ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 婚約指輪・結婚指輪を探す
  3. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  4. 婚約指輪・結婚指輪
  5. 婚約指輪
  6. 「婚約指輪」をもらった花嫁の秘話。「欲しいって言った?匂わせた?」
ジュエリー
Share on>

「婚約指輪」をもらった花嫁の秘話。「欲しいって言った?匂わせた?」

婚約指輪は欲しいけど、高価な買い物なので彼にどう伝えていいか悩んでいるという花嫁も多いはず。そこで、卒花たちはどのようにして婚約指輪をもらったのかをヒアリング。直接欲しいと言った?それとも欲しいことを匂わせた?さまざまなエピソードをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

卒花に聞いた「欲しい気持ちは伝えた?」

約65%の卒花が「欲しい」と伝えている!

グラフ1

まずは実際に卒花がどれだけ「欲しい」という気持ちを伝えていたのかを調査したところ、約65%の人が何かしらの方法で伝えていたという結果に。

そのうち一番多かったのは55.2%の「直接伝えた」という人で、<彼に聞かれなくても伝えた=32.2%><彼に聞かれたときに伝えた=23.0%>という内訳になりました。特に、彼に聞かれなくても伝えたという人の理由には、「言わないと気付いてもらえないと思ったから」「言わずに後悔したくなかったから」というものが多く、結果的にも伝えて良かったという感想でした。

また、日頃の会話の中で欲しい指輪の話をしてみたり、友達がもらった話をするなど、直接ではなく、間接的に言動や行動で指輪が欲しい気持ちを伝えたという人もいて、卒花たちは指輪をもらうための努力をしていました。

【卒花に学ぶ】婚約指輪をもらうためのPoint

<婚約指輪が欲しいことは素直に伝える>
言わないとなかなか伝わらないので、後で後悔しないように、本当に欲しかったら素直に欲しい気持ちを伝える

<彼からの指輪が欲しいことを伝える>
ただ婚約指輪が欲しいと言うのではなく、彼から贈られる指輪が欲しい気持ちもきちんと伝えるようにする

<欲しい指輪は事前にインプットする>
どんな指輪が欲しいのかを日頃から彼にインプットしておくと、サプライズで理想の指輪がもらえる確率がUP

<普段から欲しいことを匂わせておく>
普段の会話の中でも、指輪が欲しいことはさりげなく匂わせておくと、彼にも免疫ができる

卒花たちの「婚約指輪」もらっちゃいましたエピソード集

では実際に卒花たちは、どんなふうにして婚約指輪をもらうことに成功したのか、その秘話をご紹介します。直接欲しいって言った人、行動で匂わせた人、結婚後にもらった人などさまざまなケースをご紹介します。

自分から「欲しい」という気持ちを伝えた卒花

Case1:付き合ってすぐから欲しいブランドを伝えていた

イラスト1

「好きなジュエリーブランドは付き合ってすぐから伝えていました。欲しかった指輪は、デートの帰り道、彼が『あそこに寄りたい!』と思い出の場所に誘導するので『分かりやすいなぁ』と微笑ましく思っていたら、予想通りその場所で『真面目に聞いてね』と手紙を読んでくれた後に渡してくれました!バレバレのサプライズが彼らしくて何だか笑っちゃったけど、 嬉しかったです」(穴井瑞紀さん)

************************
欲しいブランドを事前に伝えていたことが、サプライズプロポーズの指輪に繋がりましたね。彼も彼女が好きな指輪を贈りたいと思っているので、普段の会話からさりげなく欲しいブランドや、欲しいデザインの指輪を彼にインプットしておくのは効果的です。特にサプライズを考えている男性は、会話の中からヒントを探しています。

Case2:「なんで指輪をくれないの?」と可愛く問い掛けた

イラスト2

「誕生日に指輪をくれなかったので、『なんで誕生日なのに指輪くれないのー?』って問い掛けました。そうしたら他の記念日に食事して帰るときにポケットに指輪のケースが!とても嬉しかったけど、“もうちょっと夜景がきれいなところとかでプロポーズしてほしかったな~”とか思ってしまいました(笑)」(ゆきぴーやさん)

************************
素直に「なんで指輪をくれないの?」と問い掛けたことで彼に気付いてもらうことができました。期待していたときに指輪をもらえなくても諦めずに「なんで指輪くれないの~」とか「今度は指輪が欲しいな~」など、可愛くおねだりしてみるのもアリですね。こんなふうに言われたらきっと慌てて準備してくれるはず。

私はこうやって伝えました!

