100均でコスパ最強!\卒花に聞いた/激カワアイテムの作り方22
「あまりお金をかけず、お得にDIYしたい」「楽に材料や道具を揃えたい」そんな花嫁さん必見!100円ショップで揃う材料や道具を使って、とっても可愛いアイテムが作れちゃうんです。今回は100円ショップを活用した先輩花嫁のDIYアイデアをたくさんご紹介します。
100均DIY ウエルカムアイテム
【ウエルカムボード】
#01:100円ショップの額縁を使って抜け感のあるボードに
#02:コルクボードを使ってナチュラル可愛く
花嫁DIYの定番、ウエルカムボードも100円ショップの素材をうまく活用すれば、目を引く主役級アイテムに。
作り方&お気に入りPOINT
#01:デザインや文字を普通用紙に印刷し、ポスターフレームから外したアクリル板の下に敷き、白ペンでなぞる。アクリル板をフレームに固定する。
透明感をテーマにした式だったので、ウェルカムボードも透明なボードに。シンプルなデザインを心がけました。(@wd__nm1122さん)
#02:造花を細かくはさみで切り、リースの土台にグルーガンで接着。リースができたらコルクボードを丸くカット。ボードに文字を書いてグルーガンで接着する。
リボンを巻けばキュートなテイストにもなります!簡単にできて、作る過程もとても楽しかったです。(みさまるさん)
100均DIY DATA
#01
[材料]*ポスターフレーム、印刷用の紙
[道具]*白ペン
[費用]1個で約660円
[所要時間]約1時間
#02
[材料]*造花、*リースの土台、*コルクボード
[道具]はさみ、*グルーガン、ペン
[費用]1個で約1000円
[所要時間]約1時間
【ウエルカムサイン】
#03:コーヒー染めでナチュラルな雰囲気のサイン
#04:卓上サイズでお手軽に
#05:塗料を使って本格的に
置くだけでスタイリッシュになるウエルカムサインは、100円ショップの塗料や絵の具を使えば自分好みのテイストになる。
作り方&お気に入りPOINT
#03:木材を好きな形にカットし、やすりがけする。板と支柱をコーヒーで染める。板に好きな文字を下書きし、ペンでなぞる。板と支柱を接着剤で固定する。
塗料ではなく、あえてコーヒーで染めて、ナチュラルな雰囲気にしました。(@_ry_wedding__1221さん)
#04:木材をカットしやすりがけ。ウエットティッシュを使って絵の具で塗装。文字を写し、アイライナーで塗る。接着剤で板と棒を貼り付け、土台と棒をねじで固定。
卓上サイズで簡単DIY♪アイライナーで大人っぽいフォントにしたり、絵の具で理想の色みに仕上げたりと工夫しました。(@ _to.iさん)
#05:木材をカットし、塗装。文字を印刷した紙を重ねて、ボールペンでなぞり書きし、白ペンでなぞる。柱と板を接着剤で接着。不安定な部分にはくぎを打つ。
会場の雰囲気に合うようナチュラルカラーで塗装し、フォントを複数使ってオリジナルに!(岡留詩織さん)
100均DIY DATA
#03
[材料]*木材、支柱用木材、コーヒー豆
[道具]*のこぎり、*やすり、*はけ、白ペン、*接着剤
[費用]1個で約1000円
[所要時間]約2時間
#04
[材料]木材、*ねじ
[道具]のこぎり、サンドペーパー、ウエットティッシュ、*白・ゴールドの絵の具、*転写シート、アイライナー、*万能接着剤、ドライバー
[費用]1個で約1500円
[所要時間]約2時間
#05
[材料]*木材、文字を印刷した紙、*くぎ
[道具]のこぎり、*塗料(ウォルナット色)、ボールペン、白ペン、*接着剤、金づち
[費用]1個で約900円
[所要時間]約1日
【受付サイン】
#06:ふたりの前撮り写真をフレームに入れて
#07:造花を使って目を引く色みに
受付サインは100円ショップの写真立てやケースが大活躍。会場に映えるアイテムに。
作り方&お気に入りPOINT
#06:写真にトレーシングペーパーを重ねカット。トレーシングペーパーに文字を写して書く。写真立てに写真とトレーシングペーパーを入れ、裏側をテープで貼る。
トレーシングペーパーを重ねることで、シルエットが透けておしゃれに♪(@sami_wd1101さん)
