実はレンタルよりコスパ良し…?卒花があえて「ドレス購入」にした理由
結婚式のドレスはレンタルの方がリーズナブルで一般的。でも、本当にそうなのでしょうか?今回の調査では、いくつかの条件・事情に当てはまれば、「ドレス購入を選んでよかった!」の声が意外にも多いことが発覚。花嫁たちが「購入の方がお得だった」と感じるのはどんなケースなのでしょうか?今回は、あえてドレス購入を選んだ花嫁たちの理由に迫ります。
あえて購入を選んだ理由<その1>
着用後に売ることができるので、レンタルよりも安くつく場合があるから
セルドレス(販売されているドレス)は当然のことながら、着用後に手元に残ります。かつては「場所ふさぎになる」という意見もありましたが、現在はフリマアプリという強い味方があります。ウエディングドレスはフリマアプリでも活発に取引されているアイテムの一つ。購入するのと変わらないくらいのレンタル料がかかるドレスもあるので、気に入ったドレスがあれば購入して後で売る方がお得な場合もあるようです。
購入を選びました!
ハイブランドで人気のあるドレスブランドだったので、購入しても半額程度で必ず売れる自信があり、そうするとレンタルより費用が安くなる可能性も高く、購入を選びました。(なおさん)
レンタルよりもリーズナブルなセルドレスは種類もたくさんあります。それに、購入したドレスを売れば、一部費用を回収できるし一石二鳥。(ちょこまるさん)
二次会用のパーティドレスは一度しか着ないので、フリマアプリで探したところ、ほぼ未使用の狙っていたドレスを見つけました。このブランドなら、手放すことになっても市場価値がそれほど落ちないと思ったので、購入に踏み切りました。(くりかぼちゃさん)
二次会用のドレスを中古&アウトレットショップで購入しました。美品でレンタルするのと変わらない料金だったのが決め手に。後で売れば、レンタルするよりも安い料金で済むかなと思いました。(綾乃さん)
あえて購入を選んだ理由<その2>
結婚式当日以外も、別撮りや二次会など様々な場面で繰り返し活用できるから
別撮りをはじめ、二次会や海外ウエディングの帰国後パーティ(リターンパーティ)など、結婚式以外でもドレスを着る機会はあります。別日に借りると、レンタル料も別途発生。何着も違うドレスを着たいという場合はそれも楽しいのですが、費用のことを考えると……。レンタル料を2回払うのなら、お気に入りのドレスを購入して着回す方が安くつくこともあります。
購入を選びました!
リゾートウエディングの後、リターンパーティを行いました。ドレスを2回レンタルするよりは、お気に入りのドレスを1着購入した方がコスパが良いと考えました。(miyakoさん)
購入すれば、別撮りの際に着用したり、譲ったりもできるので、結婚式で着用したドレス2着とも購入しました。(ユイコさん)
将来的に、娘にも着てもらいたいと思い購入を選びました。購入で多少値段が張ったとしても、娘も着てくれたら価値は2倍に。(hanaさん)
あえて購入を選んだ理由<その3>
延長料金やクリーニング料など、追加費用の心配なしでストレスフリーだから
レンタルドレスの場合、期日内に返却できない場合やひどく汚してしまった場合などは、追加の料金が発生する場合があります。でも、ドレスを購入してしまえば、そうした追加費用は必要ありません。「ドレスを汚したらどうしよう」などとびくびくすることもなく、ストレスフリーで結婚式の一日を過ごせるのは、費用削減以上にうれしいことかもしれません。リゾートやガーデンでの結婚式を行う場合、特にこのメリットを感じることでしょう。
購入を選びました!
海外での前撮りのためにフリマアプリで1万円のドレスを購入。ドレス用のケースも付いていたのでコンパクトにまとめられ、スーツケースにも収納できました。撮影での汚れも気にすることなく、素敵な写真が撮れました!(吉田麻見さん)
提携ドレスショップでは購入とレンタルであまり料金が変わりませんでした。二次会まで着用するとレンタルドレスは延長料金が必要になることを考えると、かえって費用が抑えられると思い、思い切って購入しました。(ゆうかさん)
あえて購入を選んだ理由<その4>
レンタルと同等価格で、自分のサイズや理想にぴったりのものが見つかるから
ドレスのレンタル料と購入した場合の価格を比較してみると、意外にもそれほど変わらないことがあります。また、オンラインやフリマアプリなどでは、10万円以下の超お手頃ドレスが見つかることも!レンタルの場合、提携ショップで選ぶことが多く、選ぶドレスの幅も狭くなります。それならいっそ自分の好みやサイズに合わせてこだわりのドレスを購入した方が満足感が高く、コスパがいいということに。
購入を選びました!
お気に入りのブランドのドレスを扱っているショップが少なく、値段もお高い!それなら、中古品でもいいかなと思い、フリマアプリで格安で購入しました。(raraさん)
身長が高く、レンタルドレスでは丈が足りないことも……。希望のマーメイドドレスを美しく着こなすためには、体形へのフィット感が重要だと考え、ぴったりサイズで好みのドレスを購入。大満足です。(Yukaさん)
提携のドレスショップではときめくドレスには出合えず、インスタのオンラインショップで見つけたドレスを購入することに。かわいい上に、提携ショップのドレスレンタルよりもお手頃!夫や義両親、ゲストにも大好評だったので満足です(tomiさん)
二次会会場提携のショップのレンタルドレスの価格が7万~12万円。二次会ドレスの費用としては少し高めかなと思い、ネットで探してみたところ、オーダードレスショップのサンプル品を発見!美品で約3万円とリーズナブルな上にデザインもかわいかった!(優里花さん)
あえて購入を選んだ理由<その5>
質感が心配な格安セルドレス。別撮り用なら写真写りさえよければOKだから
セルドレスの価格は幅広く、10万円以下のものから100万円近くするものまでさまざま。低価格のセルドレスはリーズナブルな素材を使用していることが多く、ゲストと間近に接する結婚式では安っぽいと思われてしまうことも……。でも、別撮りで着用するのであれば、品質はあまり関係ありません。写真撮影用のドレスは格安のセルドレスで費用削減するのも一つの方法です。
購入を選びました!
前撮り用のドレスは写真写りさえよければいいので、オンラインショップで約1万円ほどで購入!(小池知香さん)
前撮りは撮影自体にお金がかかるので、ドレス代はできるだけ安く済ませたかったため、フリマアプリで約1万円で購入。撮影だけなので、そこまで品質は求めませんでした。(りさん )
From 編集部
ドレス選びの選択肢の一つとして「購入」も……?
結婚式のドレスはレンタルで!と考えている人は多いと思いますが、コスパを重視したときに、「購入」という方法も実はあり。結婚式当日以外にもドレスの着用機会がある人や、レンタルでも意外に値段が張ってしまうと悩んでいる人……。個々の事情や着用シーンに合わせて、ドレス選びの選択肢を広げてみるのもおすすめです。ネットやフリマアプリなどもぜひ上手く活用してみてください。
取材・文/粂 美奈子 イラスト/pai 構成/紺矢里菜(編集部)
※記事内のコメントは、2023年3月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー102人が回答したアンケート、およびウエディングドレスを購入したことがある女性110人が回答したマクロミル調査によるものです
※掲載されている情報は2023年5月時点のものです
- 挙式半年前
- ドレス・衣裳
- アイテム検討期
- スタイル提案
- じっくり読む