![結婚式スタイル](/s/contents/article/images/feed_image_03.jpg)
【結婚式レポートin石川県】嬉しい門出の結婚式。ワクワクの一日でした♪
![メイン写真](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/banquet/general/images/appww2304019/toihu_2304_3_main.jpg)
父母たちに感謝。結婚を実感した握手のセレモニー
当初は結婚式に興味がなかったという新婦。「でも、彼と同居して1年がたち、このまま婚姻届を出せば結婚できるけど、けじめもないし、なんだか物足りない」と感じたことで、結婚式を考え始めた。「参列の経験も全くなかったので、情報を集めてイメージを膨らませていたら、だんだん楽しくなってきました!」
挙式は自由度の高い人前式を選択。ゲストに感謝をきちんと伝えたいと一人一人に宛てた手紙を受付で渡し、挙式前のチャペルで一斉に読んでもらった。全員が読み終え、ふたりの思いが伝わったところで新郎新婦が入場。見守るゲストの感慨もひとしおとなり、温かな一体感の中で、挙式が行われた。締めくくりは両家父母との固い握手。新郎は涙し、新婦は新郎父母から「憲信をよろしく!」と言われて、結婚を実感したそう。
挙式の和やかさそのままに披露宴もスタート。この日のために髪を伸ばし、初めて髪色も変えた新婦は、久々に会う友人たちから驚きとともに「似合ってるよ!」と声をかけられ、にっこり。その傍らで新郎も「彼女の可愛い花嫁姿に感動。結婚式をして良かった!」と満面の笑み。ふたりの幸せオーラが会場いっぱいに広がって、笑顔溢れる結婚式になった。
両家父母と握手を交わす新郎新婦。「ありがとう、これからもよろしく」の思いを込めて
リングガールは新郎めい。バージンロードを笑顔で駆け抜ける姿に「可愛い!」の声が
“新郎がハンカチで新婦の涙を拭ってあげるほほ笑ましいシーン”となるはずが、緊張していた新郎が自分の涙を拭き始めて、会場は爆笑
カラフルな装花はふたりの弾む気持ちを表しているかのよう
A4サイズを四つ折りにした手作りのペーパーアイテム。表紙は席札、内側にはドリンクメニューや写真を送ってもらうための二次元バーコードなどを掲載
ポーズカードを引いてもらって、お揃いポーズでテーブルフォト
フォトジェニックなブーケ形の前菜。「感謝を伝えるのにぴったりだと思って取り入れました」と新婦
挙式前に新郎新婦からの手紙を読むゲスト。結婚式への期待感がより高まった
新郎妹とめいから映像や似顔絵のサプライズプレゼントがあり、新郎新婦は感激
ファミリーミートでは、目隠し用のペーパーを用意。さまざまな笑顔のイラストが楽しい
![プロフィール](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/banquet/general/images/appww2304019/toihu_2304_3_prof.jpg)
石川県小松市在住
灰田憲信さん(23歳)
飛香さん(23歳)
挙式日:2022年12月10日
会場:アルカンシエル金沢(石川県)
2年目の交際記念日に婚姻届を提出。ハネムーンはプロポーズの思い出がある大好きなテーマパークへ。
※ゼクシィ富山・石川・福井版2023年6月号より転載
- 結婚準備全体
- 結婚式実例
- 石川県