ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 新生活・保険・家計
  4. 新生活全般
  5. 我をつらぬく妻たちvol.01 ~週3で飲みに行ったっていいじゃない♪~
お金・常識
Share on>

我をつらぬく妻たちvol.01 ~週3で飲みに行ったっていいじゃない♪~

トップPH

結婚して妻になったら、家はピカピカに掃除して、ご飯は毎日きちんと作って、見た目だって美しくいなきゃいけないのかなぁ……? いえいえ! 結婚したからといってそんなに無理しなくていい~んですっ! この連載では毎回、我をつらぬきながらも幸せな夫婦生活を送っている先輩花嫁たちをご紹介。リアルな声を参考に、無理しすぎず自分らしさ全開な妻で、結婚生活を楽しもう。

今回のわが道をつらぬく妻は??

ayako

結婚しても変わらず飲みに行ってますね。好きなお酒は焼酎と日本酒、甘いお酒は嫌いです。つまみは酒盗が好き。

profile

梅田アヤさん
結婚7年目・ITベンチャー企業に勤める会社員。2歳上の旦那さんとの出会いは友達主催の音楽イベント。結婚にさほど興味はなかったが、仲の良い友達から「まさか今の彼氏みたいな人が、今後もどんどん現れるとか思ってないでしょうね?! あんたそんなモテないよ!」と酒場でキレられたことがきっかけで、確かにそうかもなと思い直し、結婚に踏み切る。昨年、出産し1児の母に。

週3~4回飲みに行く妻の実態とは?

結婚すると夜遊びするのを控えるという妻もいる中、新婚当初から週3~4回は飲みに行っているという、酒好き先輩花嫁に話を聞くことに。どんな方が登場するんでしょうか?

編集部

初めまして! ゼクシィ編集部のTです。会社の昼休みにお時間いただきありがとうございます。(ちょっと気だるそうだけどちゃんとしてそうな方で安心) 早速なんですけど、週3~4で飲みに行ってるってなかなかの酒好きですよね。

嫁

え?!そうですかね?普通かなって思ってました……(笑) ずっと帰らないわけでもないし、夜ってそんなやることないですからね。数時間家を空けることはそんなに問題ないんじゃないですかね~。

編集部

確かに……。前もって「彼に飲み行くね」とは言うんですか?

嫁

飲みに行きたいかどうかって、大体当日の夕方くらいの気分で決まるじゃないですか。仕事終わりくらいにLINEで「今日飲み行くねー」くらいの連絡はしてます。
ちなみに去年、結婚6年目にして子どもが生まれたので、最近は週3~4から週1くらいに減りましたけどね。私が飲みに行くときは夫が子どもを見て、夫が飲みに行くときは私が見て、という感じです。子育てはふたりでするものという共通認識があるので、全然問題なし!

編集部

えーー!? お子さんが小さくても結構飲みには行ってるんですね……。さすが我をつらぬいてます! しかも夫婦でちゃんと理解し合っていることが素敵☆

相手のためにやっていたことが実はそんなに喜ばれてなかった?!

なかなかお酒が大好きなアヤさん! 飲みに行く日は夫にお任せとのことですが、普段の家事はどうしてるんでしょうか? 飲みに行かない日の家事分担のことも聞いてみました。

彩子

うちの場合、ご飯をどうするかは4択なんです。【1.自分が作る】 【2.相手に作ってもらう】【3.買ってくる】【4.食べに行く】。だから自分が作るというのは選択肢の1つですね。料理は妻が作るものって別に決まりはないですから。独身だったら、自分が作るか、買ってくるか、食べに行くかの3択ですよね? それが結婚して1択増えたという感覚です。大体「今日どうする~?」ってLINEしてその日に決めてます。

編集部

なるほど。確かに結婚したからって、妻が家で作るの1択になるのは不自然かもしれないですね。新婚の頃からそんな感じなんですか?

ayako

いや、実は結婚当初、料理は自分の役割だと思っていたんですよ。その頃は毎日お弁当も作ってました。

編集部

えー! そんな初々しい頃が!(失礼だけど……意外)

ayako

ただ、作れない日もたまにあって。でも作らなかったら作らなかったで、特に問題なかったんですよ(笑) 「今日のお昼は良い喫茶店見つけたよー」とか楽しそうに話してたし、なんだぁ夫的には超お弁当作ってほしいってわけじゃなかったんだ、そんなに頑張らなくてよかったなって気づけたのが良かったですね。今は夕飯の残り物があれば作る程度です。

