ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. ペーパーアイテム(招待状・席次表)
  5. どんな席次表にする?三つ折り、くるくるetc.タイプ別の特徴&選び方
演出アイテム等
Share on>

どんな席次表にする?三つ折り、くるくるetc.タイプ別の特徴&選び方

サムネイル

席次表と一口に言っても、さまざまなバリエーションがあって迷ってしまいますよね。ここでは、おしゃれ花嫁から信頼の厚いデザイナーのMISAさんが先輩花嫁のタイプ別席次表の特徴をわかりやすく解説!ふたりに合う席次表作りのヒントが満載です。

2022年【席次表】のトレンドは?

教えてくれたのは……デザイナー MISAさん

席次のほか、プロフィールやメニュー表など、ブックタイプが根強い人気ですが、二つ折りやくるくる、カードなども多くのオーダーを頂いています。最近は、席次表そのものを用意したい方もいれば、前撮り写真を使いたいからペーパーアイテムを作りたいという方も。タイプによってはDIYも簡単にできて、装飾アイテムとしても役立ちます。(MISAさん)

プロフィール、メニュー表などをまとめた
【ブック】タイプ

ブック

基本的なペーパーアイテムを一冊にまとめたブックタイプの席次表。受付にはシーティングチャートを用意して、あらかじめゲスト卓にセッティングしておくことでテーブル装飾の役割も。mikakoさんはゲストの肩書をキャッチフレーズにして、ゲストの人柄を伝えるアイデアも素敵です。

ゲスト同士の話のきっかけにも!

ブック

マットコート紙(135kg)でA5サイズの冊子に。パソコンソフト『PowerPoint』を使ってDIYしたり、一人一人にキャッチコピーを考えたりしたので時間はかかりましたが、思い出を振り返ることができて楽しかったです。ゲストにも喜んでもらえました。(mikakoさん)

ブックタイプのここがメリット!

●ページ数が多いので前撮り写真を複数枚載せられる
●待ち時間を退屈させない
●持ち帰りやすい

丸めてリボンで結んだかわいいルックス♪
【くるくる】タイプ

くるくる

席次表を印刷した紙を筒状に丸めて、リボンやひもなどで結んだくるくるタイプ。細長いフォルムなので、感染症対策のマスクケースとアルコールスプレーと一緒に透明の袋に入れてもバランスよくまとまっています。rimさんはライトグレーの色上質紙(中厚口)の紙でDIYしたもの。

彼と役割分担して作りました

くるくる

席次表はデザインアプリで制作。両面に印刷して、シンプルでおしゃれなデザインを目指しました。紙を丸めてリボンで結ぶ工程は彼に任せたことでスムーズにできました。シックな席次表に合わせて、アルコールスプレーのラベルも手作り。(rimさん)

くるくるタイプのここがメリット!

●カジュアルな雰囲気
●受付が映える
●簡単にDIYできる

パッと開いて見やすい【二つ折り】タイプ

二つ折り

席次表を半分に折る二つ折りタイプは表紙、見開き、裏表紙の3面構成。Hさんはプロフィールブックを別途用意したため、裏表紙にはゲストに結婚式を楽しんでもらうためのエンジョイリストをプリント。ハリのある厚口の画用紙で作ることで、開閉がスムーズにできます。

大人数婚のため見やすさ重視!

二つ折り

ゲストは100人超だったので、すぐに席がわかることを重視しました。表紙と裏表紙には、リラックスした雰囲気の前撮り写真をプリント。二つ折りタイプは1面を広く使えるところもよかったです。(Hさん)

二つ折りタイプのここがメリット!

●大人数のゲストにも対応
●片手で開ける
●写真を大きく印刷できる

フォーマルかつ誰でも見やすいデザイン
【三つ折り】タイプ

三つ折

オーソドックスな席次表として、三つ折りタイプを採用する方も多いのではないでしょうか? 縦長形状は、スーツの内ポケットにすっぽり収まるサイズといわれています。一般的にB4サイズの用紙を使用するため、見開きにすると大きくて年配ゲストにも見やすい。ぱるるんさんは席次表に加えて、ふたりのプロフィール、メニュー表をプリント。

ホテルウエディングにマッチ♪

三つ折

ホテル婚に合う高級感をだすため、クラシックな三つ折りタイプに。ゲストが約80人と多めでしたが、見やすく仕上がったと思います。また、装飾のテーマカラーのネイビーに合わせてデザインしたことで統一感も。ゲストからも見やすいと好評でした。(ぱるるんさん)

三つ折りタイプのここがメリット!

●フォーマルな雰囲気
●大人数のゲストにも対応
●コンパクトで持ち運びやすい

前撮り写真&情報をたっぷり掲載♪
【ブライダル新聞】タイプ

新聞

読み応えバツグンのブライダル新聞タイプは、披露宴開始までの待ち時間を楽しく過ごしてもらえます。ブックタイプ同様、プロフィールやメニュー、さらにDIYアイテムを紹介するページなど、ほとんどのペーパーアイテムを集約しているのでゲストが持ち帰りやすい。

ふたりのこだわりがギュッ!

新聞

彼とDIYした思い出の詰まったアイテム!A3サイズの普通紙を両面印刷。それを2枚重ねて半分に折り、新聞のようにめくって読める全8ページの構成にしました。仕上げに金クリップを付けることでズレ防止兼アクセントに。(erisaさん)

ブライダル新聞タイプのここがメリット!

●ペーパーアイテムが一つにまとまる
●こだわりが伝わる
●待ち時間を退屈させない

カジュアルウエディングにちょうどいい
【カード】タイプ

カード

ハガキサイズを基調とした複数枚のカードをハトメ金具で束ねたカードタイプの席次表。席次表やプロフィールなど、自由に中身が選択できるところがポイント。kiriunaさんご夫妻はナチュラルカラーのカードに印刷し、ゲスト卓に木製の席札とともにセッティングし、大人カジュアルな雰囲気を演出しています。

席札に合わせてDIY

カード

木製の席札に合わせて、ホワイトとブラウンの紙を使ってDIYしました。デザインは画像加工アプリを活用。表紙はハガキサイズ、2枚目と3枚目は約1cmずつはみ出るようにカットしました。上部の真ん中に穴開けパンチで穴を開け、ハトメ金具を付けて完成。(kiriunaさん)

カードタイプのここがメリット!

●簡単にDIY
●コンパクトで持ち運びやすい
●少人数婚にちょうどいい

From 編集部

席次表作りに迷ったら、優先順位を付けよう!

ゲストの肩書やあいさつ文などを工夫して、ふたりらしさを出していました。「見やすさ」「おしゃれ感」「携帯性」など、重視したいポイントは十人十色。それぞれのメリットを参考にしてみてくださいね。

MISAさん
Profile

MISAさん MISA DESIGNS 代表

ペーパーアイテムやブランディングツールのデザイン・制作など手掛ける「MISA DESIGNS」の代表兼デザイナー。海外ウエディングのような世界観にファンが続出中! Insutaguram[@misa_design_]

構成・文/岸田雅子 D/mashroom design
※記事内のコメントは2022年1月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー72人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2022年3月時点のものです

  • 挙式2ヶ月前
  • 挙式・披露宴
  • 演出・アイテム
  • アイテム検討期
  • 花嫁実例
  • 細やかな気遣い
Share on>

pagetop