結婚式を挙げた友人などは、料理を見ればコースのだいたいの金額の想像がついてしまうので、見栄え、味、量に自信のある会場にしてよかったです。(まいさん)

会場選び

【地元食材を提供できるか】
親族や年齢の高い方が多かったので、料理の内容や素材にもこだわりました。遠方からのゲストにもこの土地の魅力を感じてもらえるよう、地元食材のメニューを提供できる会場を選びました。(Mayuさん)

会場選び

【華やかさを感じられる見栄え】
参列経験が増えると、自然と誰の結婚式にどんな料理が出てきたかという印象が残り、比較されてしまいやすいので、本格的なフレンチの華やかさと美味しさで満足してもらう事を意識。大人の結婚式の印象が出せるような料理にしました。(Chikaさん)

会場選び

【お箸で食べられるスタイル】
ゲストのほとんどが年上だったため、料理の内容だけでなく、提供の仕方もチェック。お箸でいただけるところは魅力的だったし、実際に好評でした。(ゆきさん)

<会場選びのcheck point>

■ コース料理のバリエーションは豊富?
■ 試食会の回数制限は?ふたりそれぞれ別メニューは可能?
■ 厳選素材や料理演出、提供方法など、プラスアルファのこだわりは追加できる?

アドバイス2「ゲストが疲れない式にしたい」から、ココをよく見て!

会場選び

参列経験が豊富なゲスト、お年を召したゲストのことを考えて「疲れない、リラックスできる結婚式」を目指したという声が多かったようです。

その会場選びでは、空間的なゆとりはもちろん、椅子の座り心地、着替えスペースの有無など、設備の充実度がマスト。さらに他の結婚式とのかぶりを避けられるかどうか、会場スタッフの接客マナーやホスピタリティーについてもチェックしたとの声もありました。

大人花嫁はココを見た!

会場選び

【肩肘張らずに楽しめる雰囲気か】
本当に大切な人に囲まれてリラックスして過ごしたかったので、ゲストの皆さんにも肩肘張らずに楽しんでもらえる会場を探しました。(みさみささん)

会場選び

【クロークやトイレをチェック】
主に女性ゲストのためにクロークや着替えスペースがあることを絶対条件にしました。またトイレが広くてきれいで数も十分あるかどうかチェックしました。(ゆりさん)

会場選び

【他の結婚式とかぶらないか】
他の結婚式の方と鉢合わせにならないようにできるかを確認。さらに会場内が狭さを感じさせない造りであるかも重視しました。(Mayuさん)

会場選び

【安心できるスタッフかどうか】
心地よくゲストに楽しんでもらうため、安心してお任せできるスタッフさんがいることを重視しました。自分自身、参列した結婚式の会場スタッフの態度で嫌な思いをしたことがあり、しかも当日、新郎新婦は直接ゲストへのおもてなしができないので。(みなみさん)

<会場選びのcheck point>

■ 会場全体はリラックスできる雰囲気?
■ 他の結婚式とのかぶりを避けられる?
■ 接客スタッフのホスピタリティーは安心できる?

アドバイス3「年配や子連れゲストが多くなる」から、ココをよく見て!

会場選び

大人花嫁の結婚式では、祖父、祖母や親族など高齢のゲストも多くなりがち。会場までのアクセスは便利か、動線はスムーズか、段差のないバリアフリー設計かどうか、車いすの貸し出しが可能かなどをチェックしたいもの。

また、妊婦や小さなお子さまゲストがいる場合は、授乳スペースや気分が悪くなったとき、お子さまの機嫌が悪くなったときに休める場所があるかどうかも重要。トイレの数やアクセスが便利かどうか、キッズチェアなどの用意があるか、ノンアルコールのドリンクメニューが充実しているかどうかもチェックしておくといいでしょう。

大人花嫁はココを見た!

会場選び

【動線がわかりやすいか】
1つの会場で結婚式から披露宴まで行えること。また、階段の上り下りがないよう、ワンフロアの動線であることもチェックしました。(ゆりさん)

会場選び

【子連れに優しい会場か】
子連れ・妊娠中の友人もいたので、授乳スペースはあるか、もしお子さまが泣いてしまったらどうしたらよいか、お子さま用の椅子はあるかなどの事前確認はしっかりしました。また、プランナーさんから「どれだけこぼして食べても大丈夫ですよ!」と言ってもらえて、それを事前に友人に伝えたところ「とても心強い」と喜んでいました。(まいさん)

会場選び

【バリアフリー/コロナ対策】
バリアフリーかどうかは最初から気にしながら会場見学しました。またコロナ対策もチェック。高齢の親族にも安心して来てもらえるよう、最重要ポイントでした。(歩さん)

会場選び

【トイレの使いやすさをチェック】
高齢の親と小学校低学年以下の子を合わせて、ゲストの半分くらいを占めたため、トイレは使いやすいか、室内の寒暖差はないかなども重視してチェックしました。(A子さん)

会場選び

【車椅子が貸し出し可能か】
祖父が高齢のため、バリアフリーかどうか、車椅子の貸し出しが可能か、アクセスの便利さも意識して会場見学しました。(ゆきさん)

<会場選びのcheck point>

■ 会場への移動はスムーズ?
■ エレベーターがあるなどバリアフリーになっている?
■ ノンアルコールメニューは充実している?
■ キッズチェアやベビースペースなどはある?
■ 感染予防対策はできている?

