ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚準備
  4. 親あいさつ
  5. [結婚のあいさつ]乗り気じゃなかった私の親をその気にさせたのは?
お金・常識
Share on>

[結婚のあいさつ]乗り気じゃなかった私の親をその気にさせたのは?

結婚あいさつはふたりだけでなく親にとってもドキドキする瞬間。大事な娘が連れてくる相手だから歓迎してくれると思っていたけれど、中には結婚そのものに拒否反応を示したり、彼に対して良い印象を持てない親もいるようです。今回は、「結婚あいさつに乗り気じゃなかった親」がどうやってポジティブになれたのか、そのきっかけを探るべく卒花さんたちに話を伺ってみました。

Episode1
真面目な父がビックリしたようで……

娘の突然の結婚話にショックを受ける父
一生懸命で誠実な彼のことを見直す両親

Afterのシーンはスライドでチェック!

花嫁証言

「結婚あいさつ」に乗り気じゃなかった原因はたぶんコレ!
559700さんの顔写真(ブーケ写真)

父親には彼と交際していることすら伝えていなかったので、まさに寝耳に水でショックを受けていたと思います。ちなみに母親にはこっそり話していました。(Yukaさん)

【彼と会う前】
まじめで気難しいところがある父。日頃はテレビを一緒に見ながらおしゃべりするなど普通に仲の良い親子関係ですが、大事な話はあまりしたことがありませんでした。そんな中、彼との結婚が決まり、さすがに言わなくてはと思い、彼の結婚あいさつ間際に伝えたところ、かなりショックを受けていたようです。「彼は何の仕事をしているのか?」が、父の精いっぱいの言葉でした。

【結婚あいさつ当日】
いよいよあいさつ当日。父の好きな和菓子を手土産に、スーツ姿の彼がわが家へ。母は歓迎してくれましたが父はそうでもなかったようで、取りあえず彼が自分から話を始めるのを待っていました。腕組みしていたので、彼も多少の圧を感じていたと思います。

【親をその気にさせたスイッチ!】
父には交際していることも伝えていなかったので、彼が自己紹介と交際に至るまでの経緯について順を追って話してくれました。父からはあまり話をしませんでしたが、逆に彼が父にいろんな質問を一生懸命してくれていたのを覚えています。その懸命さが良い印象を与えたようです。

【From編集部】

いつかはこんな日が来ると覚悟はしていても、何の前触れもなくいきなり「結婚したい人がいる」と言われるとショックが大きいもの。できれば打ち明けてから結婚あいさつまでに少し間を置き、クールダウンする時間を作ってあげて。例えば父が難色を示しそうなことが予想される場合は、あらかじめ母にフォローしてもらえるようお願いしておくと安心。

Episode2
寂しさのせいか、そっけない態度の母

娘の結婚話に素っ気ない態度を取る母と、戸惑う娘
親思いの優しい彼に接し、態度を軟化させる母

Afterのシーンはスライドでチェック!

花嫁証言

「結婚あいさつ」に乗り気じゃなかった原因はたぶんコレ!
562701さんの顔写真

私が結婚報告をしても、あまり興味を示してくれなかった母。今思えば私が遠く離れてしまう気がしたのかも。父がすでに亡くなっているため、よけいに寂しかったのだと思います。(犬先生さん)

【彼と会う前】
母とは別々に暮らしていましたが、近くに住んでいることもあり、週に一度は顔を出していました。以前から彼との結婚をほのめかしていたものの、はっきり決まったときには「おめでとう」というひと言だけ。興味なさそうな振る舞いを見て、本当に喜んでくれているのかどうか不安になりました。

【結婚あいさつ当日】
彼と母が会ったのはあいさつ当日が初めて。堅苦しくなく、でもラフ過ぎないシャツ+ジャケットスタイルで、あいさつの定番土産・バウムクーヘンを手に訪ねてくれました。
母には事前に彼の家族構成や住んでいる所、親の仕事のことなど、本人に直接聞きづらいことをインプットしておいたので、安心して臨んでもらえたと思います。

【親をその気にさせたスイッチ!】
彼と直接会って人柄に触れ、安心した様子の母。彼の寄り添うような温かい態度が母の気持ちを動かしたようです。ゆっくりと丁寧に言葉を選んで話す彼を見て、母のことをとても大切に思ってくれる気持ちが伝わりました。やはり実際に会ってもらうことが、親の不安を解消する近道だと感じました。

【From編集部】

遠くへ引っ越すわけでもないのに、「娘が結婚する」と思うだけで寂しさや不安を強く感じてしまう親も。そんな親の思いを感じ取ったら、とにかく安心してもらうのが一番。「時々ごはんを食べに行くね」というひと言があるだけでも、結婚しても親子関係に変わりはないことが伝わるはず。親が安心し、落ち着いたところで彼を温かく迎えよう。

Episode3
交際期間が短くて、心の準備が追い付かない父

悪い男にだまされているんじゃないか?と訝る父
丁寧な感謝の手紙を彼からもらい、感心する父母

Afterのシーンはスライドでチェック!

