 
			[好きな色に囲まれて] テーマカラーで彩るおしゃれウエディング実例
せっかくの結婚式、ゲストから「素敵!」と言ってもらえるおしゃれなウエディングにしたい、そんな花嫁さん必見。結婚式は「テーマカラー」を決めれば、全体の統一感が出て魅力的になるんです。今回はテーマカラーを上手に取り入れたおしゃれ花嫁をご紹介。ゼクシィでおなじみのスタイリスト金子雅美さんにも、テーマカラーをおしゃれに取り入れるポイントをお伺いしました。
Theme color:ピンク
[ピンク×パープル] かほさんの場合
						3月の式だったため、春らしさを取り入れるためピンクをテーマカラーに。ただ、可愛すぎるイメージになるのを避けたいと、パープルをサブカラーに、グリーンも組み合わせた。
会場のアットホームな雰囲気を大事に、優しいピンクになるようスタッフとたくさんのイメージを共有。
普段からピンクやラベンダーカラーを身に着けることが多い新婦に、ゲストからは「イメージにぴったり!」と好評だった。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:ゲストハウス
ゲスト人数:70名
テーマカラーを取り入れたアイテム:ゲスト卓装花、トーションフラワー、高砂席装花、カラードレス、ブーケ、ヘアアクセサリー、ウエディングケーキ、ウエルカムボード						
[くすみピンク×ブラウン] miyabiさんの場合
						新婦の好きなくすみピンク、新郎の好きなブラウンをテーマカラーに。ブーケやペーパーアイテムなど、くすんだピンクで統一した。高砂席はテーマカラーにこだわって家具をレンタル。
同じピンク、ブラウンでも数ある中から色みを確認し、統一感の出る色をセレクトしたのがポイント。
好きな色に囲まれた式だったため、アイテム作りが楽しく、写真を見返しながら今でも幸せな気持ちになれるという。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:ゲストハウス×レストラン
ゲスト人数:84名
テーマカラーを取り入れたアイテム:ゲスト卓装花、テーブルランナー、高砂席装花、高砂席ソファ、ブーケ、リングピロー、ウエルカムボード、プロフィールブック、メニュー表、引出物トートをまとめるリボン						
[ピンク×ホワイト] むーさんの場合
						大好きなピンクを使って、ロマンチックでスイートな雰囲気に統一。あらゆるアイテムにテーマカラーを取り入れ、動物や花などモチーフを揃えることにもこだわった。ドレスは装飾と同化しないよう、同じピンクでもグリッタードレスでキラキラに。
たまたま受けたパーソナルカラー診断でも、テーマカラーのピンクが似合うカラーの条件ぴったりの結果に。顔色が明るく見え、自信にもつながったそう。
好きな色とモチーフに囲まれて、ふたりらしい、オリジナルウエディングを叶えた。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:ゲストハウス
ゲスト人数:80名
テーマカラーを取り入れたアイテム:ウエルカムオブジェ、受付サイン、席次表、エスコートカード、お誕生日新聞、ウエルカムボード、リングピロー、結婚証明書、ホワイエ装飾、サイン系のフレーム、高砂席チュール、高砂席装花、ゲスト卓装花、ゲスト卓クロス、ウエディングケーキ、テーブルナンバー、アルコールスプレー、メニュー表、引出物宅配カード、席札マーカー、カラードレス、アクセサリー、リースブーケ、プチギフト						
ピンクを上手に取り入れるコツって?
													 スタイリスト金子さん教えて!
												スタイリスト金子さん教えて!					
					
					
黄みが強いピンクだけにすると地味な印象になりがち、青みが強いピンクだけにすると甘さ過剰になりがちなので、両方のピンクをミックスするとおしゃれ見えします。
Theme color:ブルー
[ティファニーブルー] あゆみさんの場合
						ふたりが大好きなティファニーブルーをテーマカラーに。手作りアイテムを多く取り入れて、メッセージスタンドや芳名帳の文字までブルーにするなど細部までこだわった。ゲスト卓はブルーのテーブルランナーをクロスさせて、ボックスを表現。
ゲストからは「会場全体の雰囲気が統一されていて可愛かった」との声が。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:ホテル
ゲスト人数:110名
テーマカラーを取り入れたアイテム:ウエルカムオブジェ、芳名帳、芳名ペン、テーブルクロス 、高砂席装飾、引出物袋、ウエディングケーキ、メッセージメモスタンド、テーブルナンバー 、お車代封筒						
[ブルー×ピンク] miさんの場合
						もともと青が好きだった新婦はブルーとピンクのカラードレスをチョイス。そこから式のテーマカラーを決定し、さまざまなアイテムに取り入れた。
ブルー×ピンクでも、会場や全体の雰囲気は落ち着いた色みになるようスモーキーな色使いにこだわったそう。
大人可愛い雰囲気になり、ゲストからはコーデが素敵と大好評。ふたりも大満足の式に。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:ゲストハウス
ゲスト人数:42名
テーマカラーを取り入れたアイテム:カラードレス、タキシード、カラーブーケ、ブートニア、高砂席装飾、ゲスト卓装飾、オープニングムービーデザイン、ウエルカムドール、コースター、シール、フォトプロップス、結婚証明書、プチギフト						
ブルーを上手に取り入れるコツって?
													 スタイリスト金子さん教えて!
												スタイリスト金子さん教えて!					
					
