ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚準備
  4. 結婚準備全般
  5. 結婚式1カ月前が「とにかく忙しい!」5つの理由と回避策
コラム・連載
Share on>

結婚式1カ月前が「とにかく忙しい!」5つの理由と回避策

1カ月後に結婚式を控えたプレ花嫁さんたちは、いったいどのような毎日を過ごしているのでしょうか。聞けば「とにかく忙しい!」と何かとせわしなく日々を送るケースが多いようです。この記事では「式1カ月前の忙しさ」の理由と起こり得る事態を具体的にご紹介。回避策とともに参考にしてくださいね。

式1カ月前には数多くの確定事項と実作業が発生!

ill1

結婚式1カ月前は当日に向けてさまざまな事柄を確定・完了させる時期です。これらにはゲスト等の情報をまとめる、考える、決める、手配する、支払う等の工程が発生しますが、それぞれ時間も気力もそれなりに必要です。またアイテム購入、ドレスフィッティング等の実作業には、式が近づいてからでないと手を付けられないことがあるのも忙しさが増す原因に。それらの状況を具体的に紹介します。

【忙しい理由:1】ゲストが確定しないとできないことがあった

ゲスト数と名前が関わってくる内容が多い

ill

【Check!】ゲストが確定しないとできない準備・作業リスト

□席次表の作成
□席札またはエスコートカードの作成
□ゲストへのメッセージカード作成
□ゲスト名・写真・メッセージ入りの印刷物の作成(プロフィールブック等)
□ゲスト名・写真・メッセージ入りの映像作成
□お車代の準備
□引出物、引菓子、プチギフトの手配
□料理、飲物の数量確定

料理や飲物、席次表や席札といったゲストの出欠が関わる準備は、招待状の返信がされてからでないと確定が困難で、なかなか手から離れにくい作業。これらゲスト周りの決定事項は多岐にわたり、考える・指示を出す際には気も使うため実作業の時間には、余裕を持たせたいもの。DIYをするならなおさらでしょう。

「とにかく忙しかった!」理由

花嫁さんプロフィール画像

【実作業ができず直前にバタバタ】
席次、席札は会場で手配、メッセージカードと席札立ての小物はDIYすることに。これらに加え、引出物やプチギフト発注はゲスト確定後でないと難しかったです。暫定的にはゲスト名の入力を済ませ、デザインや個数を決めていたものの実作業には移れずバタバタしました(rumix1118さん)

花嫁さんプロフィール画像

【お車代の準備が発生!】
ゲストの出欠・交通手段が確定してからでないと金額が確定せず、現金を引き出せないので、お車代の準備は結婚式直前まで完了できませんでした(maiさん)

プロフィール画像

【来る人が分からないと着手できない】
席次を確定させることができなかったし、エンドロール映像にはゲスト一人一人に宛てたメッセージを書きましたが、これらも来る人が分かってからじゃないと書けなかったので最後まで手間取りました(エンディングさん)

【回避策】出欠返信締め切りは、式1カ月より少し前に設定

招待状返信期日の設定に工夫を。通常は招待状発送1カ月後を返信期日とするので、発送を式2カ月半かその少し後を目指しては。そうするとゲスト確定可能時期も早まり準備に余裕が持てます。ただし、締め切りが早すぎると後の出欠変更が発生する可能性も高まるので、気を付けて。

【忙しい理由:2】思っていた以上に手間・時間がかかることがあった

演出用映像の自作ほか、水面下の必須作業に注意を!

ill

【Check!】手間・時間がかかる準備・作業リスト

□オープニングやプロフィール等演出用映像の自作
□ゲストへのメッセージ、手紙書き
□会場搬入物の梱包(こんぽう)
□ウエルカムスペースの準備、備品購入等

思った以上に手間がかかることとして挙げられたのが、上記項目。プロフィール等の映像制作やメッセージ準備は予想しやすいものの、持ち込みアイテムの会場搬入準備やウエルカムスペース準備はその場にならないと気付きにくいかもしれません。また上記内容の共通点は作業の細かさにあります。それなりに時間がかかると認識し、作業時間を多めに見るか、時間の確保が難しそうであれば内容そのものを簡略化することも検討を。