花嫁証言

「結婚あいさつ」に乗り気じゃなかった原因はたぶんコレ!
527600さんの顔写真

交際期間が短かったこともあり、心の準備が追い付かなかったようです。だまされているんじゃないか?とまで言われました(笑)。(りんごさん)

【彼と会う前】
どんな相手なのか全く分からない状態での結婚報告に、親はただ不安しかなかったようです。知り合ってまだ日が浅い段階での婚約だったので、「急に結婚なんて大丈夫か?だまされているんじゃないのか?」と、かなり心配していました。

【結婚あいさつ当日】
両親が私の暮らす東京へ遊びに来るタイミングで、結婚あいさつの場をセッティング。場所はホテル内のレストランでした。彼はそのとき少し離れたよその県に住んでいましたが、仕事を切り上げ、汗だくになりながら一生懸命急いで来てくれたことを覚えています。

【親をその気にさせたスイッチ!】
あいさつ自体は和気あいあいとしたものだったと思います。さらに親の気持ちを大きく動かしたのは帰宅後の彼の振る舞いです。時間をつくってくれたことへのお礼や、私のことを褒める言葉、両親の体を気遣う内容などをつづった「お礼の手紙」をすぐに出したことで、親の印象が一気に好転。「手紙をわざわざ送ってくれるなんて今どき珍しい!真面目な人なんだね」と安心した様子でした。

【From編集部】

交際期間が短いと、「娘は彼の良いところしか見えていないんじゃないか?」と心配になってしまうのが親の本音。「彼はこんなに素敵な人なの!」と盲目的に褒めるよりも、親が知りたいこと(例えば仕事や家族構成、客観的に見た性格や人柄、彼と結婚したいと思う理由など)を先回りして伝えておけば、彼に対する警戒感も少し和らぎそう。

Episode4
娘が結婚することが面白くなく、すね気味の父

娘が結婚するのが寂しくて、少しすねている父
真面目で誠実な彼を見直し、握手を求める父

Afterのシーンはスライドでチェック!

花嫁証言

「結婚あいさつ」に乗り気じゃなかった原因はたぶんコレ!
504150さんの顔写真

どちらかといえば母の方が過保護なので心配していましたが、動揺したのはまさかの父!「結婚させてくださいって言われたら、許さんって言っちゃおうかな」とふざけていたので、母や妹にたしなめられていました。今思えば寂しかったのだと思います。(あずきさん)

【彼と会う前】
父は愛情表現があっさりしているものの、私とは昔から趣味が合い、本や映画などをおすすめし合ったりする程よい距離感の親子関係でした。ところが結婚あいさつのことを切り出したあたりから、本気とも冗談とも取れないような言動が。母や妹からは「これはパパ寂しがっているね」と見抜かれていたようです。

【結婚あいさつ当日】
彼とは初対面なのに、昼間から「こんばんは」といつもの調子でふざけて登場した父。照れ隠しだったのかもしれません。でも、彼の真面目な決意の言葉に触れ、最後はちゃかすことなく、「娘のことをよろしくお願いします」と言ってくれました。

【親をその気にさせたスイッチ!】
事前に彼の良いところをたくさんアピールしておいたのも正解だったと思います。彼は趣味でマラソンや駅伝をやっているのですが、学生時代からランニングを毎日コツコツ続けている話に親は興味を惹かれたようでした。後日、直接会った印象を母に尋ねたところ、「真面目に直球で言葉を返していたのが良かった」とのこと。彼の誠実さが感じられたそうです。

【From編集部】

「分かっちゃいるけれど……」という複雑な親心。頭では娘が結婚することを理解していながら、自分の気持ちを持て余しているだけなので、基本は静かに見守るしかない。そんな中で頼りになるのは家族。例えばすねているのが父なら、母やきょうだいに「寂しいね。でも家族が増えるときっと楽しいよ」とポジティブな言葉をかけてもらう手も。

From 編集部

会えば分かってもらえる!のマインドで♪

親が結婚あいさつを避けたがる原因はいろいろあるけれど、直接会うことで気持ちが180度変わることも少なくないようです。ポイントは安心感を与える言動と誠実な態度。たとえ難色を示されても、「会えばきっと彼の良さを分かってくれる!」と自信を持って、堂々とあいさつに臨んでくださいね。

構成・文/南 慈子 イラスト/moko.
※記事内のコメントは、2023年7月に「ゼクシィ花嫁会」メンバー72人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2023年8月時点のものです

  • 挙式1年前
  • 親あいさつ
  • 結婚決まりたて
  • 人間関係
  • 花嫁実例
  • 温かい
  • 家族の絆
  • 安心したい
Share on>

pagetop