【カップルSNAP】花婿が素敵すぎるふたりコーデ、集めました!
ふたりの結婚式、彼にもお気に入りの衣裳を着てもらって、カップルコーディネートを楽しみたい!と願う花嫁さんご注目。花婿がおしゃれなカップルSNAPを集めました!取り入れやすさ別に衣裳選びのポイントも、プロのドレスコーディネーターが解説。ぜひ参考にしてみてくださいね。
最近の新郎スタイル、どんな感じなの?
衣裳のプロに聞いてみました!
最近は新郎も衣裳選びに積極的な印象。結婚式が少人数・アットホーム化してきていることに伴い、ベージュやカーキなどアースカラー系の優しい色合いが人気です。また花嫁さんの間でスレンダー系のすっきりしたドレスへの支持が高まってきており、それに合わせて、新郎衣裳も落ち着いた柔らかい雰囲気のスタイリングが好まれています。(MIRROR MIRROR 古場さん)
★☆☆ 誰でも簡単「広」ベースカラー×「狭」キーカラーでおしゃれ見え!
簡単におしゃれに仕上がるポイントは、広く取ったベースカラーの中に、アクセントとなるキーカラーを小さく取り入れること。何色か取り入れるときは、新婦の衣裳やブーケの色みと合わせれば、カップルとしての統一感も出ておしゃれな雰囲気に。(MIRROR MIRROR 古場さん)
愛され定番色「アズーロ・エ・マローネ」のオシャレコーデ
流行に左右されず愛され続けている組み合わせの代表が「アズーロ・エ・マローネ = ネイビー+ブラウン」。万人になじむ色合いなので、どの色がいいか決められないときにおすすめ。新郎はデニムシャツ、新婦はソフトマーメイドという、ふたりのカジュアルさのバランスもGOOD。
【ここがお気に入り】
挙式時に着たスーツのインナーを変更して印象チェンジ。挙式時は白シャツ×光沢のあるタイでクラシックにしたので、お色直し時にはデニムシャツ×チェック柄のタイを選んでカジュアルダウンを意識しました。(Kenさん)
【ふたりのコーデのポイント】
挙式時のハイネック、ロングスリーブのクラシカルドレスから、お色直し時にはソフトマーメイドのドレスへ少しカジュアルダウン。彼の衣裳と合わせて、ふたりのトーンを揃えました。(Sumikaさん)
◆会場タイプ:邸宅レストラン
◆着用タイミング:挙式後のお色直し
差し色の赤が効いている、レトロシックなコーデ
黒タキシードにボルドーのボウタイ+腰巻(カマーバンド)を合わせることで、全身がレトロな印象に仕上がっているコーディネート。重厚感漂う洋館やクラシカルな花嫁のドレスとも雰囲気がしっかりマッチ!
【ここがお気に入り】
歴史ある洋館が会場だったので、その雰囲気に合わせてヴィンテージのタキシードを選びました。ラペルの太さなどちょっとしたディテールが気に入っています。挙式時にはベストを、お色直しではカマーバンドを取り入れて、変化も楽しみました。(ショウジロウさん)
【ふたりのコーデのポイント】
新郎のヴィンテージタキシードに合わせて、私も本物のヴィンテージドレスを着用し雰囲気を統一しました。お色直しでは、新郎の蝶ネクタイとカマーバンドの色に合わせ、ヘアアクセにもボルドーのリボンを使用しました。(アキコさん)
◆会場タイプ:洋館
◆着用タイミング:披露宴
★★☆ ぐっとあか抜け!バイカラーor素材感で適度に遊ぶ
メインとなる2つの色をピックアップし、その2色を同じくらいの面積で使うバイカラーコーディネートは一気にあか抜けた印象に。選ぶ2色は同系色または反対色同士が好相性です。また、リネンやニット、ツイードといった素材で衣裳を選ぶのもおすすめ。素材が持つ雰囲気によって、全体の印象をガラッと変えられます。(MIRROR MIRROR 古場さん)
白×黒でフォーマルかつスタイリッシュな印象に
