【結婚式レポートin福岡県】ようやく迎えた大切な日。いつまでも忘れません
結びの瞬間までゲストに笑顔を届けられた結婚式
コロナが落ち着きようやく迎えた喜びの日。ふたりは久しぶりの仲間とふれあえる結婚式をプランニングした。
当日は、ファーストミートを経てファミリーミートを。両家親は顔をほころばせ、ふたりも笑顔で感謝の気持ちを表した。挙式では、親へのメモリアルムービーの上映に続いて入場した新郎が、ゲストから花を受け取り、きらきら光るバージンロードを進んだ新婦にプロポーズ。温かなセレモニーを実現できた。
挙式後は大階段でフラワーシャワーやぬいぐるみトス、記念撮影を。緊張続きだったという新郎も、ここでようやくリラックスした表情に。
披露宴は、新婦のめい・おいによる乾杯を合図に歓談がスタート。ケーキセレモニーでは新婦へのファーストバイト、新郎へのビッグスプーンでのファーストバイト、先輩へのスコップバイトと楽しいシーンを3連続で。お色直し中座ではそれぞれが家族を指名し、新郎は「家族全員での写真が残せて嬉しかった」としみじみ。またお開き後には、この日一番のサプライズとして、ふたりがスタッフと共にテラスに登場。するとカラフルな風船が一斉に会場に降り注ぎ、大歓声。幸せな日を鮮やかに結ぶことができた。
ファーストミートでは新郎の緊張をほぐすため、新婦が新郎の友人3人に協力を依頼。新婦だと思って振り返った新郎はびっくり
その後、本番のファーストミートを。もちろん大成功
挙式中、「笑顔でね」と、新郎母からエールが送られた
再入場ではプロジェクションマッピングに続き、会場に設置された本棚が突然開いてふたりが入場!
ケーキセレモニーでは、入刀とそれぞれのファーストバイトを楽しんだ後、ふたりのキューピッドを務めてくれた職場の先輩も招いてサンクスバイトを
ドレス色当てクイズの正解発表を兼ねた再入場。ゲストはケミカルライトを振ってふたりの登場を待った
新婦絶賛のイタリアンでゲストをおもてなし
テーブルラウンドではフォトプロップスを手渡して笑顔の写真に
お開きと思ったところで、ふたりがスタッフとテラスに登場。同時に会場内には風船が舞い降りて、ゲストは大拍手
プチギフトはクッキーとチョコの詰め合わせをセレクト
親への記念品は花束と子育て感謝状に

福岡県福岡市在住
僚太さん(33歳)
彩華さん(34歳)
挙式日:2024年5月18日
会場:カノビアーノ 福岡(福岡県)
職場の同僚で、2020年より交際をスタート。2021年に婚姻届を提出し、時機を見てこの日を迎えた。
※ゼクシィ福岡・佐賀版2024年12月号より転載
- 結婚準備全体
- 結婚式実例
- 福岡県













