
[シンプル・ロマンチックetc.]どれが好き?雰囲気別・結婚式場の探し方
式場やゲストハウス、ホテルにレストラン…etc. 素敵な会場はいろいろあるので悩んでしまいますよね。そんな場合は、「ふたりが結婚式に求める雰囲気」から探してみるのをおすすめ!どんな会場でどんな式が叶えられるのか、7つの雰囲気別にじっくりお教えします。
どんな雰囲気の結婚式にしたいか、定まっていないあなたへのお役立ち診断
頭に浮かんだイメージや好きなものを選ぶだけで、ふたりにおすすめの式場タイプが分かる診断にTRYしてみて!
[雰囲気1]トラディショナル
格調高く、伝統的な結婚式が憧れ
トラディショナルな雰囲気を好むカップルは、厳かな誓いの場面を重視する傾向に。自由な誓い方をする人前式よりも、決まった手順で進むオーソドックスなキリスト教式や、白無垢で臨む神前式に惹かれる人が多いのでは?披露宴会場も「堅実さ・安心感」をキーワードに、老舗のホテルや結婚式場などをチェックしてみるといいかもしれません。
<トラディショナルな雰囲気ならここをチェック>
【キリスト教式】
□天井が高く厳かな雰囲気のチャペル
□ステンドグラスや長いバージンロード
□聖歌隊やパイプオルガンの生演奏
【神前式】
□伝統のある神社
□雅楽の生演奏や巫女の舞
□厳かな庭参進
【披露宴】
□伝統的な婚礼料理の味
□手入れの行き届いた設備や庭園
□奇をてらわない演出やプログラム
憧れの雰囲気を叶えた花嫁さん

白無垢を着て、境内で花嫁行列を行う「伝統的な挙式シーン」に憧れが。それを叶えられる場所を大好きな京都で探しました。(みっこさん)
<DATA>
会場タイプ/神社(挙式)+ゲストハウス(披露宴)
ゲスト数・顔触れ/48名(親族、親しい友人、恩師)
<どんな式を叶えた?>
トラディショナルな挙式にこだわりがあったので、有名な神社を選び、神前式で行いました。花嫁行列や白無垢・綿帽子の花嫁姿を叶えられて満足しています。「親族固めの儀」では、全員でお酒を酌み交わし、家族になる実感を味わいました。
披露宴は場所を変え、ゲストハウス型の会場で。神社での外式も可能な会場だったことが決め手です。式当日は海外など遠方から来てくださるゲストもいたので、京都の春を感じてもらえるよう、桜の花で会場を飾りました。
「トラディショナル」な式場タイプはこのキーワードで検索!
[会場タイプ]#式場・ゲストハウス #ホテル #挙式会場
[挙式タイプ]#教会式 #神前式
[こだわり条件]#独立型チャペル
[雰囲気2]ロマンチック
大人かわいい、スイートな花嫁になりたい!
ロマンチックなシーンを彩ってくれるのは、ずばり空間づくり。演出やドレス、装花を含め、全体のトーンを合わせてトータルコーディネートしてくれる会場を探してみましょう。最初から備わっている施設も大事なチェックポイント。らせん階段やプールなど、絵になるスポットがあるだけでロマンチックな雰囲気に浸れるので、見学の際にはそのあたりも要チェック!
<ロマンチックな雰囲気ならここをチェック>
□きらきら輝く白亜のチャペル
□注目度満点の大階段やらせん階段
□リリース系の演出ができるプール
□幻想的なキャンドル演出
□デザートビュッフェ演出
□ピンク系の装花やクロス
□甘めカラーのソファや調度品
□スイートなドレスのラインアップ
□ブライズルームが充実している
憧れの雰囲気を叶えた花嫁さん

