ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. ウエディングドレス・衣装
  4. ドレス全般
  5. 埋もれるほどにボリューミー♪ 花嫁のもふもふチュールドレス実例9
ドレス
Share on>

埋もれるほどにボリューミー♪ 花嫁のもふもふチュールドレス実例9

もふもふとした柔らかな質感の、チュールをたっぷり重ねたドレスがおしゃれ花嫁に人気!立った時のシルエットも、座って埋もれる感じも、ふわっとしたボリューム感がとにかくキュートで主役感も抜群です。そんなチュール素材のウエディングドレスとカラードレスの実例をお届けします!

CASE01. 胸元と後ろ姿のティアードフリルを黒リボンでキュッと

お色直し衣裳を迷っていた時、新作が出たと聞いて着てみたらふわふわ感が可愛すぎてお色直しでも白いドレスをセレクト。

胸元はギャザーになったチュールをさらに重ねて花開かせたようにもふもふ。後ろ姿も段々になったティアードフリルで360度映えるデザイン。ウエストの黒リボンもポイントに。

スタイリングのポイントは?

ミニマルに、リボンでリンク
花嫁01

ドレスに目が行くようにしたかったので、ダウンヘアにシンプルな細リボン2つだけ着けました。ドレスのリボンにリンクさせたのがポイントです!ネックレスは胸元のふわふわチュールの存在感があるので着けませんでした(YUCKEYさん)

[着用シーン]
披露宴2着目

CASE02.ウエストキュッでスタイルアップ。韓国風スタイルを意識

挙式と披露宴1着目のウエディングドレスが細身のマーメイドラインだったので、前撮りではギャップのあるデザインを希望。

全面チュールのものを探し、ボリューム感のあるドレスを選んだ。背中が編み上げタイプだと可愛すぎてしまうため、ファスナーのものに変更。また、ウエストが絞られているタイプにすることで、ふんわり甘い雰囲気をキープしつつ、スタイル良く着こなせた。

スタイリングのポイントは?

甘さを中和するタイトなヘアで
もふもふウエディングドレス02花嫁顔写真

ヘアはピタッとしたカチモリヘアにしてバランスを大切に。ヘアアクセも着けず、ピアスもシンプルなものにしてドレスを最大限に生かしました。サングラスを着用し、韓国風も意識しています(ひかりさん)

[着用シーン]
前撮り

CASE03.透け感が軽やかふわり!フェアリー感漂うフリルドレス

1着目のマーメイドラインのドレスと差が付く可愛らしいドレスを探し、ひと目ぼれしたフェアリーなムードの一着。

チュールよりも柔らかいオーガンジーで、透け感も優しく、形や足元のフリルもお気に入り。披露宴中もデザインがしっかり見えるようにソファ席にしたそう。

スタイリングのポイントは?

ヘアもアクセもふんわりフェアリー感
ふわふわドレス_花嫁顔写真

イヤリングはドレスの生地と同じオーガンジー素材をセレクト。可愛さを最大限生かすため、ヘアスタイルもふわふわに巻いてもらってピンクのお花をあしらったのがポイントです(miyuさん)

[着用シーン]
披露宴2着目

CASE04.透明感とストンと落ち感のあるオーダードレス

たまたまSNSで見つけたドレスにひと目ぼれ。そのブランドが日本では取り扱いがなかったため、そこからインスピレーションを受けて好みのチュールドレスをオーダーメイド。

パイピングカラーのデザインが好きだったので、黒で縁取って立体感を演出。チュール素材でも広がりすぎず、下にストンと落ちるようなボリューム感にもこだわった。

スタイリングのポイントは?

リボンコーデで大人可愛く
ふわふわチュールドレス04 花嫁顔写真

肩のリボンに合わせてピアスもリボンモチーフにし、ヘアにもリボンを取り入れてリボンコーデにしました!モノトーンで統一することで甘すぎず、大人可愛いスタイルにできたと思います(serenaさん)

[着用シーン]
披露宴2着目

CASE05.淡いピンクが濃淡を描くふわふわフリルドレス

先に決まっていたドレスが2着ともマーメイドだったので、印象に変化のある、好みのティアードフリルデザインのふわふわドレスをオーダーメイド。

重なった時のピンクの色みには特にこだわった。会場に合わせてボリューム感を控えめに調整した代わりに、フリルを切りっ放しにせず、端をクルクルにして立体感を持たせた。

スタイリングのポイントは?

