ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚式・挙式全般
  4. 結婚式全般
  5. 少人数・家族だけの結婚式の費用相場・ご祝儀はどのくらい?【人数別】
コラム・連載
Share on>

少人数・家族だけの結婚式の費用相場・ご祝儀はどのくらい?【人数別】

最近、注目されているのが“家族中心の結婚式”。いざ「やりたい!」となったときに備え、~10人/~20人/~30人/~39人と、ゲスト人数別に解説します。「ゼクシィ結婚トレンド調査2023(全国推定値)」から気になる費用面を読み解くとともに、卒花さんが自身の結婚式で何に、いくらかかったかもご紹介。ぜひ参考にして。

少人数結婚式の費用はどのくらい?

ゲストが少ない分、「変動費」が抑えられる

費用の全体像のグラフ

「ゼクシィ結婚トレンド調査2023(全国推計値)」によると、ゲスト人数ごとに見た結婚式費用総額は上のグラフの通り。40人未満の少人数ウエディングに限って見ると、100万円台~200万円台で結婚式を挙げていることが分かります。大人数ウエディングを含めた全体平均327万1000円に比べて、ぐっと抑えられていますよね。ゲスト人数が少ないほど、費用も低くなっているのは見逃せないポイントです。

そのカラクリは単純。結婚式にかかるお金には2種類あるから。1つは、ゲスト人数に関係なく発生する「固定費」。そしてもう1つが、料理や引出物などのようにゲスト人数で変わる「変動費」。“家族中心の結婚式”ではゲスト人数が少ないので「変動費」がぐっと抑えられる、というわけ。

少人数結婚式のご祝儀の総額はどのくらい?

顔触れ次第で大きくカバーできるから自己負担額が低め

ご祝儀の全体像のグラフ

同じく「ゼクシィ結婚トレンド調査2023(全国推計値)」によると、大人数ウエディングを含めたご祝儀総額が平均197万8000円であるのに対し、ゲスト人数別に見た少人数ウエディングのご祝儀総額は上の折れ線グラフの通り。

少人数の結婚式であっても、しっかりご祝儀が発生しています。金額についても「人数が増えるほどご祝儀も増える」結果に。ただ、人数と金額は正比例するわけでもありません。ゲスト1人当たりのご祝儀平均額は友人3万円、上司4万2000円、親族7万4000円、恩師4万1000円となっていて、ゲストの顔触れによって包む金額が一律ではないからです。

まとめると、
・(支出)単価×ゲスト人数でかかる費用は軒並み抑えられ、元々総額が低め。
・(収入)親族からのご祝儀は手厚く、親援助も加われば、支出を大きくカバーできる。

=結果、自己負担額が少なくなる、と考えられます。

次からは、卒花さんの体験を交えながら、ゲスト人数別に内訳を見ていきましょう。

【コラム】ちょっと一息
「結婚式“以外”にかかるお金は?」

結婚式そのものにかかるお金以外に注意したいのがゲストの往復交通費と宿泊費。また親族ゲストが和装で出席する場合、着物のレンタル、美容室や着付け師の手配が必要になることも。持ち込みを考えているなら、その費用も会場への支払いとは別に発生しますので、余裕を持って手元の資金を動かすようにしましょう。

ゲスト数10人未満の総額分布と花嫁実例

10人未満の円グラフ

ゲストが親やきょうだい、祖父、祖母だけ、というカップルはこの層に当てはまるでしょう。100万円台(ピンク)が一番多く、次いで200万円台(イエロー)ですね。

結婚式費用の総額 平均167万4000円
ご祝儀の総額 平均97万円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カバー率(ご祝儀/結婚式費用) 57.9%

総額の約4割を自己負担できれば結婚式が挙げられる計算です。

卒花の「ぺちゃんこ」さん、実際のところ、どうでしたか?

<ゲスト4人>費用総額87万9098円を私の貯蓄で全額負担♪

リングピロー
加藤神社の誓詞

ホテルのレストランを貸し切るつもりが家庭の事情でゲスト4人のみに。個室をウエルカムドールや誕生日新聞で飾り、神前式の後、新郎新婦を含めて6名で会食をしました。(ぺちゃんこさん)

・DATA
挙式日:2019年8月
ゲスト:4人
会場タイプ:ホテル内レストラン
挙式スタイル:神前式
ご祝儀:0円
親援助:0円
自己負担額:87万9098円

・内訳
挙式料:3万2400円
会場費:0円
衣裳代:35万1000円(前撮り分、割引特典、追加料金を含む)
ヘアメイク代:19万2780円(前撮り分を含む)
料理・ドリンク料:総額4万638円(1人当たり料理5891円)
装花代:4000円×2
写真・ビデオ代:21万6000円 (前撮り分を含む)
演出代:0円
ペーパーアイテム:0円(手作り)
ギフト:1万5600円
ゲストの衣裳・着付け:6480円×1
ゲストの交通費、宿泊費:0円
その他:1万6200円