#07:ケースに白ペンで文字を書く。花をカットし、発泡スチロールをケース内側の大きさに合わせてカット。接着剤で貼り付け、発泡スチロールに花を挿す。
ドレスの色がピンクとブルーだったので、それに合うようなカラーで作成。ケースの表に文字を書くと削れてしまうのが心配な人は、裏に反転させて書くと◎。(高山ゆり絵さん)
100均DIY DATA
#06
[材料]写真、*トレーシングペーパー、印刷用の紙、*写真立て
[道具]はさみ、アーティストマーカー、テープ
[費用]2個で約850円(約425円/1個)
[所要時間]約1時間半
#07
[材料]*木のケース、*造花、*発泡スチロール
[道具]*白ペン、はさみ、カッター、接着剤
[費用]2個で約600円(約300円/1個)
[所要時間]約1日
【エスコートカード】
#08:100円ショップのひもから作ったおしゃれなタッセルカード
#09:100円ショップのプラ板を使用してオーナメント風に
アイデア次第で受け取ったゲストが持ち帰りたくなるアイテムに。
作り方&お気に入りPOINT
#08:毛糸を台紙に巻き付けてタッセルを作る。厚紙にハト目を付け、タッセルを結び付ける。板にペンキを塗り、文字を絵の具で書く。くぎを打ちカードを掛ける。
式場に合わせてシックな雰囲気に。シンプルだけれど、華やかさを意識しました。(赤池希望さん)
#09:ペーパーカッターでプラ板を折り名前をペンでなぞる。パンチでプラ板に穴を開けオーブンへ。クラフト紙をカットし、飾る。穴を開け、プラ板とひもで結ぶ。
式後も使ってもらえるよう紙以外でDIY。ひもはテーブルごとに色をチェンジ。(あいりさん)
100均DIY DATA
#08
[材料]*毛糸、台紙、厚紙、*ハト目、ベニヤ板、*くぎ
[道具]はさみ、ハト目パンチ、*ペンキ、*はけ、*絵の具、*筆、金づち
[費用]ボード1枚、カード約80枚で約5000円
[所要時間]約10時間
#09
[材料]*半透明のプラ板、名前を印刷した紙、*クラフト紙、*マスキングテープ、*スエードひも
[道具]*ペーパーカッター、ゴールドペン、*一つ穴パンチ
[費用]約70個で約3000円(約43円/1個)
[所要時間]約1カ月
100均DIY ゲスト周りアイテム
【招待状周り】
#10:招待状に同送する金箔(きんぱく)付きゲストカード
#11:招待状に封をするおしゃれシーリングスタンプ
#12:ゲストに依頼したいことを書いておくリクエストカード
招待状を飾ったり、同封するアイテムに100均DIYが大活躍。
作り方&お気に入りPOINT
#10:エンボスペーパーに文字やデザインを印刷し、カットする。箔押ししたい部分にのりを付け、少し乾かす。ネイルホイルをのり部分に貼り付け、そっと剥がす。
コロナウイルスの感染防止のためにも、ゲストカードを導入。1枚1枚手作りなので、同じカードがないところがお気に入りです。(@wd__nm1122さん)
#11:クッキングシートに、グルーガンを使ってグルースティックを出す。上からスタンプをのせて冷めるのを待つ。後日、スプレーで塗装する。
塗装後、しっかり乾いたらはみ出した部分を切ったり、整えたりしてきれいにしました。(@ wedding_k___さん)
#12:トレーシングペーパーに印刷し、カット。マニキュアを塗り、付箋を重ねて一つ穴パンチで穴を開け、ハト目で固定する。リボンをハト目の穴に通して結ぶ。
招待状がゴールドのリボンを使っているデザインだったので、雰囲気を合わせました。(@kao.rin_wedding_さん)
100均DIY DATA
#10
[材料]*エンボスペーパー、*ネイルホイル(金箔・銀箔)
[道具]*ペーパーカッター、*スティックのり
[費用]60枚で約440円(約7円/1枚)
[所要時間]約3時間
#11
[材料]クッキングシート、*グルースティック(透明、ゴールド)
[道具]*グルーガン、シーリングスタンプ、*カラースプレー(アイボリー、ベージュ)
[費用]80個で約1500円(約19円/1個)
[所要時間]約1時間(乾燥時間は除く)
#12
[材料]*トレーシングペーパー、*ハト目、*リボン、付箋(招待状セットに同封されていたもの)
[道具]ローラーカッター、*カッターマット、*ゴールドマニキュア、*一つ穴パンチ、*ハト目パンチ
