【結婚式レポートin福島県】大好きな緑の中で愛を誓い、最高に幸せな一日でした
地元感あふれるおもてなしやサプライズを用意
自然豊かな里山に暮らし、趣味の山登りを楽しみながら愛を育んでいるふたりは、ゴルフコースのあるリゾートホテルでの結婚式を計画。「緑の美しい時期にガーデンで誓いたい」と人前式を選んだ。
当日、ゲストから集めた12本の白いバラを花束にして新郎から新婦へ。ひざまずいて真剣なまなざしで新婦を見つめる新郎に、新婦は満面の笑みで応え、見守るゲストも思わず笑顔になった瞬間だ。2組の先輩夫婦に誓いの言葉や承認のサインを依頼し、誓いのセレモニーは和やかに執り行われた。「ゲスト全員に楽しんでほしい」とブーケプルズ代わりに取り入れた餅まきでは、昔懐かしい演出に大人も子どもも張り切って参加し、歓声が飛び交った。披露宴では、地元の焼酎やトマトジュースをバーカウンターに並べ、ゲスト卓に新郎実家の農園で収穫されたお米を贈り物として用意。ホテルのシェフが腕を振るった料理を味わい、ケーキセレモニーや余興、フォトサービスに盛り上がった一日、ふたりからビッグサプライズを用意。お開きと見せかけて、バルコニーにゲストを誘うと夜空に大輪の花火が。「最高の結婚式だったよ」友人の感激の声に誰もがうなずき、幸せな記憶がみんなの胸に刻まれた。
餅まきの紅白餅には新郎実家の農園で育てた餅米を使用
「幸せにね」「お母さん、ありがとう」そんな思いを胸に見つめ合い、ベールダウンへ
子どもゲストから新郎に1輪の花が手渡されると、新郎は笑顔でハイタッチ
ゲストに続いて新郎新婦が笑顔のスタンプを加え、結婚証明書代わりにお披露目
新婦の妹が描いた似顔絵のウエルカムボード。背景にはふたりが初めて登った思い出の山が
ゲストにポーズカードを引いてもらい、フォトサービスは笑顔の時間に
ウエルカムコーナーには思い出の写真や登山帽を飾り付け
両家の父母へお手本バイトのサプライズも。仲むつまじい様子にみんな笑顔に
山をモチーフにしたケーキには、新郎新婦のフィギュアを飾り付け
お色直し退場はお世話になった祖母と共に。手を取り見つめ合う姿が感動を呼んだ
ゲスト卓には新郎実家のコシヒカリ2合のプレゼントを。袋には手書きのメッセージ
地元のトマトジュースも大好評
サプライズの花火にゲストの歓声が上がった

福島県南会津郡在住
志門さん(29歳)
美結さん(28歳)
挙式日:2024年6月22日
会場:グランドエクシブ那須白河(福島県)
出会ってすぐに「この人!」と感じたふたり。半年後のクリスマスにプロポーズし、翌2月に婚姻届を提出。
※ゼクシィ福島版2024年11月号より転載
- 結婚準備全体
- 結婚式実例
- 福島県