フォーマルさとスタイリッシュさを兼ね備えた白×黒の組み合わせ。明×暗の反対色の組み合わせが、顔色が明るく、スタイルよく見せるのもポイント。新婦とふたりで並んだときにも厳選された色数が際立ち、カップルとしてもシックな印象に。
【ここがお気に入り】
黒白の2色でシックに、そしてシルエットにこだわったパンツでスタイリッシュにまとめました。ひげでワイルドさを、メガネでスティーブ・ジョブズ感を意識したところがお気に入りポイントです。(かずまさん)
【ふたりのコーデのポイント】
大人婚らしく、かっこよくスタイリッシュをテーマに衣裳を決めました。またクールなだけでなく、髭やメガネ、おなかがチラ見えするセパレートパンツドレスなど、抜け感があるところもお気に入りです。(ちおみさん)
◆着用タイミング:前撮り
ブラウン×黒の大胆な2色使いでオシャレ見えコーデ
ブラウン×黒は、大胆なバイカラーコーディネートの中でも取り入れやすくおしゃれに見えるおすすめの組み合わせ。優しいアースカラーで、柔らかい印象に仕上がるのもポイント。花嫁のエレガントなドレスとも好相性な色合いで、ふたり並べばシックなカップルコーデに。
【ここがお気に入り】
グリーンが多いナチュラルな会場に合わせてジャケットの色を選びました。仕事で毎日スーツを着用するので、ブラックやネイビー以外のブラウンに。ボタンの位置が変わっているのもポイントです。(Yさん)
【ふたりのコーデのポイント】
ナチュラルな会場や彼の衣裳に合わせることを意識して、ラグジュアリーなドレスを少しカジュアルダウンするように意識してスタイリング。ルーズヘアでトーンダウンして、ヘッドアクセサリーもあえて着けず、ラフに仕上げました。(Aiさん)
◆会場タイプ:レストラン
◆着用タイミング:挙式時
リネンジャケットがガーデンにぴったりなナチュラルコーデ
ガーデンウエディングの衣裳にぴったりな素材が、リネン。面積の広いジャケットにリネン素材を選べば、一気にナチュラル感UP。カジュアルになりすぎないよう、ネクタイに濃い色を合わせることで、フォーマル感もプラス。花嫁の髪飾りには木の実を取り入れ、ナチュラルリンクしている点もポイント。
【ここがお気に入り】
ジャケット、シャツ、パンツを素材や色の濃さを変えたベージュのグラデーションにし、ネイビーのネクタイで引き締めました。新婦の母が作ってくれたブートニアのパープルも、いいアクセントに。ポケットチーフも、衣裳になじむよう麻の物を使用しました。(ゆうきさん)
【ふたりのコーデのポイント】
レストランの洋館や森の雰囲気、装花のイメージなど、会場にあるすべてと私たちの衣裳が合うようにコーディネートしました。またふたりとも、挙式の衣裳からガラッと変えてカジュアルダウンし、雰囲気を変えたのもポイントです。(ななさん)
◆会場タイプ:レストラン
◆着用タイミング:披露宴
ニットアイテムのフォーマル使いで絶妙のバランス
ニットベスト+ニットタイを組みわせることで、タキシードをカジュアルダウン。タイをネクタイ型にすることで、フォーマルな雰囲気の花嫁とのバランスもしっかりキープ。おしゃれかつ挙式でも浮かない、ニットを上手に活用するお手本コーディネート。
【ここがお気に入り】
木の温もりと緑溢れるナチュラルテイストのチャペルに合うよう、ディープグリーンのスーツにベージュのベストを合わせました。定番のタキシードに惹かれず悩んでいたのですが、ゲストからも好評でこの組み合わせにして正解でした。(寛毅さん)
【ふたりのコーデのポイント】
自然が感じられる会場だったので、ナチュラルカラーのスーツ×シンプルなマーメイドドレスという、会場のテイストにマッチしたかっちりしすぎない組み合わせにしました。大きめのブーケが全体のよいアクセントになりました。(未来さん)
◆会場タイプ:ホテル
◆着用タイミング:挙式、披露宴
★★★ センス光る!柄×柄や色×色で自分らしく楽しもう!