[費用]100枚で約900円(約9円/1枚)
[所要時間]約5時間
【テーマに合わせた席札】
#13:ウッドバーニングで高級感を
#14:リゾート婚にぴったりの貝殻を使って
席札は紙ではなく、貝殻や木材など、100円ショップにある素材をうまく使うことで高級感が出る。ゴールドやシルバーの色使いも参考に。
作り方&お気に入りPOINT
#13:木材にシルバーの塗料を塗る。木材の上に文字を印刷した紙を重ねて、強めにボールペンでなぞり書きし、跡を付ける。跡をはんだごてで焼く。
男性ゲストはシルバー、女性ゲストはゴールドで塗装。塗装することで特別感が出たかなと思います。(岡留詩織さん)
#14:きれいな貝殻を選んで、金色ペンでゲストの名前を書く。
リゾート婚だったので、リゾート感を味わってほしくて貝殻を使いました。とっても簡単でおすすめです。(momoさん)
100均DIY DATA
#13
[材料]*木材、文字を印刷した紙
[道具]*塗料(シルバー)、ボールペン、*はんだごて
[費用]55個で約1500円(約27円/1個)
[所要時間]約3日
#14
[材料]*色付き貝殻
[道具]*金色ペン
[費用]20個で約500円(約25円/1個)
[所要時間]約30分
【お土産付き席札】
#15:子どもゲストが大喜びのチョコ入り席札
#16:ニュースタンダードアイテムであるマスクケース席札
マスクケースや星形ケースなど、100円ショップの素材をうまく使えばゲストが喜ぶお土産付き席札に。時短DIYも実現!
作り方&お気に入りPOINT
#15:星形ケースの中にチョコを入れる。画用紙に名前を印刷し、カット。ハト目パンチで穴を開ける。星形ケースと画用紙の穴に麻ひもを通し、一緒にくくる。
子どもゲスト用に、もらって嬉しい席札を作りました。クリスマスシーズンだったこともあり、季節感も出て、可愛くなったかなと思います。(@k_m__weddingさん)
#16:タント紙に名前を印刷する。ラベルシールをカット。ラベルシールをクリアファイルに貼り、タント紙をハト目パンチでクリアファイルに留め付ける。
装花やテーブルクロスの色みを邪魔せず、ひと目で用途がわかるようにシンプルなデザインを心掛けました。(@ waku_wdgさん)
100均DIY DATA
#15
[材料]*星形ケース、画用紙、麻ひも、ハト目
[道具]はさみ、ハト目パンチ
[費用]3個で約300円(約100円/1個)
[所要時間]約20分
#16
[材料]タント紙、ラベルシール、*長形3号サイズのクリアファイル、ハト目
[道具]カッター、ハト目パンチ
[費用]130枚で約4000円(約31円/1枚)
[所要時間]約2日
100均DIY 演出アイテム
【フラワーシャワー】
#17:クリアコーンのフラワーシャワー
#18:マニキュアを活用したキラキラフェザーシャワー
生花を使うと、意外に金額がかさむフラワーシャワー。100円ショップで手作りすれば、オリジナル感も出て、ゲストもワクワク。
作り方&お気に入りPOINT
#17:PCでラベルを作り、ラベルシールに印刷。クリアポケットを丸めて、コーン形にする。ラベルシールを貼って留める。フラワーペタルを詰めてふたをする。
クリアポケットを使ったので、カットする手間が省けました。透明なコーンなので、中身がよく見えておしゃれに。(@ swe_japさん)
#18:シールの文字下にペンでラインを引き、カット。紙コップに貼る。羽根に2種類のマニキュアを塗り、1種類だけ羽根先にビーズを接着する。
ビーズの有無で羽根の重さを変えて、投げたときに落ちる速度が変わるようにしました。チャペルと雰囲気を合わせてシンプルに。(@ ya_wd_1028さん)
100均DIY DATA
#17
[材料]ラベルシール、*クリアポケットA6サイズ、フラワーペタル
[道具]なし
[費用]80個で約3000円(約38円/1個)
[所要時間]約2時間
#18
[材料]*ラベルシール、*紙コップ、*羽根、*ビーズ
[道具]ゴールドペン、はさみ、*ゴールドマニキュア2種類、接着剤
[費用]20個で約1000円(約50円/1個)
[所要時間]約2時間
【ゲスト用フォトプロップス】
#19:パーティアイテムを活用して高級感!