「とにかく忙しかった!」理由

花嫁さんプロフィール画像

【持ち込みアイテムの梱包に時間がかかった】
段ボール11個のアイテムを持ち込みました。開梱や管理がスムーズにいくように、使用場所ごとに荷物をまとめナンバリングをし、確認用リストも作ってと大変。梱包には半日作業で4日間を費やし、全作業に実質2日~2日半ほどかかったと思います(Megumiさん)

花嫁さんプロフィール画像

【アプリでサクサク作るはずが……】
プロフィール、オープニング等3本の映像を手作りする予定でした。しかし『便利なアプリもあるし』となめていたら……。素材探しや、編集ソフトの使い方にてこずり、撮影に1時間、編集作業に15時間ほどと、思っている3倍は時間がかかりました(@chikarin0924さん)

【回避策】早めにできること・できないことを仕分けする

ゲストへのメッセージ書きは、内容をある程度まとめて進めておいて。演出用映像制作もゲスト名等を入れなければ式1カ月前の作業完了も可能なはず。ですがウエルカムスペースで使う等のアイテム購入は早すぎると、家で保管しておくのが大変なことも!式直前の買い物は避けるべきですが、10日前には終えて梱包作業に入りたいもの。また持ち込みアイテムの準備は梱包・搬入作業も考えて厳選するのも一つの手です。

【忙しい理由:3】式に近い時期でないとやっても意味がないことがあった

“花嫁美容ケア”は、タイミングが重要!

ill

【Check!】
式に近い時期でないとやっても意味がない準備・作業リスト

□エステ、ネイル、シェービング等、花嫁美容ケア

この理由に当てはまる内容は、花嫁美容ケアのみ!式本番に向けて仕上げるという性質上、前倒しはほぼ困難と考えるべきでしょう。また施術には時間を要しますし、挙式の前々日くらいまでに複数のケアが集中するため、他の準備にかける時間が限られてくるという側面があります。

「とにかく忙しかった!」理由

プロフィール画像

【スケジューリングに苦労】
エステ、美容院、シェービング、眉毛ケアなど、式当日を奇麗な状態で迎えたいのでなるべく式に近い時期に入れたけれど、すべてのケアを1~2日に収めたく、予定を組むのが大変でした。また一つ一つの施術時間が長いので、時間が取られてしまい特に式が迫った日々はバタバタしました(ももさん)

【回避策】花嫁容系は早めに予約を入れ、予定を決める

花嫁美容ケアは、式当日の仕上がりを目指すためどうしても重なるものです。となればこれらの日程を早々に決めてしまうことが、忙しすぎ回避につながります。限られた期間内でどのようにケアを行うかを考えて、希望通りのスケジュールで進められるように予約を入れてしまいましょう。早めに組んだ美容スケジュールを基に、ほかに必要な作業予定を入れる、作業量を決めることをおすすめします。

【忙しい理由:4】式直前になるまで準備を先延ばしにしたことがあった

提出物等ではないため、取りかかるのがおっくうに?

ill

【Check!】式直前になるまで先延ばしにしがちな準備・作業リスト

□手作りアイテムの作成
□ウエルカムスペースの準備
□花嫁の手紙

ここで挙げた項目の共通点は、“自分の手で進めるもの”であり、また最終的には式当日に間に合えば大丈夫なもの。だからこそ先延ばしにしてしまいがちなのかもしれません。また、「早くやらなくては」「ちゃんとやらなくては」という気持ちがプレッシャーとなり、かえって取りかかるのがおっくうになることも。

「とにかく忙しかった!」理由

プロフィール画像

【時間があると油断して……】
手作りブーケや、ウエルカムスペースの雑貨集め、披露宴中に行うゲームに使う物の準備などは、早めにイメージを膨らませて準備することができたのに、まだ時間があると先延ばしにしてしまい、結果バタバタしてしまった(K.Tさん)

