ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚式・挙式全般
  4. 結婚式全般
  5. [ゲストのモヤッと体験]結婚式で“ケチられた”と感じた残念ポイント6
お金・常識
Share on>

[ゲストのモヤッと体験]結婚式で“ケチられた”と感じた残念ポイント6

皆さんは、誰かの結婚式に出席して「あれ、ちょっぴり料理やドリンクが寂しくない?」と感じたり、「新郎新婦に頼まれて協力したのに、きちんとしたお礼がない」なんて経験はありませんか?ほんの少し節約したつもりが、「ケチられた!?」という残念な記憶としてゲストの心に残ってしまうことがあるんです。今回は、そんな結婚式のお金にまつわるゲストのモヤモヤ体験を、ランキングにしてご紹介します。

[モヤッ度ワースト1]

準備を手伝ったり、式に協力したのにお礼がなかった

大変な余興のお礼が花1輪でがっかりするゲスト

ゲストのモヤモヤ証言

ゲストの顔アイコンc

花嫁に頼まれて披露宴の入退場・ケーキ入刀時のピアノ演奏を引き受けました。入念に準備をして臨んだのに、感謝の言葉だけで、式当日は紹介すらしてもらえずにがっかりです。(ぴんこさん)

ゲストの顔アイコンb

結婚式の二次会で受付を頼まれましたが、お礼がなかった上、会費も普通に取られました。受付業務がかなり大変で、食べたり飲んだりする時間もなく、かなりモヤモヤ。(M香さん)

ゲストの顔アイコンa

披露宴で上映するDVDを作成しましが、お礼は「ふりかけ」1つのみ。別にお礼が欲しくてやったわけじゃないけど、微妙な気持ちになりました。(フラワーさん)

■お礼は「見える形」で行うのが鉄則!

式当日の余興やスピーチ、受付などをゲストにお願いしたり、映像の編集やウエディングアイテムのDIYを得意な友人に頼もうと思っている人はいませんか?またこの先、式に出席しない人からお祝いを頂くことがあるかもしれません。そんな相手の厚意に対し、感謝のひと言だけで済ませるのはゲストをモヤモヤさせてしまうもと。以下のお礼・お返し一覧を参考に、相手に「見える形」できちんと準備をしておきましょう。

お礼・お返しの目安

[主賓スピーチ・乾杯の発声]
……1万~3万円の現金をお車代の名目で
[友人スピーチや余興]
……3000円程度を現金やギフトで
[受付]
……3000~5000円程度を現金やギフトで
[二次会幹事]
……1万円程度+二次会の会費も免除
[アイテムの手作り]
……5000~1万円程度+材料費

[モヤッ度ワースト2]

結婚祝いを渡したのにお返しがないor足りない

結婚祝いのお礼がLINEでのお礼のみでモヤッとするゲスト

ゲストのモヤモヤ証言

ゲストの顔アイコンa

結婚式に出席できなかったため、事前にお祝いを送ったけれど、LINEで「ありがとう」と言われただけで、特にお返しはありませんでした……。(sakiさん)

ゲストの顔アイコンb

結婚祝いにおしゃれなブランドのお皿セットをプレゼント。その後お返しが来る気配はないのですが、住所まで聞かれたのになぜ?とモヤモヤしています。(むっそさん)

ゲストの顔アイコンc

写真撮影だけのウエディングと聞いていたけど、一応夫婦で5万円お祝いを包みました。その後送られてきたお返しは5000円程度のカタログ式ギフトのみ。披露宴に出席して料理を食べたわけじゃないのに、ちょっと少なくないですか?(えぃみぃさん)

■今後のお付き合いのためにもお返しはケチっちゃだめ!