#20:式のテーマに合わせて、100円ショップの絵の具で模様もDIY
あるものをアレンジしたり、模様からDIYしたりと作り方も含めて自由にカスタマイズ。
作り方&お気に入りPOINT
#19:ひげと唇はグルーガンを使ってペーパーストローに接着する。厚紙はマスキングテープを使ってペーパーストローと接着する。
ひげと唇はプラスチック製だったので、高見えしたところがお気に入りです。(渡辺美紗さん)
#20:画用紙に絵の具を塗る。印刷した紙と、塗った画用紙を貼り合わせてカット後、厚口画用紙に印刷しカット。スタンプを押し、グルーガンでストローに接着。
水族館がテーマだったので、海の生き物に。自分で模様を作るところからこだわりました。(あいりさん)
100均DIY DATA
#19
[材料]*ペーパーストロー、*ひげと唇(パーティ用品)、*パーティ用にプリントされた厚紙
[道具]グルーガン、マスキングテープ
[費用]20個で約400円(約20円/1個)
[所要時間]約30分
#20
[材料]印刷用の紙、*画用紙、厚口画用紙、ペーパーストロー
[道具]*絵の具、のり、はさみ、*スタンプステッカー、*グルーガン
[費用]72個で約800円(約11円/1個)
[所要時間]約1カ月半
【ふたり用フォトプロップス】
#21:衣裳に合わせて和風の扇子に
#22:前撮りで大活躍の和風ガーランド
ふたり用のフォトプロップスは、衣裳に合わせたテイストにしたり、文字をカスタマイズしたりとふたりのお好みに。100円ショップなら、扇子や水引など和風のアイテムも充実。
作り方&お気に入りPOINT
#21:造花と、祝儀袋の水引・短冊部分をカットし、グルーガンで扇子に接着。文字をペンでなぞる。画用紙に貼ってカットし、グルーガンで扇子に接着する。
扇子はもともと少し柄の入っているものを選んだので、たくさん飾らずとも可愛くなりました。(@nao50_0123さん)
#22:折り紙を4分の1にカット。じゃばらに折り、円になるようテープを貼る。文字を画用紙に貼る。グルーガンで接着し、上部に穴を開けて、水引を通す。
文字ごとに折り紙の柄や色を変えたところがお気に入り。(@nao50_0123さん)
100均DIY DATA
#21
[材料]*造花、*祝儀袋、*和風折り紙、*扇子、印刷用の紙、*画用紙
[道具]はさみ、*グルーガン、*ゴールドペン
[費用]2個で約1500円(約750円/1個)
[所要時間]約1時間
#22
[材料]*和風折り紙、印刷用の紙、*画用紙、*水引
[道具]*両面テープ、*グルーガン、はさみ、カッター
[費用]1個で約500円
[所要時間]約1時間30分
From 編集部
お手軽だから、作ることを楽しんで
100円ショップで揃えられる材料や道具はバラエティー豊富。アイデア次第で素敵なアイテムが作れるんです。先輩花嫁のアイデアを参考に自分なりのアレンジを加えたり、別アイテムのDIYに生かしたりしても。ぜひ気軽にDIYの時間を楽しんでくださいね。
構成・文/齊藤亜由美
※記事内のコメントは2020年12月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー31人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報と商品の取り扱いおよび価格は2021年2月時点のものです
- 演出・アイテム
- アイテム検討期
- 花嫁実例
- 自由
- ふたりらしい
- 意外性・驚き
- ハンドメイド