ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚式・挙式全般
  4. 結婚式全般
  5. 結婚式の勝負メシ!「当日の朝ごはん、何食べた?」栄養士解説付き♪
コラム・連載
Share on>

結婚式の勝負メシ!「当日の朝ごはん、何食べた?」栄養士解説付き♪

結婚式はこまごまとした準備が多くて、前日までは大忙し。やっと迎えた結婚式当日の朝、何を食べていくかって考えてる?「そこまで気が回らない!」という花嫁に、卒花さんや管理栄養士の先生がアドバイス。実はとっても大事な“結婚式の勝負メシ”、式準備の最後に押さえておいて!

卒花168人にアンケート!「当日の朝、何食べた?」

結婚式当日、朝ごはんを食べなかった人が19%

朝ごはん1

卒花168人に「結婚式当日の朝ごはん」について緊急アンケートを実施したところ、式当日に朝ごはんを食べた人は、81%でした。
食べなかった人は19%。5人のうち約1人が食べ物を口にせずに、会場に向かっていました。
食べなかった人に、その理由を聞いてみました。

「朝早くからドレスを着るので、食べ過ぎると気持ちが悪くなると思い、スムージーだけ飲みました」(あささん)
「ぎりぎりまで寝たかったし、普段のスケジュールを崩さない方が良いかなと思って食べませんでした」(まいまいさん)
「前日は徹夜作業で、朝早くから会場へ向かったため、どこかで食べようと思っていたのですが、結局タイミングがなかったです」(SMさん)

式当日は「自宅」か「ホテル」で朝食を

朝ごはん2

朝ごはんを食べた場所は「自宅」が47%で、最も多い結果に。2位は「ホテル」。結婚式前日に宿泊して、ホテルで優雅な朝ごはんを楽しんだ人も多いようです。
次に多かったのは「車や電車の中」。午前中の挙式だと、会場に入る時間がとても早いため、移動の途中に軽食を口にしたという人が複数いました。
結婚式当日の朝はどんなシチュエーションだったのか、聞いてみました。

「会場に向かう車の中で、コンビニで買ったおにぎりを、彼とふたりで食べました」(piiさん)
「前日は親と一緒に過ごしたので、母が作ってくれた朝食を食べました。母から『朝はちゃんと食べなさい』と言われ、パンと目玉焼き、サラダなどを口にしました」(みのりさん)
「朝はホテルの高級朝ごはんでした。パンやオムレツ、フルーツなどいろいろありましたが、前日あまり眠れなくて食べきれず少し残念でした」(みくさん)

朝ごはんのメニューは、洋食がメジャー

朝ごはん3

当日の朝ごはんメニューは、「洋食(パンとおかず)」が最多。3位の「和食(ごはんとおかず)」と合わせると、59%が主食&副菜というメニューでした。
パンやごはんだけの人は30%。フルーツやヨーグルトだけの人も9%います。
卒花さんは当日の朝、どんなメニューを食べたのか、具体的に聞いてみました。

「おなかがすいたら嫌だなと思ったので、大好きな卵かけご飯に納豆をかけたスペシャル丼をがっつり食べました」(fさん)
「むくみ防止のために塩分が少ないフルーツや紅茶、ヨーグルト、サラダを食べました」(ゆうさん)
「いつもの朝と同じくバナナとヨーグルトを取って、家を出発。途中で花嫁はほとんど料理が食べられないということを思い出し、駅のホームにある売店でおにぎりを買って食べました」(ぴのさん)

“結婚式当日の朝ごはん”
卒花の悲喜こもごもエピソードを紹介!

朝ごはん4

たかが朝ごはん、されど朝ごはん。卒花さんに、当日の朝ごはんにまつわるエピソードを教えてもらいました。想定外の出来事、ぜひ参考にしてみて。

卒花の朝ごはん、どうだった?

1

【料理を楽しみにしていたのに……】

当日は「おいしい婚礼料理が出るから」と思い、朝ごはんを食べませんでした。が、いざお支度が始まると、バタバタ。パーティ中はゲストがあいさつをしに高砂席に来てくれるので、食事どころではありませんでした。婚礼料理は思ったよりも食べられずじまいで、正直持って帰りたかったです……(笑)。(結佳さん)

2

【母の気遣いで危機を回避】

会場に6時半入りだったので、朝は食べる余裕がありませんでした。「いつも余裕がない娘だから食べてないかも……」と母が気を使ってブライズルームにおにぎりを差し入れてくれました。婚礼料理を食べる時間もなかったので、お色直し時におにぎりを食べてなかったらおなかがすいて倒れてたかも?とにかく朝は食べた方がよいです。(圭奈美さん)

2

【栄養ドリンクで景気づけ】

式の前日は、義実家に泊まりました。朝は、お義母さんが作ってくれたおみそ汁とごはん、鮭の塩焼きをいただきました。食事の後、まるで戦いに赴くかのように、全員で栄養ドリンクをぐいっと飲んで気合いを入れました。(たまこさん)

3

【水分不足で、足が……】

式の最中にトイレに行きたくなったら困ると思い、朝ごはんはトーストとヨーグルトだけに。朝から水分を控えていたら、式が終わってブライズルームに戻った途端、足がつってしまいました。(セゾンさん)

5

【食べ過ぎにも注意】

午後からの式だったので、お支度開始が12時でした。披露宴ではあまり食事ができないと思ったので、ホテルの朝食ビュッフェをたくさん食べました。いつもより食べ過ぎてしまったようで、支度までの1時間くらい横になって休む羽目に。開始時間と食べる量、どちらも注意が必要です。(Aryaさん)

管理栄養士さんに聞いた!
「結婚式当日の朝ごはん」何がオススメ?

