ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 演出・演出アイテム全般
  5. 大人花嫁が取り入れた♪“ゲストがときめく”ステキ演出IDEA
演出アイテム等
Share on>

大人花嫁が取り入れた♪“ゲストがときめく”ステキ演出IDEA

結婚式の準備に向けて、大人花嫁たちを悩ませる“演出”。「ゲストも大人世代だから余興の負担も掛けたくないし、ザ・結婚式の派手な演出もイメージしていないけど、“食事会”で終わらせるのも物足りない……」と考える人、多いのではないでしょうか。この記事では“大人ゲストもときめく演出”の考え方&素敵IDEAを紹介します。

大人ゲストをときめかせるための”演出”のヒントとは?

こんなキーワードを大事に“演出”を考えてみて

演出のキーワード

演出を考える上で大切になるのは”ささやかだけど、一人一人の心に響くポイントを作る”こと。いきなり”何をするか”から考えるのではなく、”結婚式をどんな時間にしたいか”から考えてみるのがおすすめです。例えばこんなキーワードからあなたに合った大人演出を探ってみて。

花嫁Voice

知香さん顔写真

ゲスト目線でワクワクするような、参加型の演出を取り入れました。それぞれに願いを込めたランタンを持ち帰ってもらったんです。「感動的だった」と喜ばれましたよ。(知香さん)

miyakoさん顔写真

アットホーム感を大事に、ケーキセレモニーには、お手本バイトとサンクスバイトを取り入れました。BGMは世代問わずキャッチーな曲に。(miyakoさん)

まーさん顔写真

演出に感謝の気持ちを込めたことがポイント。ゲストの手でお花の結婚証明書を作ってもらったり、ゲストに向けてのサンクスムービーを上映したり。(まーさん)

これからご紹介する4つのステキ演出IDEAにも、大人ゲストがときめくキーワードが含まれていますよ。

一人一人に「来てくれてありがとう」が伝わる演出

似顔絵エスコートカードの画像

新婦が8カ月前からコツコツ手作り。シールをはがすと→自分の似顔絵カードが出てきて→2枚目にはテーブル名、裏にはメッセージ。多くの人がカードを手にした後、ボードに空きスペースができて後から到着した人が寂しい気持ちにならないよう、カードを取った後も似顔絵が並んでいるつくりにした。

ino___weddingさん顔写真

アットホームなゲスト参加型の結婚式を挙げたくて、行った演出の一つです。「似顔絵を探すのがとっても楽しかった」「めっちゃオシャレ!」「すごい!」と嬉しい言葉をたくさんいただきました。子どもゲストも気に入ってくれたみたいで、今も財布に入れてくれているそうです♪(ino___weddingさん)

ゲストに負担をかけず参加してもらえる空間演出

フラワービュッフェ画像

ゲストが好きなアレンジメントを選んで、テーブル装花を完成させる演出。カラーやアンスリュームなど花材はいろいろだけど、秋婚に合わせた大人っぽい色で統一したので、どれを選んでもステキにコーディーネート。ゲストの好きなお花が目の前にある特別感も感じてもらえた。

miyu.n.0306weddingさん顔写真

ゲストに負担を掛けずに、でも参加感のある演出を考えていたときに、「好きな花を1輪ずつ選んでもらいゲスト卓の装花にする」という卒花さんの演出を見つけて。1輪ずつでは少人数卓で寂しくなり、またお花に直に触れると手が汚れることもあるので複数の花を生けた花瓶を人数分用意してもらいました。「何これ楽しい!」と言いながら選んでくれた様子が動画に♪(miyu.n.0306weddingさん)

限られた時間の中で感謝をダイレクトに届ける演出

レターセレモニー画像

ウエルカムスペースでレターセレモニーの封筒を受け取ってもらい、挙式会場で新郎新婦の入場前にゲストが一斉に開封すると……思い出写真付きのメッセージが。“一斉に読んでもらう”ことで、式前に一体感も生まれた。

ayahanaweddingさん顔写真

一人一人異なる封筒の絵柄は、実は招待状と同じもので「自分の絵柄を見つけて嬉しかった♪」という言葉もいただきました。感謝や愛情をゲストに届けたくても限られた時間の中ではなかなか叶えられないので、おすすめの演出です。(ayahanaweddingさん)

ゲストがワクワクする選べるギフト演出

ギフトビュッフェ画像

軽井沢でのリゾート婚。バスケットにご当地ギフトを並べて自由にチョイスできるスタイルにして、旅行気分も高めた。式後、ふたりが披露宴に向けて準備をしている間に実施して、待ち時間を忘れるほどワクワク楽しい演出に。

y_____n13さん顔写真

会場のプランの一つでした。みんなにとってはサプライズになり「選ぶのが楽しかった」の声も。私たちが見ていない時間帯の演出でしたが、後からそれぞれ何を選んだのか聞かせてもらって嬉しかったです。(y_____n13さん)

From 編集部

大人ゲストがときめく演出は心に響いてこそ

見た目のこだわりだけ、ノリの良さだけでは、大人ゲストがときめく演出にはなりません。ささやかでも、一人一人の心に響いてこそ、ずっと思い出に残る演出になるはずです。実例を参考に、「ゲスト参加型」「感謝を込める」などキーワードも駆使して、大人花嫁ならではのステキ演出でゲストを楽しませましょう。

取材・文/千谷文子 D/ロンディーネ 構成/山崎裕香子(編集部)
※記事内のコメントは2023年9月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー52人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2023年10月時点のものです

  • 挙式半年前
  • 演出・アイテム
  • アイテム検討期
  • 花嫁実例
  • 大人っぽい
  • もてなし
  • 楽しく読む
  • 挙式演出
  • ウエルカム演出
  • 演出として使えるギフト
Share on>

pagetop