ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. ビューティー・ブライダルエステ
  4. ヘアメイク
  5. おしゃれ度急上昇♪【ポニー】&【ツイン】のトレンド花嫁ヘアSNAP
ビューティー
Share on>

おしゃれ度急上昇♪【ポニー】&【ツイン】のトレンド花嫁ヘアSNAP

ここ最近グッとバリエーションが広がったポニーやツインアレンジ。おしゃれ花嫁は、多種多様なアレンジを取り入れて自分らしいヘアスタイルを叶えているよう。そこで、今回は人気ヘアメイク、小坂田さん、RINAさん、MYDRESSER bridalの浦野さん・寺坂さんによるおしゃれに仕上げるアドバイスとともに最新トレンドのヘア実例をご紹介します!

Style1

1

タイトにまとめたポニーを分け、4つのツイストを組み合わせたスタイル。くねくねとしたねじり部分がバックスタイルにユニークな動きを生み、正面から見えるように飛び出させた毛先が全体に華を添えつつ、小顔効果ももたらす。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
カジュアルな印象ですが、ジェルなどをしっかり使ってツヤを出してタイトにまとめることで、パーティ仕様に。ヘアのデザインと溶け込むように細めのリボンを合わせたのもポイントです。(小坂田さん)

花嫁のお気に入りポイント

1‐1

今っぽいカチモリヘアで、主役感がありつつやりすぎていないおしゃれ感があるところが気に入っています。ブーケに合わせたベロアリボンもこだわりです。(郁伽さん)

Style2

5

ツヤのある黒髪だからこそ映えるウエーブを主役にした、くるんとまとめたポニー。重厚感のあるサテン地のブラックドレスに対して、透け感のあるリボンをあしらって軽やかさを演出。イヤリングもリボンモチーフにしてさりげなくリンク。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
結ぶ前に前頭を丁寧に同じ方向に同じ巻き方で巻くことがウエーブポニーの一番大切な工程。結んだ後もたくさんコーミングしてツヤを出し、全体のカールの位置が均等になるよう調整。しっかり固めることもポイントです。(MYDRESSER bridal 寺坂さん)

花嫁のお気に入りポイント

5

均等にウエーブを付けてすっきりした印象に見せることを意識。ブラックでクールにまとめつつ、リボンモチーフのピアスで華やかさをプラスし、抜け感を出したのがこだわりです。(Minamiさん)

Style3

4

スカートにあしらわれたボリューム感のあるフリルが印象的なドレスを、かわいらしくも大人上品なトータルコーデに仕上げるロングポニーテール。煌めくシルバーのヘッドドレスで飾ったツヤのある大きめカールが、ドレスに負けない華やかさ!

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
全体的に均等なボリューム感を出すために部分ウィッグを使用。ツヤのある華やかなカールを作るためには隙間がないようにカールを広げすぎないことがポイントです。ヘッドパーツは角のあるタイプにし、カールの曲線とバランスを取りました。(MYDRESSER bridal 浦野さん)

花嫁のお気に入りPOINT

4

顔周りは、前髪がサイドからバックへ自然なつながりがあるようにしたのもこだわりです。ヘアアクセサリーは存在感があるものを希望しました。(早希さん)

Style4

3

ざっくり大きめの編み目が優しい印象をもたらしつつも、キュッとシニヨンにまとめて、ドレスの大きめパフスリーブとのバランスも絶妙!細めの黒リボンをシンメトリーにあしらってよりキュートな印象に。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
ツインヘアは幼く見えがちなので、シニヨンを作った位置をできるだけ下の方にして、落ち着いた雰囲気も残したのがポイントです。(小坂田さん)

花嫁のお気に入りポイント

3

シニヨンをコンパクトにまとめることで、大人可愛い印象にしていただきました。背中の開いたドレスに合わせた黒リボンの長さや抜け感のある前髪にも満足です。(Ayaseさん)