朝ごはんを取らないと、空腹感から体は余計に緊張する

朝ごはん5

緊張で喉を通らなかったり、ドレス姿を気にして食べなかったりする、結婚式当日。そんな特別な日の朝ごはんはどうすればよいのかを、日本ビューティーヘルス協会の池上淳子さんに伺いました。

――式当日に朝ごはんを食べないと、どんな影響がある?

結婚式は相当なエネルギーを必要とします。何も食べずにいると空腹感から体は余計に緊張し、気持ちのゆとりがなくなります。
空腹時間が長くなると、次の食事のときに血糖値の急上昇が起こります。すると、インスリンが大量に分泌され、今度は血糖値が急降下。血糖値の急激な変化は、イライラや不安定な精神状態につながります。
結婚式を心身共に最高のコンディションで迎えるためには、朝ごはんを取ることがとても大事です。

――式当日の朝ごはんのポイントは?

大事な日の朝ごはんは、特に栄養バランスが大切です。炭水化物からエネルギーを作るためには、多くのビタミンやミネラルが必要。白米やパンだけのメニューにならないように気を付けましょう。

<式当日の朝ごはんのポイント>

■バランスの良い食事が基本
炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルを含むバランスの良い食事を取ることで、エネルギーをしっかり蓄えましょう。

■いつもと同じ朝食を取る
いつもちゃんと食べているなら、食べ慣れたメニューが一番。緊張を和らげてくれ、消化吸収も促進されます。

■塩分や油の取り過ぎを避ける
塩分は、むくみの原因になります。キレイにドレスを着るためにも、減塩を心掛けましょう。水分自体はむくみの原因にはならないので、適度に取ります。油は消化吸収が遅く、食後の胸やけの原因に。

■生ものやスパイスは控える
刺身などの生ものやスパイスは胃腸の不調につながりやすいです。野菜も生ではなく、スープやみそ汁などで温野菜を取る方がオススメです。

オススメのメニューは、「主食+汁物+タンパク質」

――具体的にはどんなメニューがオススメ?

<和食なら……>
麦ごはん、具だくさんのみそ汁、納豆または卵

<洋食なら……>
全粒粉入りパン、具だくさんスープ、オムレツ

【ごはんやパンなどの主食】
炭水化物は、エネルギーの源。主食でオススメなのは「麦ごはん」。麦に含まれている水溶性食物繊維は血糖値の上昇を緩やかにしてくれるため、イライラしにくくなる上、腸内環境を整える働きもあります。パンなら、全粒粉やライ麦の含まれたパンを選ぶとよいでしょう。

【みそ汁やスープなど野菜たっぷりの汁物】
汁物は具だくさんにすれば、野菜、海藻、キノコ、豆腐などいろいろな食材を1杯で取ることができます。体を温める作用もあり、一石二鳥です。

【タンパク質のおかず】
朝食で用意しやすいタンパク質としては、納豆や卵などがよいでしょう。脂は消化に時間がかかるため、ベーコンなどは避けた方が無難です。

空腹予防に、補食も用意を

結婚式は長丁場なので、お支度部屋にバナナやチョコレート、小さなおにぎりなどの軽食を用意しておくと、合間にエネルギーを補えます。大好きな食べ物があれば会場に持ち込んで一口含むのも◎。緊張がほぐれてリラックスできます。

From 編集部

一日を乗りきるために、朝ごはんでエネルギーチャージ!

朝ごはんは元気の源。普段あまり食べない人も、結婚式当日はちゃんと栄養を取ることが大事。緊張でどうしても食べられないなら、途中で口にできるものを用意しておいて。心身のコンディションを万全に整えて、大忙しの一日を乗りきろう。

栄養士さん
Profile

池上淳子さん 管理栄養士
美容食インストラクター

日本ビューティーヘルス協会を設立し、美容栄養学のプロを育てる「美容栄養学専門士資格認定講座」を全国で開講。テレビ、雑誌など多数のメディア出演や番組監修などを行い、根拠のある健康や美容に関する情報を多くの方へ伝えている。
日本ビューティーヘルス協会
https://eiyo-c.com

構成・文/稲垣幸子 イラスト/南 夏希
※掲載されている情報は2021年3月時点のものです
※記事内のデータならびにコメントは2021年1月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー65人が回答したアンケートおよび、過去2年以内に結婚式を挙げた女性103人が回答したマクロミル調査によるものです

  • 挙式・披露宴
  • 結婚準備全体
  • 花嫁実例
  • 悩み解決
  • 安心したい
Share on>

pagetop