おしゃれ上級者におすすめなのが、柄×柄の組み合わせを楽しんだり、2色以上のキーカラーを使うコーディネート。柄×柄をうまく取り入れるには、大柄×小柄で組み合わせること。また多色を取り入れる際には、それぞれの面積を抑えてポイントで使用するとうるさくならず、統一感あるコーディネートに仕上がります。(MIRROR MIRROR 古場さん)
柄ジャケットに多色を組み合わせたハイセンスなコーデ
柄ジャケットを主役に、ブラウン、グレー、オレンジ、黒とうまく多色を取り入れている上級コーディネート。冒頭でも紹介した通り、それぞれの色を少しずつさまざまなポイントにちりばめているので、多色使いでも統一感のある仕上がりに。 新婦のディテールにこだわりが詰まったドレスとの相性も抜群。
【ここがお気に入り】
堅苦しくないカジュアルなスタイルを意識しました!ジャケットは、一般的な光沢のある生地ではなく、素材感が際立つものを選んでオーダーで作成。ジャケット、ベスト、パンツすべての素材が異なる分、シャツはベーシックなものに。フリンジ付きのローファーシューズも、テーマカラーであるオレンジを取り入れてオーダーしたもの。会場装飾ともなじんでいました。(Sさん)
【ふたりのコーデのポイント】
カジュアルな雰囲気を意識しながら、ふたりに似合うもの、ふたりの好きなものを組み合わせてコーディネートしました。最終的には私たちらしい雰囲気にしっくりくる、自然体なコーディネートに仕上がったような気がします。(mayu_sさん)
◆会場タイプ:ゲストハウス
◆着用タイミング:お色直し
色みを揃えた柄シャツやボウタイが目を引く華やかな組み合わせ
ネイビージャケットをベースに柄シャツとベージュのボウタイを組み合わせた遊び心あるスタイル。カラフルな柄シャツのベースが薄いベージュとなっているので、多色を使っていても統一感があるのがポイント。また新婦のドレスはピンクベージュ系で、新郎のシャツにあるピンクや赤の花柄ともマッチ!
【ここがお気に入り】
スーツは提携先の物より選んだため、お色直しではオリジナル感を出すためにオーダーメイドでシャツを仕立てました。披露宴会場の雰囲気に合わせて花柄を選び、ベージュのちょうネクタイで派手すぎずにまとめました。(motoさん)
【ふたりのコーデのポイント】
ふたりの衣裳の色みをピンク~赤系でまとめて、お揃い感を出しました。披露宴会場の装花をカラフルにしたので、そちらとも雰囲気を合わせることができました。(haruさん)
◆会場タイプ:レストラン
◆着用タイミング:お色直し
ブラックデニム×チェックに温かみのある素材で仕上げた、大人な着こなし
ブラックデニムのセットアップにブラウンのチェックベスト× 凹凸感のあるカーキのタイを締めた上級コーディネート。全体的に温かみのある素材感でまとめているので、柄や色が混在していても統一感ある仕上がりに。新婦はドットと素材に特徴がある柔らかい印象のドレスで、ふたりの雰囲気もしっかりリンクした仕上がりに。
【ここがお気に入り】
カジュアルなガーデンウエディングの雰囲気を意識して、デニム生地を取り入れました。ベストや靴などの小物にブラウンを組み合わせた点がお気に入りです。普段からデニムを着ることが多いので、今は私服としても着用しています。(Sさん)
【ふたりのコーデのポイント】
私のドレスがカジュアルなデザインだったので、それに合わせて彼の衣裳もデニムでカジュアルに。家族のみの式だったので、アットホームな雰囲気にぴったりなコーディネートになりました。デニム生地にも合う、オレンジのブーケとブートニアでまとめているのもポイントです。(Aさん)
◆会場タイプ:ガーデンレストラン
◆着用タイミング:終日
From 編集部
新郎も主役の一日。積極的にお洒落を楽しんで!
結婚式のスタイルや雰囲気に合わせて新郎も目いっぱいお洒落を楽しむことで、ふたりがまとうハッピー感もぐんとUPするはず。今回紹介した初級から上級までのポイントを参考に、彼とふたりで楽しく取り入れられそうなコーディネートをぜひ検討してみてくださいね。
古場彩香 MIRROR MIRROR 表参道店ドレスコーディネーター
2017年から現在まで約800組の新郎新婦の衣裳選びを担当。ドレスセレクトにとどまらず、ヘアメイクコーディネートの提案にも定評があり、おしゃれ花嫁層からの信頼が厚いドレスコーディネーター。(TEL03-6427-1811)
取材・文/島袋芙貴乃 イラスト/南 夏希 構成/柳 清香(編集部)
※掲載されている情報は2021年10月時点のものです
- アイテム検討期
- ドレスSNAP
- ナチュラル
- おしゃれ
- ふたりらしい
- アットホーム感
- 国内リゾートウエディング