Style5

2

毛先までしっかり編んだヘアで自由な曲線を描き、大胆に仕上げた個性派アレンジ。ストーンシールもアシンメトリーにあしらって、ヘアとともにあえて左右で見せ方を変え、遊び心を感じさせるスタイルに。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
このスタイルは、編み方などディテールにこだわりつつも何よりもバランスが命。ドレス姿全体を引きで見ながら、曲線の作り方やストーンの位置などバランスを決めていくことが大切です。(小坂田さん)

花嫁のお気に入りポイント

2

好みを汲み取っていただき、個性的すぎないドレスに合う編み込みを作っていただきました。ストーンが三つ編みにも付けられていて、細部までかわいかったです。(愛梨さん)

Style6

6

美しい夜景の見えるホテルウエディングに合う、上品でスタイリッシュな雰囲気を希望。サイドからねじりを加えて低めにまとめ、ポニーの約半分をベロアリボンを巻き付けたアレンジに。カールした毛先や散りばめたストーンの煌めきが華のあるアクセントに。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
ヘアはシンプルにしましたが、その分、ツルっと面を出す部分は丁寧にコーミングしています。またサイドからバックへとつながるツインは均等にし、全体に不規則な動きがないようにしたのもポイントです。(MYDRESSER bridal 浦野さん)

花嫁のお気に入りPOINT

花嫁のコメント

最初はまったく違うスタイルで考えていたのですが、ローポニーテールにしてもらったことで、全体のコーディネートがしっくりまとまりました。大人っぽく見えるスタイルになったのもお気に入りです。(奈穂さん)

Style7

7

トップやサイドなど顔周りのヘアを引き出しつつ、ポニーにもふんわりとしたカールを作り、華やかな中にふわっとした空気感を感じさせるスタイル。大ぶりの揺れるイヤリングを生かし、ヘッドドレスはヘアになじむベロアリボンに。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
顔周りの引き出したヘアとカール部分にふんわり感を出すために、少量つまんでスプレーでキープする工程が大切。また、全体のシルエットが美しく見えるように、へこみがないように微調整を繰り返しています。(MYDRESSER bridal 浦野さん)

花嫁のお気に入りポイント

7

挙式はシニヨン、披露宴はダウンスタイルにしたので、変化つけるためにアップスタイルをお願いし、マーメイドラインのドレスに合わせて高めのポニーテールで、毛量を増やしてバランスをとってもらいました。顔もすっきり見えて良かったです。(華凜さん)

Style8

8

高めのツインポニーをネジネジアレンジ。分け目をアシンメトリーにすることで、かわいくなりすぎず、エッジの効いたモードな印象を与えてくれる。さらにポニーの根本もねじったヘアでくるりと巻き、カチモリアレンジで個性もプラス。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
ベロア素材のタイトなドレスだったので、ツインのかわいらしい要素とタイトポニーのモードな要素を掛け合わせ、絶妙な抜け感を意識しました。細めのリボンは高めに着けるとかわいくなりすぎるので、低めにあしらったのもポイントです。(RINAさん)

花嫁のお気に入りポイント

8

ツインテールだけど、甘さだけでなく大人っぽさもあるところが理想通り。ドレスとリボンの素材感を合わせていただいたのもお気に入りです。(春菜さん)

Style9

9

2つに分けたポニーをヘアで巻いて膨らみを持たせたキャンディーみたいなフォルムのツインヘア。正面からものぞくビッグリボンを着けた結び目をできるだけ後ろ側にしたことで、子どもっぽさを抑えたかわいらしい雰囲気に。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
ドレスのパフスリーブがスイートな印象なので、あまりナチュラルになりすぎないことを意識して、ツヤをしっかり出すようにしました。キャンディの位置も交互にして揃えすぎないことでこなれたおしゃれ感を出せると思います。(RINAさん)

花嫁のお気に入りポイント

9

2つのポニーテールをあえてアシンメトリーにして頂いたところがとても好みです。正面からもリボンが見えるスタイルで、希望通りかわいい雰囲気を出せました。(明日香さん)

