1 |
招待客入場 |
|
新郎新婦と両親が出迎え、全員が入場し終わったら新郎新婦らも入場 |
|
□
ウエルカムボードを入口に飾る
□ ふたりの写真入りプロフィールを飾る |
 |
|
2 |
開宴のことば |
|
司会者による開宴の挨拶。新郎や新郎の父が挨拶を兼ねて行う場合も |
|
|
|
|
4 |
食事 |
|
ビュッフェ形式にするなら、親族や年配者にサービスをつけるように手配する |
|
□
テーブルごとに記念撮影
□ ケーキサーブ
□ ピアノ生演奏
□ シェフからお料理の説明 |
 |
□
ケーキにお祝いメッセージを書いてもらう |
 |
|
5 |
新婦新郎紹介 |
|
食事をしながら自己紹介、あるいはお互いを紹介しあう |
|
|
6 |
親族紹介 |
|
親族しかいない場合は、親族紹介を披露宴中に行うのも手 |
|
|
7 |
あいさつ |
|
両家の父がそれぞれしてもいいし、ふたりがお礼を述べてもよい |
|
□ 両親の似顔絵を贈る |
8 |
閉宴のことば |
|
少人数の場合も、閉宴の辞を述べて、締めるところは締める |
|
|
9 |
お見送り |
|
色新郎新婦が来賓にお礼を言いながら引出物を渡していく |
|
|