みんなの思う常識を疑ってみた方がいいかも

家事分担

我をつらぬくアヤさん。周りの既婚者と比べると、自分って自由に楽しくやってるなと実感することもあるそうですが、これから妻となるプレ花嫁たちが我をつらぬくにはどうしたらいいか? 家事分担の話とも併せて聞いてみました。

あやこ

「そんなに飲みに行ってて、旦那さんのご飯とか大丈夫なの?」って言われますけどね。でもそれって「何で?」って思うんですよ。元気な成人男性ですから! 寝たきりでも赤ちゃんでもないですからね。ご飯くらい自分で準備できますよ! 今までやったことなくても、ちょっと頑張ればできるはずなんです。

編集部

確かにそうですよねー!それを彼にもわかってもらうには、どうするといいんでしょうね。

あやこ

最初っから頑張らないのがコツ! 今、子どもが生まれて特に思いますけど、今やっていることが、子どもを産んでからもできるか?を考えてみるのもいいかもしれないですね。あと今は良くても、自分がご飯を作ってあげることが当たり前になると、いつか「私ばっかりやってる!」って思う日が来ると思うんです。でもそれ夫からしてみれば「別に頼んでないし!」って話ですからね。ケンカになりますよ絶対。

編集部

でも新婚だとやってあげたくなる気持ちもあるんですよね。そこをどうするか……。

あやこ

料理が好きなら作ってあげてもいいと思うんです。ただ一生全部の家事をし続けるのは現実的にムリでしょ? うちの場合は、料理を作ってない方が皿洗いをする。洗濯機を回さなかった方が洗濯物を干す。というゆるいルールでやってます。何かしらふたりのルールは必要じゃないかな。

いつ話し合う? 新婚の今が最大のチャンス!

編集部

家事をどうするか問題って、ラブラブな今のうちにどうするか決めておいた方がいいですね! 妻がやるのが当たり前になった後だと難しそう。

あやこ

そう! ふたりの生活をつくり始める新婚時が一番大切なタイミングなので、自分が苦手な作業、やりたくないこともはっきり言っておくのが大事。後はどちらかに偏らず、ふたりでやるっていう意識ですかね。うちの場合、掃除は気が付いた方がやるんですが、相手がやってたら「ありがとう」って言いますし、部屋が荒れてきたら「そろそろやるか」ってふたりで片付けたりとか。こういう感覚を結婚初期に植え付けておくと後が楽ですよ。

編集部

なるほど。どちらか片方ではなくて家事はふたりでできるようにしておく。そうすればお互い自由に過ごす時間があっても、全然問題なさそうですね。相手に何かしてもらったら「ありがとう」って言うのも、当たり前だけどできていない人が多い! 結婚7年目でもそれが定着しているのは夫婦がうまくいっている証拠ですね。見習いたいです!
では最後に、これから結婚する花嫁さんにひと言いただけますか?

あやこ

みんな何かからの影響で「妻が飲み歩くのはよくない」「料理は妻の手料理で!」みたいな謎の価値観に縛られすぎじゃないのかなぁ。世間一般の考え方に流されるんじゃなくて、自分たちはどうしたいのかをまず考えてみる方が、幸せに生きられるのかなと。後は結婚って大人がふたりで生活するんだから、親子みたいにならないように、常に対等でいることが大事だと思います!

From 編集部

家事も育児もふたりでやっていれば、飲みに行ったって問題なし

普段から夫婦で家事を分担しているアヤさんだからこそ、夜、飲みに行っても特に心配することなく、心から楽しめるんだなぁと感じました。酒飲み花嫁でなくても(笑)新婚の今のうちに家事分担のことについてふたりで話し合っておくと、今後の夫婦生活がもっと楽しく過ごせるはずです。

構成・文/滝 紀子 イラスト/黒猫まな子
※掲載されている情報は2018年7月時点のものです

  • 挙式後
  • 新婚生活
  • 式直前1カ月前
  • 花嫁実例
  • 悩み解決
Share on>

pagetop