ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 演出アイデア
  5. デザイナー小杉麻希の手作りウエディングvol.69 ケーキ風ウエルカムボード
コラム・連載
Share on>

デザイナー小杉麻希の手作りウエディングvol.69 ケーキ風ウエルカムボード

センスの良いウエディングアイテムを発信する「vanillawhite(ヴァニラホワイト)」のデザイナー小杉麻希さんがウエディングを素敵に彩るDIYを紹介する連載企画。分かりやすいHOW TO付きで、思わず作りたくなるアイテムが満載です!

ウエディングケーキみたいな
ウエルカムボードをDIY!

完成したウエルカムボード

【製作時間】30分 【材料費】800~1000円
まるで生クリームのような見た目の「コーキング剤」を生かして、楽しくウエルカムボードをハンドメイドしてみませんか? ディスプレースペースに一気にスイート感が加わり、作り方も見た目よりずっと簡単。材料が余ったら、デザートテーブルや受付のサインボードもぜひお揃いで♪ パーティ会場に統一感が出て、甘くHAPPYな雰囲気に仕上がります。

用意する物

コーキング剤、好みのサイズの木の板、製菓用絞り出し袋&絞り出し用金口、パレットナイフ

<買うべき材料&道具>
●コーキング剤(アイボリー) 1本
●好みのサイズの木の板(写真は25cm角) 1枚
●製菓用絞り出し袋&絞り出し用口金 各1つ
●パレットナイフ (ヘラやナイフでもOK)

<家のもので使える道具>
●つまようじor竹串

[1]板にコーキング剤を塗る

板にコーキング材を塗っている様子

木の板にたっぷりとコーキング剤を出し、木目が見えないよう全体にのばします。ポイントはラフに適当にやること! ムラや凹凸がある方がケーキみたいで可愛いです。

コーキング剤ってどんなもの?

外壁や窓枠などの接ぎ目や隙間に用いられるペースト状の建築材料。今回使用したものはDIYショップで購入できて、アクリル樹脂エマルジョンという成分がメインで臭いも弱めのもの。肌が敏感な方は「ホイップタイプ」の軽量粘土でも似たような表情を作ることができるのでチェックしてみて。

[2]イニシャルを下書きする

イニシャルを下書きしている様子

入れたい文字やイニシャルをつまようじや竹串で下書きします。難しいときは、書きたい文字を入れたい大きさで印刷し、それを見ながら書くのがおすすめ。下書きの跡を消すのは簡単なので、気に入った文字になるまで何回でもトライ! 写真ではふたりのイニシャルの下に「welcome」 の文字を入れました。

[3]下書きをなぞれば出来上がり

下書きのイニシャルをなぞっている様子
下書きの「welcome」をなぞっている様子

絞り出し袋の先を少しだけカットして口金の先を出してから、コーキング剤を入れれば準備完了。下書きのラインをゆっくりとなぞっていくと、生クリームのように可愛く文字が書けます。細い文字を書きたいときは、画像2枚目のようにコーキング剤のチューブからそのまま絞り出せばOK。コーキング剤が固まるまで1~2日、風通しの良い所で乾燥させます。

MAKI’S VOICE

パティシエ気分で作れるとっても楽しいウエルカムボード。コーキング剤はゆっくりと乾いていくので、何度だってやり直しできるのも嬉しいポイント。デコレーションは本当のケーキのようにあちこちにクリームを絞ってもいいし、今回のようにシンプルに文字だけを絞り出しても素敵。表面をキレイに平らにしてしまわず、凹凸が残るくらいラフに仕上げるのが、ケーキのような可愛らしさを出すコツです。

小杉麻希さんの顔写真
Profile

小杉麻希 「vanillawhite」主宰
https://vanillawhite.stores.jp/

自身のウエディングで実現できなかったアイテムの数々を未来の花嫁のために作りたいという想いで立ち上げた「vanillawhite(ヴァニラホワイト)」にて、2004年より招待状やウエルカムボードのデザイン、制作販売を開始。現在はウエディング広告、雑誌の撮影小物制作やロゴ制作も手掛ける。皆の気持ちを一つにして、どんなウエディングにしようかと想いをはせる時間が好き。

構成/磯部 彩 制作・文・スタイリング/小杉麻希 撮影/飯貝拓司 
※掲載されている情報は2018年8月時点のものです

  • 挙式2ヶ月前
  • 挙式1ヶ月前
  • 演出・アイテム
  • アイテム検討期
  • 大人かわいい
  • ハンドメイド
  • ウエルカム演出
Share on>

pagetop