結婚式前にCHECK!“式後”にやってよかったこと&やらずに後悔したこと
結婚式が終わると、ついに卒花さんの仲間入り!ホッとひと息のタイミングだけど、卒花さんによると、気持ちが新鮮な“式直後”のうちに「やってよかったこと」「やらなくて後悔したこと」がいろいろあるみたい。今回紹介する先輩の証言を参考に、式後をイメージした結婚式準備を進めて!卒花さんの声をまとめた、やっておくといいことリスト付きでお届けします。
ゲスト&式に参列しなかった人に関係すること
<今後のお付き合いに繋がる、共有・報告・お礼のあいさつを>
卒花VOICE
[お礼を兼ねて式写真を送付]
結婚式の後、すぐにゲストへ式の写真を送りました。日を空けないことで、お互いに当日の余韻を楽しみながら「おめでとう!」「ありがとう!」のやりとりができてうれしかった!(kiyoka17さん)
[式写真を添えた内祝いを配送]
結婚式に来られなかった親族へ、写真付きのメッセージカードと一緒に内祝いを配送しました。忙しくても後に回さず結婚式後すぐに手配したので、気持ち的にもよかったです。(ゆうかさん)
[SNSで写真付き結婚報告]
Instagramに結婚式の写真を載せて、結婚したこと&式が無事に終わったことを報告。しばらくやりとりがなかった友人と連絡を取り合うきっかけにもなりました。(松下美樹さん)
[友人を招き結婚式の動画を鑑賞]
家族だけの式だったので、招待できなかった友人を自宅に招いて、結婚式の映像を見てもらいました。結婚式でできなかったおもてなしができ、友人にも喜ばれて楽しかった。(maiさん)
[ゲストが撮った写真を式後すぐに募集]
席次表にGoogleフォトのURLを載せ、ゲストに当日撮影した写真を提供してもらいました。さらに、仲のいい友人とLINEグループをつくってアルバムへの保存をお願いしました。(さとみさん)
卒花VOICE
[後日の結婚報告で彼を紹介できず]
式後、式に参列できなかった親戚に改めて結婚報告をしたのですが、彼不在時に電話連絡をしたので、「彼の声が聞けなくて残念……」と言われてしまいました。夫婦そろって電話すべきだったと反省。(A子さん)
[集めた式写真の画質がイマイチ]
後日ゲストに写真をもらったのですが、その多くは画質が低め。クラウドで写真や動画を共有すれば画質が保てると知っていたのですが、面倒でやらなかったことを後悔しています。(あいりさん)
もっとも多くの「やってよかった」or「後悔」の声が挙がったのが、友人や家族・親戚向けのこと。特に「結婚式の写真や動画の共有」についての項目が目立ち、SNSでの利用の他、「アルバムをつくり式に来られなかった祖父祖母に贈る」など、手に取れるアイテムを制作して贈り、喜んでもらえたという経験談も。
また結婚報告やお礼の送付、写真のやりとりは、結婚式の熱が冷める前に行うのがベスト。時間がたってしまうと、ふたりもおっくうになってしまい、相手との間に“今さら感”が漂う事態に。
親族には丁寧なお礼が必要だけど、気を使わなくてOKな友人の場合はSNSを利用するなど、負担になりすぎない工夫も大切です。招待できなかった人との食事会やゲストからの写真集めは、式後の“お楽しみ”感覚でできますよ。
【卒花VOICEまとめ】ふたりの今後のために「鉄は熱いうちに!」
主役のふたりに関係すること
<式の余韻と幸せを感じながら、大切な思い出を残して>
卒花VOICE
[アフターブーケの即時作成]
準備段階でアフターブーケを依頼していたので、式が終わった数時間後には業者が取りに来てくれました。アフターブーケは鮮度が大事なので、良い状態で仕上がって大満足です。(mayuさん)
[ホテルに後泊して余韻を満喫]
結婚式後は会場のホテルにそのまま宿泊。余韻に浸りながら過ごすことができ、とても幸せでした。翌日の朝食も最高においしく、式後の滞在を含めていい思い出に。(やまさん)
[ふたりで婚礼料理に舌鼓]
結婚式の翌週にふたりだけで会場へ行って、当日の婚礼料理をゆっくり楽しみました。会場スタッフと式を振り返りながらおしゃべりができて、とても貴重な時間に。(K.Mさん)
[厳選写真でフォトブックを自作]
結婚式の余韻を楽しみつつ、当日撮ってもらったたくさんの写真からお気に入りを選んでフォトブックを制作。一生の宝物になったし、親や祖父母にも贈って喜ばれました。(清水明日香さん)
[アイテムは自宅インテリアとして]
ウエルカムスペースに使用した小物などを整理して、リビングに飾りました。友人を家に招いたときにお披露目ができて、結婚式を振り返るいいきっかけになっています。(ちいかなさん)
卒花VOICE
[彼からの花束を残しておけば]
予算の関係でアフターブーケを作らなかったのですが、思い出の一つとして、彼からサプライズ演出でもらった花束だけでも残しておけばよかったな、と感じています。(丁名塚しほりさん)
[写真を見て振り返る時間を]
ゲストから送ってもらった写真をすぐにチェックしなかったことをちょっと後悔!当日、ホテルで彼と一緒にもらった写真を見ながらおしゃべりできたら、もっと楽しかったかな。(kiyoka17さん)
ふたりに関わることについての声では、式後の時間の使い方や思い出関連のものが多数。結婚式で感じた幸せをふたりでゆっくり共有したり、形にして残したり。大切なライフイベントをかみ締める時間を意識的に設けたり、フレッシュなうちに形にできたら式がもっと豊かな思い出になりますよね。
式準備の忙しさから解放されて、プチ旅行やデートを楽しむのもいいし、アイテムにして残すなら、アフターブーケ以外にご祝儀袋を活用した水引アートという手もあります。
また、卒花さんの中には「事前予約をしてすぐにドレスをクリーニングに出したのできれいに保管できた」など、実務的な事柄に関わる声もやってよかったの声として多く挙がってきていました。確かに、納得な意見!