花嫁さんプロフィール画像

【苦手なDIY系を後回しにしすぎた……】
プロフィールブックは式2カ月前から作り始めたものの調整に時間がかかり校了ギリギリまで作成。また式1カ月前には引出物宅配便への同封物の作成を思い立ち、急いでスタート!こちらは校了後も調整が続き予定納期を外し、式直前までバタバタに(彩友果さん)

花嫁さんプロフィール画像

【ウエルカムスペースは一旦並べてみて!】
ドライフラワーや写真立て、花瓶など使用アイテムは購入済で準備万端のはずが、実際に並べたのは式前日!全体のバランスが気になり、家にあるものを代用するなどと彼とふたりで『ああでもない、こうでもない』とあれこれ調整。前夜にバタバタしてしまいました(ゆきのさん)

【回避策】できるものは早めに始めるしかない!?

DIYは早めにコツコツと取りかかるのが理想的です。特にゲストの出欠にかかわらないアイテムについては式1カ月前には作り終えられるように進めましょう。また、自信がないものにはあえて手を出さないという潔さも必要です。
一方で“花嫁の手紙”は、あまりに早くに取りかかると文章に感情が乗せにくいという面も。式の2~3日前に完成させるつもりで、式直前の準備スケジュールを組んでみては。

【忙しい理由:5】式直前でないと取りかかれないことがあった

衣裳フィッティング、フード系ギフト、搬入等が発生

ill

【Check!】式直前でないと取りかかれない準備・作業リスト

□ドレスの最終フィッティング
□フード系プチギフトのDIY、ラッピング
□前撮り写真を使用するDIY
□備品の搬入

式直前でないと取りかかれないものも、意外とたくさんあります。いずれも前倒しは困難なので“式直前にやる”という認識を持ってスケジュールを組むことが大切です。

「とにかく忙しかった!」理由

プロフィール画像

【お菓子の梱包にバタバタ!】
プチギフトはお菓子にしたので、賞味期限の関係で準備は結婚式直前にせざるを得ず……。直前に詰める作業をしました(花恋さん)

花嫁さんプロフィール画像

【前撮り写真がないとできない!】
前撮り写真を使ってオープニング映像、ウエルカムボード、ウエルカムスペースの装飾等の準備をしたのですが、撮影が式1カ月前にしかできなかったため、必然的にいろいろバタバタしました……(B.A.さん)

【回避策】結婚式直前の予定を、確保しておく

フード系ギフトの有無、衣裳最終フィッティングの予定、持ち込みアイテムの分量と梱包作業の把握に加え、先述の花嫁美容スケジュールも入れながら、式直前の時間の使い方を考えましょう。これらが式当日により近い準備となるため、席次や席札、ゲストメッセージといったゲスト関連準備は出欠返信が出揃い次第速やかに終わるように動けば、式直前の時間にも余裕が生まれてくるはずです。

From 編集部

「式1カ月前は忙しいもの」と認識し、対策を!

式1カ月前が忙しくなる理由としては、結婚式がある程度近づいた時期でしか取りかかれない準備の多さにあるようです。それらは前倒しが難しいため、多忙な状況を緩和させるには的確なスケジューリングと、やることの選択が欠かせません。動かせない案件の日程を確保し、それ以外の時間で自分ができる範囲のことを考え、作業していくことが大切です。頑張るのも素敵ですが、無理しすぎず良いコンディションで結婚式を迎えてくださいね。

構成・文/弘中栄美 イラスト/黄身子 
※記事内のコメントは、2023年6月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー81人が回答したアンケートおよび、過去2年以内に結婚式を挙げた20~30代の女性110人が回答したマクロミル調査によるものです
※掲載されている情報は2023年8月時点のものです

  • 挙式1ヶ月前
  • 式直前1カ月前
  • ダンドリ
Share on>

pagetop