ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. ビューティー・ブライダルエステ
  4. ビューティー全般
  5. 式当日の目元トラブル「くま」「むくみ」の予防&緩和策
ビューティー
Share on>

式当日の目元トラブル「くま」「むくみ」の予防&緩和策

花嫁のハッピーオーラを激減させてしまう目元の「くま」や「むくみ」。挙式直前はどうしても生活が慌ただしくなり、寝不足や疲れによる血行不良で目元のトラブルが起きてしまいがち。そこで今回は、「くま」や「むくみ」を作らない予防策とできてしまったときの対処法について、ヘアメイクアップスタイリストの金子真由美さんに教えてもらいました。「ヤバいかもっ!」と思ったら、すぐに試してみて!

「くま」「むくみ」ができやすいのはこんなとき!

「くま」「むくみ」ができやすいのはこんなとき!

目の下にどんと居座るやっかいな「くま」。そんな「くま」ができやすい環境は、寝不足による血行不良、冷えや目の使いすぎによる眼精疲労など。また目の周りを中心に起こる「むくみ」は、疲労の蓄積による代謝の低下、飲酒や塩分の取りすぎなどが原因となることが多いといわれています。

私も式直前にやってしまいました

式直前に「くま」「むくみ」ができてしまったという花嫁は意外と多い!?その原因は?
先輩花嫁

【式直前の準備に追われてくまが出現】
もともとくまができやすい体質なのですが、特に式の直前は花嫁の手紙の最終チェックを何回も行うなどして、連日寝るのが遅くなってしまいました。式の前日は緊張と興奮でなかなか寝付けず、朝起きたら見事なくまができてしまいました。(まめすけさん)

先輩花嫁

【日々の寝不足でくまが出現】
式の1カ月前から前日まで、結婚式準備のためにちょくちょく夜遅くまで起きてDIYをしていました。そのせいか、気が付いたら目の下にしっかりくまができてしまっていました。(tomoさん)

先輩花嫁

【式直前の食事会でむくみが出現】
式前日に夫の親族との食事会が入っていました。塩分の濃い食事が多かったせいか、翌日の式当日には顔がパンパンにむくんでしまいました……。(あっさん)

先輩花嫁

【長時間の移動でむくみが出現】
ヨーロッパでの海外挙式だったのですが、長時間のフライトが原因でむくみができた気がします。また移動に加えて休暇前には仕事を詰め込んでいたので、疲労困憊(こんぱい)していました。(けーてぃんさん)

【式前の1カ月~直前】
「くま」「むくみ」を作らないための予防策

リンパマッサージが効果的!

【式前の1カ月~直前】 「くま」「むくみ」を作らないための予防策

さまざまな原因でできてしまう「くま」や「むくみ」は、日常生活のちょっとした工夫で予防することが期待できるもの。ヘアメイクアップスタイリスト金子さんおすすめの予防策は「リンパマッサージ」。くま・むくみ両方の予防に効果的とされていて、顔全体のリフトアップも期待できるとのことで、花嫁問わず日常からやっておいて損はない対策です!

【リンパマッサージの基本手順】

(1)化粧水後の保湿を行う際、両手で顔を包むようにして指先で目頭から優しく目尻に向かってなぞる。この際、目頭に向かうとリンパの流れに逆らうことになるので、方向は必ず目頭→目尻が鉄則。

(2)目尻に向かってリンパを流したら、そのままこめかみ→耳の穴の前→耳たぶの後ろ側と優しくプッシュしながら、首筋、デコルテとへとリンパを流していく。

金子さんからのアドバイス

金子さんからのアドバイス

リンパマッサージは、毎朝メイク前に行うと効果が期待できます。くまやむくみがひどいときは、5分くらいかけてじっくりマッサージを。目や眉の周りにはツボが集中しているので、目尻に流す際にポイントで指圧するのもおすすめ。このとき、あくまで力を入れすぎずこすらないのがポイントです。

スチームや入浴による血行促進もおすすめ

くまやむくみの予防には、目の周りにスチームを当てて温め、血行を良くするのもおすすめ。血行不良を防ぐべく、日頃から湯船に浸かり、代謝を良くしておくことも大事。湯船に浸かって体がしっかり温まることで深い眠りに付くことができ、睡眠の質が上がる効果も期待できます!

