ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 婚約指輪・結婚指輪を探す
  3. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  4. 婚約指輪・結婚指輪
  5. 婚約指輪・結婚指輪
  6. 「とりあえず見に行こ♪」の前に!やっておきたい”指輪選び”の下準備
ジュエリー
Share on>

「とりあえず見に行こ♪」の前に!やっておきたい”指輪選び”の下準備

結婚指輪選び、とりあえずショップに行っちゃえばいいよね!と思っているあなた。その方法だと効率が悪いし、もしかしたらお気に入りの指輪がなかなか見つからない可能性も……。ジュエリーショップに行く前にある程度の事前準備をすることが、納得いく指輪を確実に手に入れる近道なんです!

結婚指輪、「とりあえず見に行こ♪」の前にやっておくことって?

結婚指輪、「とりあえず見に行こ♪」はNG!

結婚指輪はとにかくたくさんの種類があります。ジュエリーショップの品ぞろえにもそれぞれ特徴があるから、自分たちがどんな指輪が欲しいのか、ある程度見当をつけてから訪れるショップを決めないと、いつまでたっても希望の結婚指輪に出合えないなんてことになる可能性も!

まずは結婚指輪を知ることが大事!

まずは結婚指輪を知ることが大事!

結婚指輪は素材やデザイン、雰囲気などである程度カテゴリー分けができます。どんな指輪があるのか、一度自分の中で整理してみましょう。系統立てて結婚指輪を見ることで、自分の好みの指輪を簡単に把握することができます。

結婚指輪の違い

<素材>
白く輝くプラチナが一般的。他にはゴールドも。イエローゴールドやピンクゴールドがあり、色みが微妙に異なります。また、異なる金属を組み合わせたコンビもおしゃれな雰囲気になります。

<デザイン>
リングの幅やライン、宝石や彫りなどの装飾によって、指輪の見た目はかなり異なります。装飾なしのストレートラインが最もシンプル。最近は、ウエーブラインや小さな宝石をあしらったものに人気が集まっています。

<雰囲気>
微妙なデザインの違いで指輪が醸し出す雰囲気も異なってきます。例えば、シンプルなストレートラインの指輪でも幅が細ければエレガントな雰囲気、太ければスタイリッシュな雰囲気に。雰囲気を最初に決めてから、指輪のディテールを決めていく方法を取っても。

<作り方>
既製品が一般的ですが、既製品で気に入るものがなかなか見つからないという人はセミオーダー、オリジナリティーを出したいという人はフルオーダーにするのもよいでしょう。何か記念に残ることをしたいというのなら、ふたりで手作りしても。

ここがポイントよ!

好みが見えると行くべきショップが分かってくるわ。
くめせんせい

どんな結婚指輪があって、どんな指輪が自分たちの好みなのかがおぼろげながら見えてきたら、次はショップ選び。ジュエリーショップによって取り扱う指輪の傾向は異なるので、自分たちがいいな!と思った指輪があるショップに出かけましょう。また、オーダーや手作りなどはどのショップでも対応しているわけではありません。そのような希望がある場合は、取り扱いがあるショップへ行きましょう。

ショップに行く前に話し合っておくことがあるわよ!

ショップに行く前に話し合っておくことがあるわよ!

結婚指輪を選ぶ際には、あらかじめふたりでコンセンサスを取っておいた方が良いことがあります。予算は最も大切なこと。これが決まっていなかったり、ふたりの間で意見がくい違っていると、スタッフも困ってしまいます。デザインをふたりでお揃いにするか、指輪の内側に入れる刻印はどんな感じにしたいかを事前に決めておくと、ショップでの指輪選びがスムーズに進みます。

話し合っておくこと

<予算>
『ゼクシィ結婚トレンド調査(2022全国推計値)』によると、結婚指輪の予算はふたりで平均26万1000円。男女別に見ると、男性が12万円、女性が14万2000円です。女性は指輪に宝石などの装飾を付けたり、凝った細工のものを選ぶ傾向があり、そのため価格は高くなっています。

<お揃い>
結婚指輪はふたりでお揃いにする人が多いようです。ただし、好みが異なる場合は、無理にお揃いにする必要はありません。お揃いの度合いにも濃淡があり、まったく同じデザインのものから、デザインの一部がシンクロしているだけのものまでさまざま。どこまでお揃いにこだわるのかも、事前にふたりで擦りあわせておきましょう。

<刻印>
指輪の内側に入れる刻印は、日付やイニシャルが一般的。他に、ふたりの好きな言葉や、言葉ではなくモチーフを入れたりする人もいます。ただし、ショップや指輪によって入れられる文字の種類や文字数などが異なります。刻印にこだわりたいという希望があれば、さまざまな刻印に対応しているショップやオーダーなどを選択するのがおすすめです。

来店前にも準備が必要よ!