アドバイス4「自分に合った衣裳を選びたい」から、ココをよく見て!

会場選び

大人花嫁は、衣裳の見栄えだけでなく、素材などの質にもこだわりたいもの。また、参列してくれる友人ゲストとのかぶりを避けるため、衣裳の選択肢が豊富かどうかも重要です。

また、節約のためというよりは、どうしても着たい衣裳を着られるようにとのこだわりから、持ち込みが可能かどうかをチェックしている人も多いようです。

大人花嫁はココを見た!

会場選び

【試着の自由度をチェック】
何着も試着ができ、自分の着たいドレスを選べるのかを確認しました。せっかくの結婚式には、自分の満足するドレスを選びたかったから。(あむさん)

会場選び

【大人に似合うドレスが選べるか】
20代は似合うデザインが多いけれど、大人になると似合うドレスは限られてくるので、納得のいくものを選びたかったです。なので、会場選びの際も衣裳選びに時間を掛けられるかどうかを事前にチェックしていました。(歩さん)

会場選び

【提携ショップの多さ】
参列してくれる友人たちが着たのと同じようなドレスでは嫌だったので、提携ショップの多いところか、ドレスの持ち込みOKなところを探しました。(みなみさん)

会場選び

【持ち込み可能かチェック】
ウエディングドレスは購入前提で考えており、カラードレスはどうしてもレンタルで着たいものがあったので、衣裳の持ち込みが可能かどうかはかなり重要視しました。(yukaさん)

<会場選びのcheck point>

■ 衣裳はクオリティーの高いものか?
■ 友人とのかぶりを避けられる?
■ 提携ショップが多いなど選択肢は豊富?
■ 持ち込みは可能?

アドバイス5「仕事が忙しい繁忙期は避けたい」から、ココをよく見て!

会場選び

大人花嫁は仕事が多忙になりやすく、責任あるポストに就いていることも多いもの。ゲストも同様に忙しい人が多くなりがちなので、自分たちやゲストの仕事の繁忙期を避けるなど、出席しやすい時期を考えた日程調整が重要となります。

まずは、希望する時期や日程を確認。親の意向や大安・友引などの六輝にどこまでこだわるかは、事前に擦り合わせておくといいでしょう。

大人花嫁はココを見た!

会場選び

【職場の人たちを招待しやすい日程】
春に転勤の可能性があったので、その前の秋~冬頃で考えていました。招待するゲストも職場の方が多く、忙しい時期を避けた土日で空いているところがあるかをまず確認しました。(minnyさん)

会場選び

【希望の日程が空いているか】
夫婦共に仕事が忙しく、比較的仕事が落ち着いている時期で予約できるかどうかを重視して会場を選びました。ゲストも多忙な人が多かったので、なるべく連休の中日で考えていました。(えみゅさん)

会場選び

【彼の仕事が落ち着く時期に合わせて】
希望した夏の時期と、土曜日または祝日前の日曜日と日取りを限定して、見学時に空いているかどうか確認していました。(美智さん)

花嫁

【親の希望である大安が空いているか】
親の希望もあり、大安で日曜日であることを重視しました。また、来てくれるゲストが過ごしやすいように、暑すぎず寒すぎない気候の時期を希望していました。(Mさん)

<会場選びのcheck point>

■ 自分たちの仕事の繁忙期を避けた日程か?
■ ゲストの仕事に影響の少ない日程か?
■ 親の意向、六輝へのこだわりは?

From 編集部

こだわりを明確にして、納得のいく会場選びを!

花嫁が大人になればなるほど「こうしたい」&「こうしたくない」というこだわりがはっきりしてくるもの。これらのこだわりポイントを明確にしてリストアップし、優先順位をつけておくと、会場見学のときにうっかり見落とすのを防げるかもしれません。
会場選びからこだわりを持って、自分自身も納得でき、ゲストからの期待にも応えられる、大満足の結婚式を成功させましょう!

取材・文/前川ミチコ イラスト/田中麻里子 構成/間宮 愛(編集部)
※記事内のデータならびにコメントは2022年3月に「ゼクシィ花嫁会」メンバー89人が回答したアンケートおよび、30代以上の既婚女性104人が回答したマクロミル調査によるものです
※掲載されている情報は2022年4月時点のものです

  • 挙式・披露宴
  • 結婚式場検討期
  • もてなし
  • 格式高い
  • 細やかな気遣い
  • 頑張りたい
  • さくさく読む
  • ホテルウエディング
  • レストランウエディング
  • 料理にこだわるウエディング
Share on>

pagetop