\教えて!卒花さん/

自身の貯蓄で全額カバー!何を削って、どこにかけましたか?
ぺちゃんこさん手元

「神前式+会食」のスタイルはとてもリーズナブル。一方、衣裳代と写真代は前撮りも含めてお金をかけています。金額的に見たら高く見えますが、当日もたくさんスナップ写真を撮ってもらえて満足度が高く、かえって“安かった”くらいです。

ゲスト数10人~20人未満の総額分布と花嫁実例

10~20人の円グラフ

両家の親族を招待して、となると、この層に当てはまりそうです。約半数が100万円台(ピンク)で結婚式を挙げています。

結婚式費用の総額 平均180万1000円
ご祝儀の総額 平均111万3000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カバー率(ご祝儀/結婚式費用) 61.7%

自己負担額は10名未満とほぼ同じ、約4割が目安になるでしょう。

卒花の「こやみ」さん、実際のところ、どうでしたか?

<ゲスト人数17人>共通口座から費用総額140万3846円を式後に清算

星シャワー人入り
星シャワーアイテム

彼は目立つことが嫌いなタイプ。ところが「育ててくれた家族に感謝を伝える場にしたいね」と持ち掛けると、すんなりOK。「星」をテーマに家族中心の結婚式をすることになりました。(こやみさん)

・DATA
挙式日:2019年9月28日
ゲスト:17人
会場タイプ:ホテル
挙式スタイル:キリスト教式
ご祝儀:105万円(出席ゲスト分)
親援助:0円
自己負担額:35万3846円

・内訳
挙式料:23万7600円(プラン内)
会場費:0円
衣裳代:35万6000円(プラン外)
ヘアメイク代:4万7000円 (プラン外)
料理・ドリンク料:37万6000円 (プラン内)
会場装飾費:14万2600円(プラン外)
写真・ビデオ代:18万3000円 (プラン外)
演出代:0円
ペーパーアイテム:1万4700円(自己調達含む)
ギフト:8000円(プラン外)
ゲストの衣裳・着付け:0円
ゲストの交通費、宿泊費:0円
その他:3万8946円

\教えて!卒花さん/

自己負担額30万円台を実現!共通口座はいつから・どう備えましたか?
こやみさん顔写真

プロポーズしてもらってからふたりの共通口座を開設。結婚式準備の6カ月間でコツコツ貯蓄をしました。結婚式前日の金額ではホテルへの支払金額に届きませんでしたが、幸い「式後カード払い」だったため、ご祝儀もすべて共通口座に入金。後日、無事に引き落とされました。この時の口座が、今ではふたりの新生活用になっているんですよ。

自己負担額30万円台でも結婚式は叶う!
挙式のみ結婚式も要CHECK

「ゼクシィ結婚トレンド調査2022」によると、挙式にかかった平均費用は35万1000円となっていて、30万円台のセレモニーは十分に実現可能です。これ以外に衣裳代やヘアメイクなどのお支度代がかかりますが、その一方で費用の分担法や支払いタイミングを工夫することもできます。

こちらの記事では挙式のみの結婚式について、詳しく解説していきます↓

ゲスト数20人~30人未満の総額分布と花嫁実例

20~30人の円グラフ

この層になると家族・親族以外のゲストも含まれるようです。200万円台(イエロー)が最多ですが、100万円台(ピンク)も多め。

結婚式費用の総額 平均236万2000円
ご祝儀の総額 平均123万6000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カバー率(ご祝儀/結婚式費用) 52.3%

友人ゲストからのご祝儀は親族のそれと比べて少ないのが一般的。自己負担額はやや上がって約5割が目安になりそうです。

卒花の「くー」さん、実際のところ、どうでしたか?

<ゲスト人数21人>費用総額210万円を親援助とご祝儀で全額カバー

オンライン中継の引き
オンライン中継の寄り

96人規模のパーティがコロナで延期に。立ち会っていただく人数を家族&親族14人に絞りました。コロナ下で呼べなかった友人と遠方親族はZoom中継でご招待!(くーさん)

・DATA
挙式日:2020年10月11日
ゲスト:21人(別途、約35人がZoom参加)
会場タイプ:レストラン
挙式スタイル:キリスト教式
ご祝儀:親に全額渡した
親援助:210万円
自己負担額:0円