私にとって結婚式は一生に一度、プリンセスになれる大事な瞬間。お姫さまモード全開で過ごせるロマンチックな会場に巡り合えて幸せです!(Yukaさん)
<DATA>
会場タイプ/ゲストハウス
ゲスト数・顔触れ/55名(親族、友人、職場関係者)
<どんな式を叶えた?>
ゲストに祝福されながらのバルーンリリースや、人生に一度しかないかもしれないお姫さま抱っこ。高砂席のソファやブーケにも大好きなピンクを使い、プリンセス感を出してもらいました。
思い出に残っているのは、やっぱりお姫さま抱っこかな。絶対にどこかで取り入れたいと思い、ドレスを試着しながら練習していました(笑)。おおー!と歓声が上がって楽しかったです。
「ロマンチック」な式場タイプはこのキーワードで検索!
[会場タイプ]#式場・ゲストハウス #挙式会場
[挙式タイプ]#教会式
[こだわり条件]#独立型チャペル
[雰囲気3]シンプル
こぢんまりと、自然体で過ごせる一日にしたい!
ゴージャスすぎず、堅苦しくなく、自然体で臨むシンプルな大人のウエディング。中には「注目されるのが苦手だから極力シンプルに」と考える人がいるかもしれませんが、何もせずに食事だけというのも寂しいもの。誰に何を伝えたいのか、きちんとテーマを決めた方が、ふたりの思いを形にしてくれる会場が見つけやすくなるはずです。
<シンプルな雰囲気ならここをチェック>
□人数に応じた広さのバンケットが選べる
□大きな一つのテーブルを囲める
□窓越しの景色がきれい
(華美な装飾をしなくてもOK)
□リラックスできるソファがある
□センスのよい婚礼料理やケーキ
□ドリンクのラインアップが充実
□食事メインのプログラムが組める
□ナチュラル系の装花アレンジ
□シンプルなラインのドレスが充実
憧れの雰囲気を叶えた花嫁さん

ふたりが求める雰囲気は「ザ・王道」。子どもや高齢の親族もいたので、シンプルで分かりやすく楽しい結婚式がいいなと思っていました。(ぱるかさん)
<DATA>
会場タイプ/専門式場
ゲスト数・顔触れ/36名(親族、親しい友人)
<どんな式を叶えた?>
シンプルだけど、みんなが楽しめる結婚式がテーマ。難しい演出で置いていかれる人が出ないよう、できるだけ王道でいこうと心に決めていました。用意した演出はケーキ入刀、お色直しドレスの色当てクイズ、テーブルラウンドなど。司会者に読んでもらうふたりのエピソードやムービーの言葉遣いは分かりやすく、誰にでも理解できる内容にしました。
ゲストは新郎新婦のごく親しい人たちに絞ったので、自然体で過ごせる雰囲気ができていたと思います。王道プログラムを熟知している会場を選んだことで、イメージ通りの式を安心して叶えることができました。
「シンプル」な式場タイプはこのキーワードで検索!
[会場タイプ]#式場・ゲストハウス #ホテル
[挙式タイプ]#人前式 #教会式
[こだわり条件]#駅直結・5分以内
[雰囲気4]フォーマル
洗練されたおもてなしや空間が気になる!
職場の上司や恩師など、目上のゲストをお招きする場合は、ある程度のフォーマルさが欲しいところ。どんな顔触れのゲストにも安心して過ごしてもらえるよう、落ち着いた空間と上質なサービスは外せないポイントです。おもてなしを重視するふたりにぜひチェックしてもらいたいのは以下の項目。好みや憧れだけでなく、ゲストの立場で会場を選ぶのも一つの方法です。
<フォーマルな雰囲気ならここをチェック>
□洗練されたサービス
□ホスピタリティーあふれるスタッフの笑顔
□落ち着いたエントランス
□厳かな雰囲気のチャペルや神殿
□最寄り駅からのアクセスがよい
□景色やロケーションがよい
□送迎サービスが充実している
□味に定評のある婚礼料理
□落ち着いた色合いの内装や調度品
□控室や更衣室、クロークが完備されている
□宿泊施設が整っている
(または提携先を紹介してもらえる)
憧れの雰囲気を叶えた花嫁さん

