ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚準備
  4. 結婚準備全般
  5. 【婚姻届の印鑑】押印不要に!使えるはんこの種類、訂正印etc.の疑問QA
お金・常識
Share on>

【婚姻届の印鑑】押印不要に!使えるはんこの種類、訂正印etc.の疑問QA

婚姻届 印鑑 ハンコ

2021年9月から、婚姻届の押印が任意となりました。とはいえ、結婚という人生の節目に提出する婚姻届には印鑑を押したい!という人も少なくないはず。婚姻届の印鑑のルールは、押印が任意になる前と後では何か変化があるのでしょうか。婚姻届の印鑑にまつわる細かな疑問を、立川市の担当者にお伺いしました。

2021年9月から婚姻届の押印が任意に!

2020年の秋から行政手続きなどで押印が見直される動きが加速しました。これを受けて法律が改正され、2021年9月から婚姻届の押印は基本的に不要となりました。なお、押印は任意なので、押したい人は押しても構いません。婚姻届にも押印欄は残されています。

【Q1】訂正印は必要?内容を訂正するときはどうすればいい?

A.二本線を弾き、正しい事項を追記する

訂正印 不要 二重線

婚姻届の押印が不要になったため、原則的には訂正印も不要となります。訂正する場合は、間違った箇所に二本線を引き、欄内の余白に正しい事柄を追記しましょう。
ただし、氏の選択や新本籍の記載など、重要な事項を訂正する場合などは、訂正印が必要になることも。訂正印の対応は自治体によって異なりますので、事前に婚姻届を提出する予定の役所に確認するのがおすすめです。

なお、訂正印の代わりに文書の欄外に押していた「捨て印」についても基本的に不要になります。

【Q2】婚姻届に任意で押印する場合、どこに押すの?

A.届出人と証人の署名の脇に押印欄がある

婚姻届 印鑑 場所
婚姻届 印鑑 場所

婚姻届には以前と変わらずに押印欄がありますので、そこに押します。具体的には、届出人の夫と妻のそれぞれの署名の脇、証人2名のそれぞれの署名の脇です。なお、欄外に押す捨て印は基本的には必要ありません。

【Q3】ふたりだけ、あるいは証人だけが押印するのはあり?

A.押印する人を揃える必要はなし

押印は任意ですので、誰が押しても、あるいは押してなくても問題ありません。例えば、届出人の夫だけが押印して、残り3人は押印なし、あるいは証人のうち1人だけが押印して、残り3人は押印なしというのでも大丈夫です。ですので、押印するしないは個人の意思に任せ、無理強いしないようにしましょう。

【Q4】婚姻届に使用できる印鑑の種類は?

A.実印・銀行印・認め印はOK。任意でもゴム印はふさわしくない

婚姻届に使用できる印鑑の種類

婚姻届の印鑑は、実印・銀行印・認め印の使用が可能です。婚姻届は行政へ提出する書類となるので、押印が任意といえども、朱肉を使用する印鑑がおすすめです。

いわゆる三文判でもOKですが、朱肉を使用しないゴム印(インク浸透印も含む)は避けましょう。ちなみに、ゴム印を避けた方がいいのは、経年劣化により陰影が変化する可能性があるからです。印鑑は姓でも名前でも、どちらでも問題ありません。

なお、押印が任意となる前は、ゴム印など不適切な印鑑を使用しての押印の場合は、婚姻届が受理されませんでしたが、現在は任意となっているため、ゴム印での押印が理由で婚姻届が受理されないことはありません。

【Q5】100円ショップの印鑑を使ってもいいの?

A.朱肉を使って押す印鑑なら問題なし

前にも述べたように、朱肉を使用する印鑑であれば三文判でも問題はありません。ですから、100円ショップで購入した印鑑でも、朱肉を使用するものであれば問題ありません。

【Q6】同姓の人が同じ印鑑、あるいは似た陰影の印鑑を使用するのは?

A.本人の署名があれば問題なし

同姓 同じ陰影

以前は同姓の場合、同じ印鑑を押すのはNGとされ、陰影が似ている印鑑も出来るだけ避けたほうがよいとされてきましたが、押印が任意となってからは、同姓の人が同じ印鑑を使用していても、似た陰影だったとしても、それによって婚姻届が受理されないということはありません。署名欄に本人自筆の署名があれば、印鑑は関係なく、婚姻届は受理されます。

【Q7】 印鑑の押しミスは許される?

A.問題ないが、きれいに押すのに越したことはない

印鑑 押しミス

かすれ、欠け、薄い、二重、にじみ、逆押し、枠からのはみ出しなど、印鑑を押すときの不備。こちらも押印が任意となった今では、とくに問題にはされません。枠内からのはみ出しについても問題ありませんが、できるだけはみ出さないように押しましょう。

From 編集部

婚姻届に押印をする意味を考えよう

婚姻届への押印が任意になった今、あえて印鑑を押す意味は何でしょうか。結婚の決意を込める、あるいは記念として押したくて……。いろいろな理由があるでしょう。せっかく印鑑を押すのですから、心を込めてしっかりと押すのがおすすめ。もしかしたら、押印が義務だったときよりも、より心に残るかもしれません。

取材・文/粂 美奈子 イラスト/沼田光太郎 D/ロンディーネ 構成/紺矢里菜(編集部)取材協力/立川市役所市民生活部市民課記録係
※掲載されている情報は2022年9月時点のものです

  • 婚姻届け出
  • 結婚決まりたて
  • 悩み解決
  • 安心したい
  • じっくり読む
Share on>

pagetop