結婚式に招待しない人からお祝いをもらったり、ご祝儀とは別にお祝いの品物をくれた人には、「内祝い」という名目でお返しをするのがマナー。“モヤッ度ランキング”でも残念ながら2位という多数の票を集めてしまい、「お礼が十分でない」と感じた人が少なからずいるようです。

お返しは現金ではなく品物で贈るのが基本で、目安は頂いたお祝いの金額(品物の場合は推定額)の半額~3分の1程度。どんなに忙しくても、式後3週間~1カ月以内にお礼状を添えてお返しをしましょう。

[モヤッ度ワースト2(同率)]

料理やデザートを明らかにケチった感じ

婚礼料理が残念な感じでがっかりするゲスト

ゲストのモヤモヤ証言

ゲストの顔アイコンc

料理の品数が少なくておなかいっぱいにならなかった。会場自体は有名ホテルで、装飾も華やかだったので、ゲストのおもてなしをケチったのかな?と感じました。(みぃさん)

ゲストの顔アイコンb

メイン料理は牛肉と相場が決まっていると思ったから豚肉が出てきてびっくり。品数も少なくて物足りず、披露宴が終わって二次会を待つまでの間、カフェで軽食を取りました。(みなみさん)

ゲストの顔アイコンa

自分の披露宴のときと比較して、料理のランクを下げていることが明らか。自分自身が経験していると、品数や食材などから何となく分かってしまいます。(せいこちゃんさん)

■「物足りない=下のランク」と思われがち

アンケート結果から見えてきたのは、料理の品数が少ないと「ケチられた!」と感じる人が多いということ。どんなに高級食材を使っていても見た目がお洒落でも、おなかが満たされないとゲストはモヤモヤしてしまいます。

また、ゲスト自身が結婚式を行っていたり、他の結婚式への出席回数が多いと、何となく料理のランクが分かってしまうことも。さらに会場やドレスにお金をかけている感じがするのに、料理をケチられると残念な気持ちになるゲストも多いので気を付けましょう。

[モヤッ度ワースト4]

ドリンクを明らかにケチった感じ

ドリンクの選択肢が少なくてがっかりするゲスト

ゲストのモヤモヤ証言

ゲストの顔写真a

カクテルがメニューに入っていないと、あまりランクが高くないドリンクコースを選んだのかな?と思ってしまいます。(みかんさん)

ゲストの顔写真c

お酒はワインとビールのみ、ソフトドリンクもウーロン茶とオレンジジュース、ジンジャーエールだけ。ドリンクの種類が少ないとちょっと残念な感じ。(えぃみぃさん)

ゲストの顔写真b

ソフトドリンクがウーロン茶とオレンジジュース、アップルジュースの3種類だけ。妊娠中でお酒が飲めないので余計にそう感じたのかもしれませんが、ケチってるなと思いました。(あんなさん)

■ドリンクは選択肢が少ないとケチった印象に!

ゲストの好みはさまざまなので、飲みたい種類のお酒やソフトドリンクがないと物足りなさを感じてしまいます。実際、ドリンクのコースは上にいくほど種類も豊富になることをゲストもちゃんと知っているので、楽しい時間を過ごしてもらうためにもケチらずじっくり吟味することをオススメ。

また、飲めない人にとってはソフトドリンクも気になるところ。ウーロン茶やジュース類だけではなく、ノンアルコールカクテルなどがメニューに入っているとおもてなし感がグッと増します。

[モヤッ度ワースト4(同率)]

ギフトの内容を明らかにケチった感じ

引出物が手作りの顔写真入りカップでモヤッとするゲスト

ゲストのモヤモヤ証言

ゲストの顔アイコンc

結構な金額のご祝儀を包んだのに、おそらく2000円程度であろうカタログ式ギフトが1つのみ。引菓子や縁起物もなく、かなり物足りなく感じました。(rinさん)

ゲストの顔アイコンa

もらったカタログ式ギフトの中には1000円台で買えそうなものもあり、ちょっと残念な感じ。できるだけ高いものを選ばなくては!という気持ちになりました。(R.Kさん)

ゲストの顔アイコンb

親族の結婚式のことですが、引出物が一家族に1つ。包んだご祝儀額に到底見合わない内容だったので、正直モヤッとしています。(みぃさん)

■相場より低すぎるギフトはモヤモヤのもと!