大事な方々をお迎えするために、求めたものはフォーマル感。ホテルスタッフの洗練されたおもてなしは、ゲストの満足感にもつながると思いました。(M.Fさん)
<DATA>
会場タイプ/ホテル
ゲスト数・顔触れ/80名(親族、友人、職場の社長、上司)
<どんな式を叶えた?>
流行や自分たちの好みだけでなく、ゲストへのおもてなしを大切にしたフォーマルなウエディング。皆さんに「出席してよかった」と思ってもらえるよう、会場にはホスピタリティーあふれるホテルを選びました。
厳粛なキリスト教式の後は、ネイビーを基調とした落ち着いたバンケットでの披露宴。プログラムは無理に詰め込まず、ケーキ入刀や新郎新婦からの手紙、送賓時のプチギフトの手渡しなどオーソドックスな内容のものを用意。BGMもどの年代にも通じるスタンダードナンバーの中から、結婚式らしい曲を選択しました。
「フォーマル」な式場タイプはこのキーワードで検索!
[会場タイプ]#式場・ゲストハウス #ホテル
[挙式タイプ]#教会式 #神前式
[こだわり条件]#貸切OK #眺めがよい
[雰囲気5]ラグジュアリー
ゴージャス&ドラマチックなムードに憧れる!
洗練されたサービスと行き届いたおもてなし。全てのアイテムにワンランク上を求めるカップルなら、おすすめはまずホテル。宿泊施設も整っているので、式前後にゆっくり滞在してラグジュアリーなひとときを過ごすことができそうです。華やかなシャンデリアやライティングも、上質な結婚式に欠かせないファクター。まずは下のチェックポイントを参考に。
<ラグジュアリーな雰囲気ならここをチェック>
□洗練されたサービス
□非日常感あふれるロビー
□高い天井と開放感あふれる広い空間
□豪華なシャンデリア
□華やかでインパクトのある会場装花
□幻想的なライティング
□プロジェクションマッピングができる空間
□晩餐会スタイルのテーブルコーディネート
□有名シェフが手がける婚礼料理
□センスのよいオリジナルケーキ
□豊富なラインアップのドレス
□宿泊施設が整っている
憧れの雰囲気を叶えた花嫁さん

目指したのは上質な少人数でのウエディング。テーマでもある「ファンタジーの世界」を実現できそうな、ラグジュアリーな会場を探しました。(kyokoさん)
<DATA>
会場タイプ/ホテル
ゲスト数・顔触れ/40名(親族、友人)
<どんな式を叶えた?>
ファンタジー映画の世界観を随所に盛り込んだウエディング。ドレスや演出をはじめ、細部にまでこだわって大切につくり上げました。また、披露宴でどうしても叶えたかったのがピアノの生演奏。グランドピアノを使用できることも会場選びの大きなポイントです。
もう一つこだわったのはドレス。チャペルや階段などドレスが美しく映えるスポットがあることも、私にとってはラグジュアリーなひとときを過ごすための大事な要素でした。
「ラグジュアリー」な式場タイプはこのキーワードで検索!
[会場タイプ]#ホテル #式場・ゲストハウス
[挙式タイプ]#教会式 #人前式
[こだわり条件]#貸切OK #独立型チャペル
[雰囲気6]アットホーム
リラックスしながら、食事や会話を楽しみたい!
家族や親しい友人をわが家にお招きするようにもてなす、アットホームな雰囲気の結婚式。周囲に気を使うことなく、リラックスしながら過ごしたいなら、貸し切り使用できるゲストハウスやレストランなどをチェックしてみましょう。ポイントは居心地のよさやおいしい料理!テーブルレイアウトや演出、装飾などを比較的自由にできる会場なら、ふたりらしいおもてなしができそうですね。
<アットホームな雰囲気ならここをチェック>
□貸し切り使用できる
□会場を自由にレイアウトできる
□シェフと相談しながら婚礼料理を作れる
□ゆったりくつろげるロケーション
□ガーデンやプールを備えている
□装飾アイテムなどの持ち込みが自由
□高砂席を設けないソファ席
□余裕のあるプログラムを組める
□アイデア満載のプランナーさんがいる
□ホスピタリティーあふれるサービス
憧れの雰囲気を叶えた花嫁さん