【卒花VOICEまとめ】幸せをかみ締め、思い出を残して “大団円”を
結婚式会場に関係すること
<最後の締めくくりまでが結婚式!準備万端で当日を満喫>
卒花VOICE
[会場スタッフにお礼のあいさつ]
会場のプランナーやドレスショップの担当者、音響スタッフなど、準備中から当日まで特にお世話になった方々にあいさつに行きました。(ゆっきーなさん)
[選別したアイテムを配送]
使用後のアイテムを自宅に配送しました。自分たちで持ち帰る必要のないものは、すべて段ボール箱に詰めて手配。荷物を減らして帰宅できてよかったです。(ROCHIさん)
[アイテムの行き先リストを作成]
結婚式で使ったアイテムのうち、自宅に持ち帰るもの、破棄するもののリストを事前に作っておいたので、回収後の管理がスムーズにできました。(mayuさん)
[支払いを後日一括振り込みに]
結婚式を挙げた会場は、当日のご祝儀で費用の一部を支払うこともできましたが、後日一括振り込みに。当日はとても疲れていたので、後日対応にしておいて正解でした。(ぼのさん)
[会場の口コミ投稿]
結婚式の記憶が新鮮なうちに、ゼクシィなどの会場検索サイトに口コミ投稿しました。サイトによってはギフトカードがもらえるのでおすすめです!(眞邊光保さん)
卒花VOICE
[欲しかった装花が廃棄に]
装花を持ち帰りたいと思っていたけれど、会場に伝えていなかったためすべて廃棄処分され悲しかった……。事前に話をしておけばよかったです。(MAOさん)
[お礼を言えずモヤモヤ]
式直後はやりきった達成感と疲労感で頭が回りませんでしたが、すぐにプランナーやヘアメイクのスタッフ、司会者などへお礼のあいさつをしておけばよかったと後悔しました。(B.A.さん)
ブライダルフェアの参加から、会場決定、打ち合わせ、そして結婚式と長きにわたってお世話になってきた会場、会場スタッフとも式後は区切りとなります。そんな会場に関することとして挙がってきたのは最後の締めといえる事柄の数々でした。
式後は、慌ただしく帰り支度をして、スタッフへのあいさつもそこそこに二次会へ、という流れになる場合も。持ち込んだアイテムをしばらく預かってくれる会場もあるので、その確認を含めて荷物の搬出方法は事前に決定を。持ち帰るもの、処分するものをリストにし、処分依頼と併せて会場と共有するのがおすすめです。
持ち帰ったはいいけれど、箱に入ったままはや数カ月……とならないよう、譲る、飾るなどアイテムの行き先も考えておいて。卒花さんの中には、「会場からお譲り相手に配送した」という人も!
【卒花VOICEまとめ】立つ鳥跡を濁さず!結婚式の締めはスマートに
From 編集部
式直後にしかできないことも。末永い幸せのためにもタイミング逃すまじ!
結婚式後は意外とやることが多いもの。ちょっと面倒だな……と思ってつい後回しにしてしまうと、時期を逃して後悔することになるかも。だからこそ、式後に改めて考えるより、結婚式の準備にひも付けて備えておくと安心です。ぜひ、これからのふたりの末永い幸せにも直結する、各「やっておくといいことリスト」を活用して準備を進めてください。
取材・文/関東博子 イラスト/タテノカズヒロ 構成/松隈草子(編集部)
※掲載されている情報は2023年5月時点のものです
- 挙式後
- 写真・ビデオ
- 結婚式準備全般
- 式直前1カ月前
- 人間関係
- ゲスト
- きちんとしている
- 細やかな気遣い
- スッキリしたい
- じっくり読む