ゲストが引出物をケチってるなと感じる大きなポイントは、渡したご祝儀に見合ったものかどうかという点。もちろん見返りを期待してご祝儀を包む人ばかりではないけれど、本音を言えばあまりに寂しいギフトだとがっかり。中でも気を付けたいのがカタログ式ギフト。一つ一つの金額が載っていないからと油断してランクを落とすと、掲載されている商品のラインナアップで意外とバレてしまいます。

ちなみに地域によって多少の差はあるものの、引出物の相場は友人が3000~4000円、親族や上司などは5000~6000円程度。これに1500円前後の引菓子などが加わるのが一般的です。ゲストがモヤモヤしない金額帯のギフトを用意することをオススメします。
※会費制が主流の北海道では2000円未満のギフトが一般的。

[モヤッ度ワースト6]

お車代がなかったor極端に少なかった

遠方から来たのにお車代がなくてモヤッとするゲスト

ゲストのモヤモヤ証言

ゲストの顔アイコンb

遠方からの出席で飛行機代と宿泊費は必須。それにもかかわらず、渡されたお車代は飛行機片道分にも満たない金額でがっかり。もう少し期待していたんだけど……。(あいさん)

ゲストの顔アイコンc

日帰りできない場所での結婚式で宿泊費も全額こちらで負担したのに、お車代がかなり少なめ。ふたりともしっかり稼いでいるカップルなので余計にモヤモヤしました。(ゆあさん)

■モヤモヤする人がいる限り、できれば事前に伝えておこう

一般的にお車代は「全額もしくは半額・一部負担が望ましい」とされていますが、この「一部」の判断が難しいところ。一部でいいなら本当に気持ちだけ包めばいいかというと、中には思ったよりも少ないと感じ、モヤモヤしてしまう人がいるのも現実です。

相手によっては、招待する時点で「お車代は片道分しか出せないけど」「宿泊代だけこちらで持たせてください」ときちんと伝えておく方が親切な場合も。ただし親族の場合は「お互いさま」ということで、出さないという親族間の取り決めなどがあるかもしれないので、親にも相談してみましょう。

その他、こんなモヤモヤ証言も

会場や装花、招待状など他にもケチっちゃいけないところはいろいろ

ほかにも会場や式の日取り、装花、招待状など対しても、「もしかしてケチってる?」とモヤモヤしたゲストは少なくないようです。

★「招待状の宛名が自筆。あまり上手ではなかったので筆耕を頼めばいいのにと思いました」(デンデさん)
★「テーブル装花が質素すぎ。クロスも白だったので余計に寒々しい感じが」(Lioさん)
★「真冬や真夏の結婚式に招待されると、つい“シーズンオフで料金がお得なのかな?”と考えてしまいます」(みさきさん)

というような証言も寄せられました。例えば招待状の宛名書きも一生懸命に書いたことが分かる文字ならいいけれど、そうでない場合は単にケチっているようにしか見えなかったり、真夏や真冬の結婚式も暑さ・寒さ対策などの気配りがないと、ただ「お得に挙げたいだけなのかな」とモヤモヤさせてしまう結果に。気を付けてくださいね。

From 編集部

ゲストに関わる部分は節約しないのが鉄則

節約自体は決して悪いことではないけれど、それがゲストに関わるものなら話は別。ふたりに悪気はなくても、「ケチられた」と感じさせてしまうと今後のお付き合いに関わってくることもあるので、よく考えながら準備を進めましょう。

構成・文/南 慈子 イラスト/沼田光太郎
※掲載されている情報は2022年4月時点のものです
※記事内のデータならびにコメントは、2022年2月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー74人が回答したアンケートと、過去3年以内にゲストとして結婚式に出席経験のある男女110名が回答したマクロミル調査によるものです
※北海道、青森、山形の一部エリアでは、会費制ウエディングが一般的です。お礼・お返し・お車代の相場金額が異なるものもありますので、親や会場担当者に相談、確認をしましょう

  • 挙式・披露宴
  • 式イメージ収集期
  • 常識・マナー
  • ゲスト
  • お金
  • お礼・お車代・交通費
  • きちんとしている
  • もてなし
  • 安心したい
Share on>

pagetop