
結婚式にふさわしい【ヘアアクセサリー】は? お呼ばれの髪飾りマナー
結婚式にお呼ばれされたら、ヘアもいつもよりドレスアップしますよね。でも、ヘアアクセサリーにも結婚式にふさわしいものと、そうでないものがあるって知っていましたか?ヘアアクセサリーの OK/NGを押さえておきましょう。
- 花嫁を想起させるヘアアクセサリーはNG
- 派手な柄が入っているものやカジュアルなヘアアクセサリーも避けて
- 控えめに光るバレッタやベロアやサテン素材のリボンで品良くまとめて
#01|まずは
NGなヘアアクセサリーをチェック!
【NG例1】花嫁を想起させるアクセサリー

参列する際の装いでまず気を付けるのは、結婚式の主役である花嫁より目立ったり、かぶったりしないこと。ヘアスタイルにおいては、生花やティアラ、クラウン、色の白いアクセサリーは花嫁を象徴するものであるため、タブーといわれています。キラキラと輝きの強いものや大きくて華やかすぎるタイプも、花嫁より目立つ可能性があるため、控えた方がいいでしょう。
【NG例2】アニマル系などの派手な柄のアクセサリー

結婚式では華やかさだけでなく、品のある装いも大切です。そこで気を付けたいのは派手すぎる柄やデザイン。例えばアニマル柄については、年配の方などから品位に欠けているという見られ方をする可能性があるため、避けた方が良いでしょう。動物の殺生を連想させるからという声がありますが、それはあくまでお葬式の場合となります。
【NG例3】カジュアルなアクセサリー

シュシュなど、普段使いのヘアアクセサリーはフォーマルな場ではNGとなります。ただし、サテンやシフォンなどの光沢感や透け感のある素材を使っていたり、パールやラインストーンなどがあしらわれていたりするタイプなら、結婚式らしい華やかさを演出できるので、少しカジュアル感のある結婚式なら、許容範囲となる場合も。
結婚式に招待されたとき、多くの女性が頭を悩ませるのは「何を着ていくか?」ということではないでしょうか。マナーデザイナーの岩下宣子先生に、お祝いの席にふさわしいお呼ばれ服のポイントについて伺いました。
#02|結婚式におすすめの
ヘアアクセサリー
いつもよりグッとドレスアップする結婚式での装い。お祝いする新郎新婦へ失礼のないように、また、全身のコーディネートのバランスを考えながらヘアアクセサリーを選びたいもの。大きさやボリュームよりも、質感で華やかさを表現すると良いでしょう。
結婚式におすすめのヘアアクセサリー

トータルコーディネートで品良くまとめて
あまり光らないゴールドやシルバー素材のバレッタやパールの髪飾り、サテンやベロアなど高級感のある素材の細いリボンなどは、華がありながらも派手すぎず品良くまとまります。また、控えめなビジューやパール付きのカチューシャなどもおすすめです。
ネックレスやイヤリングなどと素材やテイストをそろえると、全体のバランスも整うので、他のアクセサリーとあわせてチェックするのも忘れずに。
こちらもあわせてチェック!
結婚式の服装や持ち物に関しても確認しておこう
結婚式にお呼ばれした時、意外に迷ってしまうのが「服装」と「持ち物」。お祝いの場にふさわしい結婚式の服装について、マナーデザイナー 岩下宣子先生が詳しく解説します。
構成・文/小松七恵 イラスト/MARU

結婚式ゲストの服装に関するおすすめ記事はこちら

こちらもおすすめ!
結婚準備に必要な知識&ノウハウはこちら
