
【結婚式レポートin徳島県】家族の大切さを実感感謝を伝えられた日に

両家の父に贈ったメモリアルなTシャツ
「緑あふれるガーデンを使って、ゲストと非日常的な時間を過ごしたい」と願ったふたり。太陽が西に傾き始めた頃、ガーデン挙式が始まった。航平さんのジャケット&ブートニアセレモニーと、加奈子さんは祖母からのベールダウンで挙式がスタート。航平さんのいとこの子どもによるリングボーイなどで進んだ。挙式後はガーデンでブーケトスや写真撮影などのアフターセレモニー。ゲストもふたりもリラックスした笑顔に。
披露宴はガーデンから和傘を差した和装で入場するとゲストから大きな歓声! お色直し後は再びガーデンでケーキセレモニーを行って楽しんだ。
生まれてすぐに母を亡くしている新婦・加奈子さん。毎日お弁当を作り、公園で遊んでくれ、寂しい思いをさせないように育ててくれた「パパちゃん」こと父。そしてずっと母代わりだった祖母へ感謝の思いを伝えたかった。また会社を起こし、それを維持している父と、その父を支える母を尊敬する航平さん。そのため披露宴のお開きで父母へ感謝を伝えるシーンでは、ふたりの幼少時の写真がプリントされたTシャツを両家の父にプレゼント。父たちはそのTシャツを着てゲストをお見送りしゲストの笑顔を誘っていた。
ファーストミートで加奈子さんを見るなり「かわいい……」と呟(つぶや)いた航平さん。加奈子さんは今日までの航平さんへの思いを手紙にして読んだ
ゲストがカラフルな水引を一本ずつボードに張り巡らせて作った結婚証明書
新郎新婦が両家の父に贈ったのは、ふたりの幼少時の写真をプリントしたオリジナルTシャツ。ゲストをお見送りする直前、父たちはこのTシャツに着替えていた
挙式が始まるとガーデンから父と腕を組んで入場
ガーデンでのデザートタイムでは、ゲストのリクエストで写真撮影に応じていた
航平さんのジャケットセレモニーで始まったガーデン挙式
加奈子さんのお色直しの中座は母代わりに育ててくれた祖母と
ケーキ入刀はガーデンで
かっこいい車に乗ってリングボーイを務めてくれたのは航平さんのいとこの子。ご褒美のプレゼントをもらって記念撮影
和の雰囲気が素敵なガーデンで行った人前式
披露宴のスタートは和装で。乾杯を行うとゲストと笑顔で写真に収まっていた

徳島県在住
航平さん(28歳)
加奈子さん(26歳)
挙式日:2024年11月3日
会場:樫野倶楽部 風雅庭(徳島県)
プロデュース:坂井美喜子
2022年3月、共通の友人から紹介を受け翌月から交際開始し2024年5月に婚姻届を提出。共に看護師。
※ゼクシィ徳島・香川・愛媛・高知版2025年5月号より転載
- 結婚準備全体
- 結婚式実例
- 徳島県