【式当日】
「くま」「むくみ」ができてしまったときの緩和策

その1:「温冷アイマスク」で血行促進

【式当日】 「くま」「むくみ」ができてしまったときの緩和策

頑張って予防策を講じても、どうしてもくまやむくみができてしまうこともあるもの。そんなときのおすすめケアの1つ目が、温冷アイマスク。温冷タオルをそれぞれ約30秒ずつ交互に目元に当てることで血行を促すことができ、くまやむくみの緩和を期待することができます。

金子さんからのアドバイス

金子さんからのアドバイス

ホットタオルはぬらしたタオルを電子レンジなどで温めて目元に当てます。また冷やしタオルはぬらしたタオルを冷凍庫に入れれば数分程度で準備することができます。目の周りの血行が良くなることを感じるまで、温冷アイマスクを数回繰り返すのがおすすめです。

その2:頭皮から肩にかけてのリンパマッサージ

その2:頭皮から肩にかけての「リンパマッサージ」

温冷アイマスクに加えて、もう一つおすすめなのが頭皮から肩にかけての「リンパマッサージ」。おでこの髪の生え際から頭頂部に向かってリンパが流れているので、その流れに沿ってリンパを流していくと血行改善が期待できます。予防策で紹介した顔のリンパマッサージに加えて、以下の手順を追加してみましょう。

【頭皮から肩にかけてのリンパマッサージの手順】

(1)髪の生え際から頭頂部に向かってジグザグに指圧を行いながらリンパを流す。

(2)頭の付け根(頭と首の境目)から肩に向かって指圧を行いながら、リンパを流していく。

金子さんからのアドバイス

金子さんからのアドバイス

頭皮マッサージはできてしまったくまやむくみの緩和にとてもおすすめ。顔と頭の皮膚はつながっているので、頭のコリをほぐすことによって、顔全体の血行を促す効果が期待できます。

私はこうして緩和しました!

先輩花嫁

【温冷アイマスクケア】
当日できてしまったくまを緩和すべく、電子レンジで温めたホットタオルと、冷凍庫で冷やした保冷剤を交互に目元に当てて、とにかく血行改善を試みました。(はなさん)

先輩花嫁

【リンパマッサージ】
自分では目元のリンパマッサージを行って血流を良くすることを試み、後は当日のメイクさんに技術で救ってもらいました!(笑)(うたさん)

当日はヘアメイクさんの技術も頼りに!

式当日にできてしまったくまやむくみの緩和は、ぜひヘアメイクさんに相談してみよう。金子さんの場合、青くまに対してはオレンジのコンシーラーで色みを補整することで目立たなくしたり、ハイライトを目の下に入れることで緩和したりするとのこと。プロの技術にしっかり頼るのも一つの手!

From 編集部

自分のライフスタイルに合った対策を見極めて

式当日焦らないためにも、できれば日々の努力でくまやむくみをクリアにしておきたいもの。だからといって、あれもこれもと多くの策に手を出して続けられなくなっては意味がないもの。仕事で毎日帰宅が遅くなる場合、お風呂に浸かることはできなくても、ホットタオルを目元に当てるケアを行うなど、自分のライフスタイルに合った予防策を講じるのが大事。無理なく続けられるケアをなるべく継続してみてくださいね。

金子真由美さん
Profile

金子真由美 ヘアメイクアップスタイリスト

東京・渋谷の美容室「BOTTOMS」在籍。大人かわいいヘアアレンジが人気を呼び、女性ファッション誌、TVなどでも活躍。美容師やヘアメイクスタイリスト、ブライダル業界からも注目を集める存在に。アレンジ作品は自身のInstagramでも続々公開中。2019年6月14日には自身のウエディングをまとめた『かねこウェディング』を出版。

構成・文/島袋芙貴乃 イラスト/moko.
※掲載されている情報は2020年10月時点のものです
※記事内のコメントは2020年8月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー116人が回答したアンケートによるものです

  • 結婚式準備全般
  • 式直前1カ月前
  • 悩み解決
  • 安心したい
  • クマ
Share on>

pagetop