【先輩実例】和婚で“和”気あいあい♪ゲスト参加型“和”の演出アイデア
しっとり厳かな和風の結婚式をしたいけれど、みんなの心が一つになるゲスト参加型演出にも惹かれる……。そんな花嫁さんのために、和婚ならではのゲスト参加型演出をご紹介! “和”気あいあいが叶う、先輩花嫁たちの“和”の演出アイデア、ぜひご参考に♪
ゲストに代わる代わる楽しく参加してもらえる<餅つき>
お正月やお祭りなど、日本のおめでたい行事の定番・餅つき。初めは新郎新婦、続いて親や家族、テーブルごとのゲストなど、みんな順番に参加してもらえる餅つきは和婚を盛り上げる演出にぴったり! 「せーの!」の掛け声で、会場が温かく和やかな雰囲気に。
取り入れました! 餅つき演出
先輩花嫁VOICE
和装へのお色直し後、餅つき演出をしました。めったにできないことなので、友人や親戚、家族などたくさんの方が参加してくれました。ゲスト参加型の演出を盛り込むことで、ゲストの思い出に残る式にできたと思います(Saoriさん)
先輩花嫁VOICE
彼の実家の家業にちなみ、つきたてのお餅をゲストに食べて頂きたいと取り入れました。まずふたりでつき、その後やりたいと名乗り出てくれたゲストに参加してもらいました。思った以上に盛り上がり、足腰が弱いはずの彼の祖父母までテンションが上って突然参加! 驚きましたがとてもうれしかったです。数人でわいわい参加できるこんなイベントだとゲスト側の負担も少なくていいなと思いました(麻世さん)
全員で声を揃え、インパクト抜群の乾杯シーンに<鏡開き>
優勝の祝賀会やオープニングセレモニーで見かける、たる酒を使った鏡開き。伝統的で和装に映えて、しかもむずかしいルールもなくみんなで盛り上がれるから和婚のゲスト参加型演出にぴったり。両家の親やゲストといっしょに木づちを持って、みんなで声を合わせてコーンと叩けば、大きな歓声が上がる!
取り入れました! 鏡開き
先輩花嫁VOICE
何か一つのものをゲストと共有したいと思い、和の結婚式らしくおめでたい鏡開きをすることに。彼の友人のご実家の酒蔵のお酒を使わせていただき、ゲストといっしょに鏡開き。なかなか飲む機会のないたる酒をおいしいと喜んでもらえました。乾杯に使った升は名入れをして席札にし、お持ち帰りいただきました(碧さん)
空中を舞う、おめでたい和アイテムでゲストからの祝福を!<和シャワー>
洋風の結婚式のアフターセレモニーの定番といえば、フラワーやバブルを使ったシャワー演出。ふたりの結婚を承認するこのセレモニーも「和」で叶えたい。折り鶴や水引、桜の花びらなど、思いを込めた和なアイテムをゲスト全員分用意して、ふたりの退場に合わせて一気に空中へ! 一体感に溢れ、すてきな写真も残せるおすすめ参加型演出。
取り入れました! 和シャワー
先輩花嫁VOICE
せっかくの和婚なので和で統一したい、厳かな雰囲気の神前式後を和やかな雰囲気にしたいと、縁起物の水引と紙吹雪の和シャワーを準備しました。神前式ではゲストと少し距離があったのですが、シャワー演出のおかげで近くに感じてもらえ、またおめでとうと身近で言ってもらえてうれしかったです。友人からは「きれいやったね!」、親からも「こんなんあるんか!」と驚き、喜んでもらえたのもよかったです(佑季さん)
ゲストと触れ合える、ふたりとの交流も進む!<和ラウンド>
キャンドルサービスやフォトラウンドなど、ふたりが各ゲストテーブルに赴き、ゲストともに楽しめるラウンド演出も「和」にアレンジ可能。和婚で取り入れる場合は、使うアイテムを酒だるやおみくじ、扇子などの和テイストのものにするだけでOK。ラウンド演出ならではの「ゲストとの触れ合い」、和の温かみが増す「おめでたい演出」で、ゲストにとっても思い出に残る時間となる。
取り入れました! 和ラウンド
先輩花嫁VOICE
披露宴といえばキャンドルサービスのイメージ。ミニ鏡開きなら和婚らしくテーブルラウンドができると思い取り入れました。テーブルごとに鏡開きのたるを置き、鏡開き。新婦側ゲストには新郎の出身県の地酒。新郎側ゲストには新婦の母の出身県の地酒。子どもがいる席にはお菓子を入れて、珍しいお酒をとても喜んでもらえました。ゲスト一人一人にお酒をついでいくので、全員にあいさつができたのもよかったです(仁映さん)
先輩花嫁VOICE
和装に合わせて、和風の演出を取り入れたいとプランナーさんに相談した時におすすめされたのが、「おみくじラウンド」。自分たちからゲストのところへ行きたいと思っていたので即決! 本物のおみくじだと悲しい思いをするかもと、おみくじ風の猫おみくじ「おみゃくじ」を選び、実施しました。16種類と内容も豊富だったので、隣の席の人と見せ合いっこをしたりして楽しんでくれる方も多く、取り入れてよかったです(まゆみさん)
粋なアイテムをリボンで結び、ゲストにプレゼントも<和プルズ>
ゲストといっしょにワイワイと楽しく盛り上がれるプルズ演出も和風にアレンジ。和ブーケを贈るのもすてきだけど、ゲストの手元にずっと残る和アイテムを選んでも喜ばれる。和装姿の花嫁が手に持っていたアイテムをプルズにして、大切なゲストに贈りたい。
取り入れました! 和プルズ
先輩花嫁VOICE
ブーケトスは洋の印象が強く、独身女性しか参加できないので女性全員に参加してもらえる、末広がりで縁起のいい扇を使った「扇プルズ」を選びました。扇は着物の文様に似たものにし、外れた方が残念に思わないよう人数分の文香も準備。「初めてで楽しかった!」「文香がうれしい!」と喜んでもらえました。みんなに参加してもらえる扇プルズ演出のおかげで、たくさんの笑顔が溢れ、取り入れてよかったです(まり栄さん)
From 編集部
和婚だって、ふたりもゲストもみんなで “和い和い”盛り上がれる!
「和」だからしっとり厳かに……なんて思わなくてOK。挙式は厳かでも、披露宴はふたりらしくゲストにも参加してもらって楽しく盛り上がっていいんです。みんなといっしょに楽しめる演出なら自然とゲストとの距離が縮まり、和やかな結婚式が実現。ぜひ定番ゲスト参加型演出に「和」の要素を取り入れてみて!
取材・文/竹本紗梨 構成/松隈草子(編集部)
※記事内のコメントは2019年6月に実施した「ゼクシィ花嫁1000人委員会」のメンバー20人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2019年8月時点のものです
- 結婚式場検討期
- ワイワイ
- 一体感
- アットホーム感
- テンションあげたい
- 楽しく読む
- 和婚