“ふたりらしくてアットホームな雰囲気”がキーワード。演出の自由度が高く、ゲスト同士が楽しくコミュニケーションを図れる会場を探しました。(AYAKAさん)
<DATA>
会場タイプ/ゲストハウス
ゲスト数・顔触れ/42名(親族、友人、新郎の職場関係者)
<どんな式を叶えた?>
一人一人がリラックスして楽しめるよう、ゲストの余興はあえて行わず食事と歓談中心のパーティに。久しぶりに顔を合わせた友人同士、同窓会のような時間を過ごしてもらえたようです。
会場が盛り上がったのは、ケーキバイトならぬ“ハンバーガーバイト”。私も彼もハンバーガーが大好きなので、SNSで見つけたときに「これしかない!」と即決しました。テーブルや人前式のレイアウト、誓いの言葉などが自由にカスタマイズできる会場だったことも、イメージしていた“ふたりらしい結婚式”につながったと思います。
「アットホーム」な式場タイプはこのキーワードで検索!
[会場タイプ]#式場・ゲストハウス #レストラン
[挙式タイプ]#人前式
[こだわり条件]#貸切OK
[雰囲気7]カジュアル
自由な空間でワイワイ盛り上がりたい!
カジュアルな雰囲気といえば、場所やスタイルにとらわれないフリースタイルのウエディングもその一つ。既存の会場では叶えられないことも多々あるので、まずはふたりの思いを叶えてくれる場所探しが一番のポイントに。1日1組限定の会場や、ガーデン、キャンプ場、ビーチなど、できるだけ対象を広げて探してみましょう。フリープランナーなどの力を借りるのも一つの方法です。
<カジュアルな雰囲気ならここをチェック>
□自由に使えるガーデンが備わっている
□1日1組限定で貸し切り使用が可能
□生演奏など音の出る演出が可能
□アイテムの持ち込みやケータリングが可能
□宿泊設備が整っている
□結婚式を一からオーダーできる
憧れの雰囲気を叶えた花嫁さん

音楽を通じて知り合った私たち。「フェス&アウトドアウエディング」をテーマに、リゾートでオール野外の結婚式を行いました。(ぽんこさん)
<DATA>
会場タイプ/イベントスペース(ガーデン)
ゲスト数・顔触れ/70名(親族、友人、職場関係者)
<どんな式を叶えた?>
気の置けない友人たちを中心に、「フェスのような結婚式を!」と計画したアウトドアウエディング。1歳10カ月の息子も一緒だったので、子どもたちも伸び伸びと楽しめるよう、大自然の中でのウエディングにしました。
食事はビュッフェ形式です。屋台なども用意して、各自が好きなときに好きなだけ食べられるスタイルに。屋外なので、みんなで歌って踊って大騒ぎしても全然平気!かしこまらず、お金のかからないパーティは家族連れのゲストにも大好評でした。
「カジュアル」な式場タイプはこのキーワードで検索!
[会場タイプ]#式場・ゲストハウス #レストラン #船上・パーティ
[挙式タイプ]#教会式 #人前式
[こだわり条件]#貸切OK #ガーデンウエディング
どんな雰囲気の結婚式にしたいか、定まっていないあなたへのお役立ち診断
頭に浮かんだイメージや好きなものを選ぶだけで、ふたりにおすすめの式場タイプが分かる診断にTRYしてみて!
From 編集部
会場探しに迷ったら、好みの雰囲気をイメージして!
結婚式場は単なるハコではなく、ふたりの思い描くウエディングシーンを叶えてくれる場所。料理や演出、装飾など、見学時に見るべきポイントはいろいろありますが、どうしても絞りきれない人は、シンプル・ロマンチックといった “好みの雰囲気”から探してみてはいかがですか。
構成・文/南 慈子 イラスト/南 夏希 D/ロンディーネ
※記事内のコメントは、2024年8月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー70人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2025年1月時点のものです
- 挙式・披露宴
- 結婚式場検討期
- 花嫁実例
- 明るい
- 温かい
- シンプル
- ナチュラル
- ゴージャス
- 自由
- ホテルウエディング
- ガーデンウエディング
- ハウスウエディング