【結婚式レポートin栃木県】大好きなみんなが笑顔に。結婚式ってやっぱり特別!
憧れを叶えて大事なゲストに幸せを誓った日
結婚が決まった当初は「前に出るのは恥ずかしいし、お金もかかるし……」と、結婚式に消極的だった圭祐さんと輝来さん。その気持ちが少しずつ変化したのは、友人の結婚式が続いたことがきっかけ。新婦の姿に自分を重ね、憧れを抱くようになった輝来さん。その思いを聞いたときは戸惑っていた圭祐さんも、彼女の願いを叶えるため結婚式を決意。準備を進めるうち、「ゲストと一緒に楽しみたい」「家族に感謝を伝えたい」と当日が待ち遠しいほどに。「写真を探しに実家を訪ねたり、父と母に子どもの頃の話を聞いたり、本番を迎えるまでの期間もすごくいい思い出です」とふたり。結婚式が始まるとふたりもゲストも笑顔を絶やさず、この空間&時間を満喫した。
特に会場が盛り上がったのは、全員参加の新郎新婦クイズ。ふたりを知ってもらうだけでなく、テーブル対抗にしたことでゲスト同士も仲良くなり一体感がアップ。また、お色直しの際は兄弟と中座するなど、家族に喜んでもらえる場面も。「こんな楽しい時間が過ごせたのは、彼女がきっかけをくれたから。挙げて良かったと心から思います!」と圭祐さん。大好きなみんなの笑顔に送り出され、ふたりは幸せへの一歩を踏み出した。
ゆっくりと新婦のベールを上げ、誓いのキスで永遠の愛を約束
ドレス当てクイズや新郎新婦クイズが大好評! 色当てクイズは、待ち時間を利用してゲストに投票してもらい、当たった人の中から抽選で1名にギフトカードを進呈
多種類が並んだデザートビュッフェを前に、ゲストのテンションもアップ
ウエルカムスペースの一角を利用し、ギャラリー風に前撮り写真をディスプレー
ゲストの祝福を浴びながら、和やかに笑顔の入場
リングガールは新郎めい。新郎母が作ってくれたポシェットにリングボックスを入れ、首にかけて登場した
お気に入りの前撮り写真を使って、ふたりでデザインしたウエルカムボード
快く受付係を引き受けてくれた友人4名にサンクスバイトを
準備期間中、「手紙を読んでほしいな」という新婦のお願いに、「恥ずかしいから無理だよ」と言っていた新郎。実は手紙と花束のサプライズを計画中で、諦めていた新婦もびっくり
歓談タイムは、ゲストが次々とふたりのもとを訪れ記念撮影

栃木県佐野市在住
圭祐さん(28歳)
輝来さん(26歳)
挙式日:2024年9月28日
会場:エヴァウイン小山プレミアムスィーツ
ゲスト数:90名
同じ高校に通っていた当時は顔見知り程度。卒業後、共通の友人を通じて連絡を取り合ううち交際に発展。
※ゼクシィ茨城・栃木・群馬版2025年9月号より転載
- 結婚準備全体
- 結婚式実例
- 栃木県