意外性を狙ったキュートなスタイルで
ふわふわチュール 花嫁顔写真

可愛いドレスを着るイメージを持たれていないと思ったので、あえてヘアもハイトーンヘアにビジューアクセを絶妙なバランスでたくさんあしらって、可愛らしい仕上がりにしました。ドレスと相まって女性受けがかなり良かったです(まゆこさん)

【着用シーン】
披露宴1着目

CASE06.チュールの甘さをグレーのグラデで大人可愛く

登場した時にゲストの心がときめく演出ができたらと思って選んだのが、ひと目ぼれしたチュールフリルの一着。

可愛らしいデザインでありながら、ピンク×グレーの配色が甘すぎず大人っぽくもあり、ゲストからも大好評。裾を持った様子も可愛くてお気に入り!

スタイリングのポイントは?

テーマのアメリカンにリンクさせポップに
ふわふわカラードレス02 顔写真

ドレスが主役になるように、また、披露宴のテーマである「アメリカン」を意識して、ブーケではなくドレスと色をリンクさせたバルーンを合わせました。胸元のグレーに合わせてシルバーのピアスにし、ハイトーンヘアはヘッドドレスなしの高めのシニヨンに(まあやさん)

[着用シーン]
披露宴2着目

CASE07.ふわふわとキラキラで動くたび華のある一着

ふわふわ素材のドレスがトレンドだったので、ボリュームたっぷりのチュールドレスをセレクト。秋冬婚に合わせて、カラーは季節感とクリスマスをイメージさせるブラウンがかったレッドに。

動くたびにチュールがふわりふわりと揺れると同時に、ラメがキラキラ光る表情のある一着。

スタイリングのポイントは?

ダウンヘアで大人な印象を演出
もふもふカラードレス 顔写真

ふんわりとしたチュール素材なので、可愛すぎるスタイルは避けて、ヘアスタイルは「お姉さん感」をイメージ。ゆる巻きのダウンヘアに、万遍なくパールをあしらいました(あうにちゃんさん)

[着用シーン]
披露宴2着目

CASE08.チュール×淡いブルーの圧倒的な透明感

透明感やはかない雰囲気が好みで、全体的に透け感のある淡いブルーのチュールドレスをセレクト。

胸元のふわふわチュールもたっぷりボリュームがあるので、肩周りが華奢見えするのもポイントに。中にスパンコールがあしらわれていて、歩くたびにキラキラ光ってとても華やかなのもお気に入りだったそう。

スタイリングのポイントは?

パールで統一し、優しいスタイリングに
ふわふわカラードレス 顔写真

ドレスの優しい雰囲気に合わせて、ヘアはダウンスタイルのハーフアップに。アクセサリーはパールで統一しました。胸元はチュールでボリュームがあるのでネックレスは着用せず、全体でバランスの取れたスタイリングを意識しました(ナオさん)

[着用シーン]
披露宴2着目

CASE09.埋もれるようなチュールのボリューム感

ふんわりしたチュールフリルとトップのキラキラとした可愛らしいデザインにひと目ぼれ。ボリュームがあって、華奢に見えたのも決め手に。

存在感があるティアードフリルがお気に入りで、特にメイン席のソファに座った時のふわっとしたボリューム感はゲストにも好評だったそう。

スタイリングのポイントは?

深みのあるネイビーを大人可愛く
顔写真

大人可愛い印象にしたかったのでヘアはハーフツインに。胸元が開いているので、顔周りが寂しくならないように揺れるスズランのイヤリングを合わせています。ネイビーと引き立て合うヒマワリがメインのビタミンカラーのブーケもポイントです(@mini_tsuuさん)

[着用シーン]
披露宴2着目

From 編集部

抜群の主役感を絶妙な甘辛バランスで

チュールのフリルのボリューム感を、大胆に肌見せしている部分があったり、キュッと絞ったポイントがあったり、シルエットが美しかったり。引き算されていて抜け感があるところが今旬のトレンド。立っていても座っていても全方位キュートで主役感のあるドレスで、花嫁気分をとことん満喫しませんか?

構成・文/小松ななえ
※掲載されている情報は2024年4月時点のものです

  • 挙式半年前
  • ドレス・衣裳
  • アイテム検討期
  • 花嫁実例
  • ドレスSNAP
  • トレンド
  • 甘め
  • 大人かわいい
Share on>

pagetop