・内訳
挙式料:10万円
会場費:0円(料理プラン内)
衣裳代:30万円
ヘアメイク代:7万円
料理・ドリンク料:総額49万円(1人当たり2万円)
装花代:メイン装花2万7000円+ゲスト卓1卓1万円×5卓+ブーケ類15万円
写真・ビデオ代:24万円
演出代:0円
ペーパーアイテム:5万5000円(延期前の81人分を含む)
ギフト:6万円
ゲストの衣裳・着付け:9000円×3
ゲストの交通費、宿泊費:0円
Zoom中継:27万円
司会者・音響設備:17万円
その他:9万1000円

\教えて!卒花さん/

コロナ下で話題のZoom中継!どうやって手配して、やりくりしたんでしょうか?
くーさん顔写真

Zoom中継は会場に依頼して、プロを手配してもらいました。中継用のカメラを入れ、配信映像にはかわいいテロップを入れていただき、大好評。27万円かかったけれど満足しています。一方、アクセサリーは母と一緒に材料を買い出しに。素敵なパールネックレスが2000円で完成!節約になったし、母との思い出づくりもできて一石二鳥でした。

ゲスト数30人~40人未満の総額分布と花嫁実例

30~40人の円グラフ

ゲスト人数30~40人未満の層の結婚式費用は200万円台(イエロー)と答えたカップルが最多。友人ゲストが含まれる分、ご祝儀が少なくなりがちなはずが、総額が抑えめのため、カバー率は再び上昇しています。次点は300万円台(グリーン)でした。

結婚式費用の総額 平均286万6000円
ご祝儀の総額 平均137万9000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カバー率(ご祝儀/結婚式費用) 48.1%

やはり費用総額の約4割程度をふたりの貯蓄で賄えると安心ですね。

卒花の「zuca」さん、実際のところ、どうでしたか?

<ゲスト人数30人>先払いした250万円の半分以上をご祝儀で

スイーツビュッフェ
お茶漬けビュッフェ

ハワイ挙式&国内披露宴の予定が、新型コロナウイルス感染拡大のため渡航をキャンセル。国内披露宴も延期にした上、より深い関わりのあるゲスト30人に絞って実施しました。(zucaさん)

・DATA
挙式日:2020年8月2日
ゲスト:30人
会場タイプ:ゲストハウス
挙式スタイル:なし
ご祝儀:150万円
親援助:0円
自己負担額:250万円

・内訳
挙式料:0円
会場費:0円
衣裳代:彼15万円+私50万円
ヘアメイク代:10万円
料理・ドリンク料:総額86万円(1人当たり2万2000円)
装花代:メイン装花7万円+ゲスト卓1一卓7000円×10卓
写真・ビデオ代:36万円
演出代:4万円
ペーパーアイテム:1万円(材料費)
ギフト:5万円
ゲストの衣裳・着付け:0円
ゲストの交通費、宿泊費:5万円
その他:24万円

\教えて!卒花さん/

コロナで中止や延期を決断。お金の面ではどんな影響が出ましたか?
zucaさん顔写真

私たちの場合、ハワイ挙式をなくした分、予算にゆとりが生まれました。コロナ下で遠方ゲストが来られなくなり、交通費も想定よりかからなかった分もプラスに。来ていただけたゲストは私たちにとって特別な存在。少人数だからこそ料理の単価を上げ、ガーデンでの時間も楽しんでほしくて、スイーツビュッフェやお茶漬けビュッフェにお金をかけています。

From 編集部

少人数の結婚式なら100万円未満から挙げられる

時代の変化により、結婚式のお金事情にも変化が生じているよう。例えば、「ゲストは両家父母4人だけだから費用はふたりで全額負担した」というカップルさんがいたり、「換気の良いアウトドアウエディングでカジュアルだからご祝儀制ではなく会費制にした」という結婚式があったり。その一方で、「人数が少なくても、簡単な会食じゃなくてちゃんとした披露宴にしたい」という思いも強まっています。少人数ウエディングだからといって、ご祝儀がない、とは限りません。ご祝儀をいただいて、おもてなしもきちんとして、憧れの衣裳を着て、ケーキ入刀で盛り上がって、引出物もしっかりお渡しする、そんな結婚式がじわじわと増えています。

構成・文/水野康子 イラスト/Ricco D/ロンディーネ
※記事内のデータは「ゼクシィ結婚トレンド調査2023(全国推計値)」によるものです。
※記事内のコメントは2021年3月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー42人が回答したアンケートによります。
※ 費用に関しては、ご本人のお話に基づいて編集しており、時期や内容によって変わることがあります。
※掲載されている情報は2021年4月時点のものです。

  • 挙式半年前
  • 挙式・披露宴
  • 結婚式準備全般
  • 結婚決まりたて
  • 温かい
  • 家族の絆
  • 感謝
Share on>

pagetop