来店前にも準備が必要よ!

ショップにはできれば予約をして行くのがおすすめ。結婚指輪は繊細で高価なものなので、勝手に試着をすることができません。予約をして行かないとスタッフの手が足りず、ケースの上から眺めるだけで試着できないということになる可能性も……。

来店前にすることはこれ!

行きたいショップを絞り込んだら、予約をしましょう。ゼクシィアプリなら、簡単に来店予約をすることができますよ。見学時間は1ショップにつき1時間~1時間30分はみて、余裕を持ったスケジュールを立てましょう。1日に回るショップは2~3軒くらいがおすすめ。立て続けに回ると疲れてしまうので、1店見たらカフェなどで休憩タイムを取るようにするといいかもしれません。
また、ぜひ試着したいという指輪があるのなら、電話などで自分のサイズも伝え、その指輪を確保しておいてもらうのもおすすめです。

ここがポイントよ!

予約をするとお得なことも多いのよ!
くめ先生

予約をした上でショップを訪れると、さまざまな特典が付くことも多く、予約をして行くのがお得といえます。特典をもらえる条件はショップによってさまざまなので、しっかり確認をしましょう。特典の条件に「購入」を付加しているショップも多いので、本命のショップは最後に訪れる方がよいかもしれません。とはいえ、特典に釣られて迷っているのに購入するのは本末転倒!じっくり見極めて、納得いく指輪を選びんでくださいね。

これでもう大丈夫!

もっと教えて!Q&A

結婚指輪選びで出てくるさまざまな疑問をくめ先生にぶつけてみました!

Q:予算の考え方は?

A:平均予算はあくまでも目安です。それにとらわれることなく、ふたりにふさわしい予算をふたりで考えて決めましょう。結婚指輪はさまざまな種類があるので、どんな予算でもお気に入りを見つけることができるはずです。

Q:ショップは何軒くらい回ったらいいの?

A:検討した店の数は平均2.7軒。2~3軒回ったという人が多いようです。1軒目でお気に入りが見つかったとしても、もう1軒は見てみるのがおすすめ。1軒だけだと後になって「やっぱり他も見れば良かったかな」と思いがち。2軒めで「やっぱりさっきのショップが良かった」と思えば、1軒目の指輪を納得して購入することができるからです。

Q:ショップを訪れる際の服装は?

A:自分らしいお気に入りの服装で!
ジュエリーショップに行くとなると気合いの入ったおめかしをしてしまいそうですが、それはNG。ショップスタッフは服装を見て似合いそうな指輪をアドバイスしてくれるので、普段とかけ離れた服装でいくのはおすすめしません。お気に入りの少しきれい目な服装で行くのがおすすめです。

Q:彼と好みの意見が合わなかった!どうしたらいい?

A:結婚指輪は無理やりお揃いにする必要はありません。好みが合わなければ、別のデザインにしても問題なし。その場合は、刻印に何かお揃いの言葉やモチーフなどを入れるとよいでしょう。

Q:おすすめの検索方法はある?

A:「結婚指輪」に自分の好みのワードをプラスして検索しましょう。「シンプル」など雰囲気でもいいし、「ストレート」「メレダイヤ」など、デザインに関わることでもOK。また、予算で検索するという方法も。最もこだわりたいことを検索ワードに入れるのがおすすめです。

From 編集部

事前準備で効率良くお気に入りの結婚指輪にアクセス!

少しの事前準備で、結婚指輪選びがぐっと効率的になります。焦ってジュエリーショップに行く前に、この記事に書いてあることを試してね♪スムーズにお気に入りの結婚指輪を手に入れてください!

文/粂 美奈子 イラスト/南 夏希 構成/小田真穂(編集部)
※掲載されている情報は2023年10月時点のものです
※記事内のデータは「ゼクシィ結婚トレンド調査2022(全国推計値)」によるものです

  • 結婚指輪
  • 結婚式場検討期
  • ダンドリ
  • 頑張りたい
  • 楽しく読む
婚約・結婚指輪を探してみる
Share on>

pagetop