Style10

10

硬めで真っ直ぐな髪質の花嫁さんだったので、髪の毛を引き出すことではなく、ねじったヘアをくるくると八の字の曲線を作ることで柔らかさを演出。片側の前方に白い小花あしらったアレンジで人とかぶらないスタイルに。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
ねじるだけだと強めになりがちなので、お花を合わせることで柔らかい印象に。花の高さも微調整をして小顔に見える位置に配慮しました。分け目をブロッキングするなどさりげない個性もアピール。(RINAさん)

花嫁のお気に入りPOINT

花嫁のコメント

生花を正面から見える位置にしたことで一気に華やかになり、360度かわいかったです!前髪はシースルーバングにしたことで抜け感が出てお気に入りです。(美奈さん)

Style11

12

袖にビッグリボンがあしらわれたドレスをファッショナブルに仕上げたのは、ツインに分けたヘアで細かい三つ編みをたくさん作ったドレッドのようなアレンジ。結び目も毛先をピョンピョン出したカチモリアレンジで、さらにシャープな個性を出して。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
ツインの位置を後ろの下の方にしたこと、細かい三つ編みにしたことで甘すぎず、スタイリッシュなムードを意識しました。ドレスのリボンに合わせベロアリボンを合わせて、さりげなくリンクさせました。(RINAさん)

花嫁のお気に入りポイント

12

細かい三つ編みでよくあるスタイルとは違うかわいさを出してもらいました!左右アシメになっているところも好きです。頭の形もキレイに見せることができました。(Junさん)

Style12

11

ふわふわのドレスに合わせ、コンパクトながらもふんわりとした柔らかい印象のツインヘアに小花のイヤーカフをオン。2つの三つ編みを真ん中でさりげなくつなぎ合わせたユニークなアレンジがスイートな後ろ姿をほんのりスパイシーに。

【担当ヘアメイクさんに聞いたヘアのPOINT】
柔らかい髪だったのであえてドライな質感にして少しずつつまみ出し、ふわふわした印象に仕上げました。イヤーカフも片側だけにあしらうことでかわいくまとまりすぎないようにしたのもポイントです。(RINAさん)

花嫁のお気に入りPOINT

はなよめ

普段とは印象の違うふわふわとしたアレンジで、かわいらしく仕上げてもらったのがうれしかったです。くるくるの前髪もお気に入りです。(笑里さん)

素敵な花嫁ヘアを紹介いただいた インスタで人気のヘアメイクさんは

小坂田さん

【小坂田彩香さん】
フリーで活躍。モードかつナチュラルなスタイルで、衣裳を含むトータルコーディネートが得意。
@ayk_hairmake

RINAさん

【RINAhairmake 山下莉奈さん】
ナチュラルからエレガントスタイルまで、花嫁のイメージに寄り添い理想を形にするヘアメイクが好評。
@_rina__hairmake_

浦野さん

【MYDRESSER bridal 浦野 愛さん】
毛流れとつや感にこだわった花嫁らしく上品なテイストに定評あり。
@megumi.mydresser

寺坂さん

【MYDRESSER bridal 寺坂 梓さん】
360°美しく見える事を大切に、女性らしいふんわりスタイルから和装ヘアメイクのようなスタイリッシュな艶のあるスタイルも得意。
@azu.mydresser

From 編集部

幅広いアレンジで自由になりたいイメージに!

ポニーの位置や編み方、質感の作り方、カールの巻き加減……、アレンジの幅が広いポニーやツインヘア。髪質や顔の形、ドレスのデザインを加味しながら、花嫁さん一人一人の魅力を引き出すスタイルに期待も膨らんだのではないでしょうか?ぜひ皆さんも理想を叶えてくださいね。

取材・文/小松ななえ D/mashroom design 構成/山崎裕香子(編集部)
※掲載されている情報は2025年1月時点のものです

  • ヘアメイク
  • 前撮り
  • アイテム検討期
  • 花嫁ヘア実例
  • 甘辛MIX
  • おしゃれ
  • テンションあげたい
Share on>

pagetop