マクロミル1

ジュエリーショップの前を通ったときや雑誌で見掛けたときに、どういうデザインが好きかを伝えるようにしたり、友人が指輪をもらった話をしてうらやましい気持ちも伝えました。その後、カウントダウン船上クルーズで年明けと共にサプライズで婚約指輪を渡されました!(MKさん)

彼に聞かれたので「欲しい」という気持ちを伝えた卒花

Case3:今後の話が出たときに指輪が欲しい気持ちも伝えた

イラスト3

「彼と“結婚するとしたら”という話題になり、『婚約指輪は欲しいよねー』と言いました。その後デートに行ったとき、『あなたの好きなところ100』と書かれた分厚いメモを渡されて、そのメモを読み進めていくと中がくりぬかれていて、その中に婚約指輪が入っていました!プロポーズはそろそろだと思っていたけど、今日なんだ!とビックリしたのと、演出が面白かった」(りぃさん)

************************
結婚後のことについて話す機会も多いと思うので、このように婚約指輪が欲しいと思っていることを伝えておくことも大切ですね。ついつい結婚式や新居の話になりがちですが、婚約指輪を欲しいと思っているなら、この場でそのことも意思表示をしておきましょう。

Case4:欲しい指輪を聞かれて一緒にジュエリーショップへ

イラスト4

「彼にプチプロポーズされたときに、どういう婚約指輪が欲しいか聞かれたので一緒にジュエリーショップに行ってデザインを決めました。交際記念日にホテルのレストランで食事をしている途中でチャペルに呼び出されて、正式なプロポーズをされ、そのときに指輪をもらいました。まさかチャペルで指輪を渡されるとは思っていなかったので、びっくりと嬉しさでいっぱいでした!」(エイミーさん)

************************
こんなふうに彼からどんな指輪がいいのか聞いてくれるケースはとっても理想的ですね。せっかく彼から聞いてくれたのですから、遠慮せずに欲しい指輪を伝えましょう。一緒にジュエリーショップに行ってふたりで相談して選んだ婚約指輪なら、きっと彼にも愛着が湧き納得して贈ってくれそうです。

私はこうやって伝えました!

コメント2

指輪が欲しいと言い出しづらいと思っていたら、彼から「欲しい?」と聞いてくれたので「無理してまでは欲しくないけど、欲しい」と伝えたら、プロポーズのときに渡してくれました。いざもらうとやはりとても嬉しいと思いました。(ゆいさん)

間接的に「欲しい」気持ちが伝わるよう工夫をした卒花

Case5:日常の中で、さりげなく欲しい指輪を匂わせた

イラスト5

「さりげなく、ジュエリーブランドや婚約指輪のサイトや本を見せて、『やっぱりこの指輪可愛いなー』『キレイだなー』と言っていました。そうしたら彼がこっそり購入して、旅行先のビーチでプロポーズと一緒に指輪のケースをパカッとして指にはめてくれました。プロポーズされるとは思っていなかったのと、初めての憧れブランドの指輪に、驚きと感動と嬉しさで泣いてしまいました」(ブラックパールさん)

************************
直接指輪が欲しいと言いづらい場合には、このようにちょろちょろと匂わせてみるのも手です。指輪が載っている結婚情報誌や欲しいブランドの冊子を彼といるときに一緒に見たり、デート中に指輪を見たりするのも、彼に指輪が欲しいと気付かせる有効手段です。

私はこうやって伝えました!

マクロミル3

インスタを見せながら「この指輪いいな……」など婚約指輪が欲しいということを匂わせていたら、ある朝目が覚めたときに指に婚約指輪がはまっていてビックリ!嬉しくて泣いてしまいました。(なーさん)

結婚後に指輪が欲しくなって気持ちを伝えた卒花

Case6:結婚後だったけど欲しい気持ちを伝え続けた

イラスト6

「結婚前彼は『買おう』と言ってくれたのですが、値段の高さにびっくりして断ってしまいました。でも結婚後に遊びに来た彼の親友の婚約者の婚約指輪を見たら欲しくなってしまい、それから1カ月くらいずっとゼクシィの指輪カタログなどを見せて欲しい欲しいと言い続けて、ふたりでお店に見に行き注文しました。出来上がった指輪をもらうとき、彼にお願いして自宅で普段着だったけど、箱パカからの『僕と結婚してください』と改めて言ってもらいました。
指輪選びを一緒にしたことで、彼のことを純粋に愛して信頼できる関係を築きたいと改めて思いました。この思いを忘れないためにもこの指輪を大切にしたいと思います」(A子さん)

************************
結婚後でも思い切って欲しいと伝えたことで、彼への思いと指輪を大切にしたい気持ちが生まれたのですね。こんなふうに指輪をもし一度断ってしまっても、本当に指輪が欲しいなら彼にその気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?ふたりでの指輪探しが、ふたりの絆を再認識させてくれるかもしれません。

From 編集部

欲しい気持ちを素直に伝えることが婚約指輪をもらうコツ

婚約指輪をもらうには、欲しい気持ちをきちんと伝える努力が必要なようです。ただ今回のエピソードで「婚約指輪をもらう」という行為は、ただ高価な物をもらったというだけの価値ではなく、一緒にかけがえのない思い出も得るのだと感じました。だから遠慮せずに欲しい気持ちはきちんと伝えて、一生大切にしたい指輪を贈ってもらいましょう。

構成・文/富谷留美子 イラスト/つぼゆり D/mashroom design(グラフ制作)
※記事内のデータならびにコメントは2021年12月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー73人が回答したアンケート、および、2年以内に婚約指輪をもらった20~30代の女性110人が回答したマクロミル調査によるものです
※掲載されている情報は2022年2月時点のものです

  • 婚約指輪
  • 結婚決まりたて
  • 花嫁実例
  • 悩み解決
  • 安心したい
婚約・結婚指輪を探してみる
Share on>

pagetop