ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚準備
  4. 結納・婚約食事会(顔合わせ)
  5. 婚約食事会と結納、何が違う? どっちがいい?
お金・常識
Share on>

婚約食事会と結納、何が違う? どっちがいい?

「結婚しよう!」となったら、次にやるべきは両家が出会う場を設けること。「婚約食事会」だけでもいいのか、やっぱり昔ながらの「結納」をするべきか……。そもそも「婚約食事会」と「結納」って、何が違うの? そんな素朴な疑問も解消しつつ、先輩花嫁の生声と共にご案内します。

「婚約食事会」と「結納」みんなはどっちにした?

8割が「婚約食事会のみ」行っている

円グラフイラスト

「ゼクシィ結婚トレンド調査2019」によると、全国的に「婚約食事会のみ行った」カップルは83%と大半を占めていて、その傾向は年々高まっている。

一方、「結納のみ行った」「両方行った」カップルは13%と少数派。「親の意向で」「けじめをつけたかったから」行ったケースが多く、「結納のみ」になってしまったのは、両家が遠方などのやむを得ずの理由から。

そもそも「婚約食事会」って、何をする場?

初対面の両家が、会食の場で仲良くなる今風の顔合わせ

婚約食事会の風景イラスト

「結納」が簡略化された、現代版の両家顔合わせスタイル。新婦の自宅などではなく、料亭やレストランを会場にすることが多く、普段とは違う特別な食事を囲みながら両家が親睦を深める。ふたりが中心になって進めることが多い。

「婚約食事会のみ」の割合が高いエリア、ナンバー1は北海道

「婚約食事会のみ行った」割合が最も高いエリアは北海道で、その割合は90%。次いで東海、首都圏の順番だが、最も割合が低い九州地方も70%が「婚約食事会のみ」という結果。

【婚約食事会のみ行ったカップルが多いエリア】
1位:北海道(90%が婚約食事会のみ)
2位:東海(89%が婚約食事会のみ)
3位:首都圏(85%が婚約食事会のみ)

そもそも「結納」って、何をする場?

両家の縁を、しきりたりにのっとって結ぶ伝統的な儀式の場

結納の様子が分かるイラスト

以前は仲人が、最近では両家の家長が中心となり、結納品を交わしてふたりの婚約を成立させる昔ながらのセレモニー。床の間がある料亭の和室などで、口上を述べながら、新郎側が結納品を新婦側に納め、新婦側は目録を手に取って改め、全員で目を通して受け書を渡すという流れ。関東では、新婦側からも結納品を納めるのが一般的。所要時間は20分ほど。95%のカップルが、結納当日に食事会を開いている。

「結納」を行った割合が高いエリア、ナンバー1は九州

「結納を行った」割合が最も高いエリアは九州で、その割合は全体の4分の1を占めている。次いで東北、四国の順番。“名古屋の嫁入り”といえば昔から豪華絢爛(けんらん)なイメージだけれど、意外にも東海地方の「結納」実施率は、全国最下位の北海道とほぼ同率。

【結納を行ったカップルが多いエリア】
1位:九州(25%が結納を行った)
2位:東北(20%が結納を行った)
3位:四国(17%が結納を行った)

「婚約食事会」と「結納」の違い、5ポイント

「婚約食事会」と「結納」の違い5ポイント、〈エリア〉〈会場〉〈服装〉〈進行〉〈用意するもの〉の基本をご紹介。一つの目安として参考にしてみて。

「婚約食事会」と「結納」の違い5ポイント、「エリア」「会場」「服装」「進行」「用意するもの」の基本をご紹介。一つの目安として参考にしてみて。

「婚約食事会」と「結納」、あなたはどっちにする?

先輩カップルの生声に耳を傾けてみて!

婚約食事会をやって、こう思った

花嫁の顔写真

初めこそ緊張していたけれどお酒が入ると打ち解けて、なんと最後はみんな揃ってダーツへ(笑)。ふたりで作った両家を紹介するしおりは場を和ますのにも役立ち、また結婚式準備の練習にも。親の意向は大事だけれど、両家の親睦が深まる方法を選ぶのが一番だと思います。(ゆゆゆさん)

花嫁の顔写真

両家の親が慣習を気にしないなら、婚約食事会だけでいいと思います。結婚式の準備も控えていて大変だと思うので。私たちは婚約食事会で両家初対面でしたが、お互いの両親同士、人柄がわかり安心したようでした。(S.Tさん)

花嫁の顔写真

結納はしなくても、婚約食事会をするのはおすすめ。親やきょうだい同士が初めて会って、プロポーズのエピソードや両家のペットのことなど話して、終始楽しい雰囲気。お互いの知らなかった一面が分かったことも面白かったです。(まゆみさん)

結納をやって、こう思った

花嫁顔写真

両家初顔合わせでお互いに緊張しましたが、結納後の食事会ではどんな家庭で育ったかなど親が話し、母子家庭の義母が涙を流すなど感動の場面も。固い雰囲気が嫌いじゃなければ、けじめとなる結納はおすすめです。(あやめさん)

花嫁顔写真

ホテルの結納プランを利用し、きちんとした雰囲気の中で行いました。儀式の中で、両家父に婚姻届にサインをしてもらうなどオリジナルセレモニーも取り入れました。どちらかが“けじめ”を重んじるのであれば、ぜひやった方がいいです。またとない経験にもなりました。(若水奈穂美さん)

やって分かった、卒花アドバイス

花嫁顔写真

「婚約食事会」は料亭の個室にしたけれど、慣れない雰囲気に飲まれてみんな緊張して固くなってしまいました。特に新郎が……。(あやのさん)

花嫁アイコン

「婚約食事会」の場で「結納」をどうするか話し合う予定だったが、新郎親から結納についての話題が出ず……。新婦側からその話題に触れるのはお金をせびっているように思えて言い出せず……。ふたりの間で親の意見を事前にヒアリングしておくことが大事。面倒くさがりな男性は、「大丈夫、大丈夫」と言いつつ、何も確認していないこともあります。(Tさん)

花嫁顔写真

「婚約食事会」か「結納」の、どちらでもいいので行った方が結婚式や新生活がスムーズに運ぶと思います。どっちにするかは親に従うのが得策です。(ゆずこしょうさん)

From 編集部

親の立場になって、両家が出会う場を設けよう

卒花の中には、「婚約食事会や結納は親のためのイベントです」という声も。自分の子どもがどんな家庭で育った人と結婚するのか、相手親はどう思っているのかなど知りたいのは当たり前。結婚式前に、両家が出会う場はぜひ設けたいもの。「婚約食事会」にするか、「結納」にするかは、両家の意向を聞いてよく話し合いましょう。

構成・文/千谷文子 イラスト/moko.
※掲載されている情報は2019年12月時点のものです
※記事内のコメントは、2019年10月に「ゼクシィ花嫁1000人委員会」のメンバー90人が回答したアンケートと、「ゼクシィ結婚トレンド調査2019全国推計値」によるものです

  • 結納・食事会
  • 両家顔合わせ
  • 式イメージ収集期
  • 常識・マナー
  • 人間関係
  • 顔合わせ食事会のマナー
  • 定番
  • 安心したい
Share on>

pagetop