					
ブルーの中でもシック、爽やか、フレンチテイスト……などイメージはさまざま。まずは目指したいブルーコーデの方向性を決め込むことが大事です。
Theme color:グリーン
[グリーン×ホワイト] mamiさんの場合
						ふたりのお気に入りである会場が映える色をテーマカラーに。そのため、装花や装飾はテーマカラーを使いながらもシンプルに、ガラスの花瓶をふんだんに使って透明感を出した。
当日は日の光に照らされて、会場はキラキラ。理想以上の空間にふたりもワクワクしたという。シンプルな装飾だったため、カラードレスも映えた。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:ホテル
ゲスト人数:73名
テーマカラーを取り入れたアイテム:高砂席装花、ゲスト卓装花、ブーケ、ウエディングケーキ装花、料理						
[カーキ] rieさんの場合
						大人な雰囲気の式を目指していたふたり。テーマカラーも可愛らしい色使いは避け、シックな色に。装花は花よりグリーンをちりばめたいと相談したり、お気に入りのカーキドレスに合うよう、新郎のベストはブラウンをチョイスしたりとこだわり満載。
ブーケは新婦が見つけた花店に依頼し、入念に打ち合わせを重ねて、イメージを形にした。今も部屋に飾っているほどお気に入り。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:専門式場
ゲスト人数:110名
テーマカラーを取り入れたアイテム:カラードレス、ブーケ、高砂席装花、ゲスト卓装花、バンケット(テーマカラーが使われている部屋を選択)						
グリーンを上手に取り入れるコツって?
													 スタイリスト金子さん教えて!
												スタイリスト金子さん教えて!					
					
					
「草」っぽくならないようにユーカリの葉などのシルバー系グリーンをうまく取り入れたり、クロスや花材の質感にこだわって華やかさを加えるといいですよ。
Theme color:オレンジ・イエロー
[オレンジ×イエロー] なっちゃんさんの場合
						オレンジ、イエローはふたりの好きな色。オリジナリティーを出せそうとテーマカラーにし、2色使いにすることで、より華やかになった。カラードレスだけでなく、ブーケや花冠もテーマカラーに合わせて。
アイテムによってはオレンジやイエローだと種類が豊富ではないものもあったが、その分選びやすく、まとまりのある空間になったという。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:ホテル
ゲスト人数:77名
テーマカラーを取り入れたアイテム:ウエルカムボード、高砂席装花、ゲスト卓装花、ナプキン、カラードレス、アクセサリー、ブーケ、ブートニア、ウエディングケーキ、ネイル						
[イエロー×ネイビー] 中谷理沙さんの場合
						式のテーマは星。そこでネイビーで夜空を、イエローで星を表現。カラードレスはイエローにしたことで、ネイビーをベースにした会場によく映えた。高砂席は星をイメージした小花に、ネイビーのテーブルクロスをチョイス。バックのチュールもテーマカラーに合わせて星空を表現。
高砂席や、ゲスト卓、フォトブースなど、写真映えする会場にゲストも興奮し、たくさんの写真を撮っていた。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:ゲストハウス
ゲスト人数:65名
テーマカラーを取り入れたアイテム:ウエルカム装飾、ウエルカムオブジェ、フォトブース、スター&フェザーシャワー、プレゼントトス、カラードレス、高砂席装飾、高砂席装花、ゲスト卓装飾、ゲスト卓装花、ウエディングケーキ						
オレンジ・イエローを上手に取り入れるコツって?
													 スタイリスト金子さん教えて!
												スタイリスト金子さん教えて!					
					
					
オレンジやイエローは一歩間違えるとガチャガチャして子どもっぽくなりがちなので、花材や食材など自然界にある色みを取り入れたり、分量や色のトーンを抑えるなどして、引き算コーデを意識するとおしゃれにまとまります。
マルチカラー
[ポップカラフル] 近藤菜緒さんの場合
						挙式ではグリーンとホワイトをテーマカラーにしていたため、披露宴ではガラッと雰囲気を変えたくカラフルに。会場である邸宅の温かみとマッチするよう、カラフルでも柔らかい印象になるよう心掛けた。
最後は自由に装花を持ち帰ってもらえるようにし、ゲストは自分好みの花を探して楽しんでいたという。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:邸宅
ゲスト人数:16名
テーマカラーを取り入れたアイテム:水彩カリグラフィー席札 テーブル装花						
[ディープカラフル] こらまさんの場合
						秋をテーマにしたけれど、寂しい印象になるのは避けたくて、深みのあるカラフルなカラーを取り入れることに。装花だけでなく、花を入れるかぼちゃの器を5色にしたり、エスコートカードはカラフルなメープルの葉にゲストの名前を書いて手作りしたり。新婦が大好きなディープカラフルにこだわった。
当日は会場が想像以上の仕上がりで感動したそう。ゲストからも「とても美しかった」との声が。					
COLOR WEDDING DATA
							会場タイプ:ゲストハウス
ゲスト人数:72名
テーマカラーを取り入れたアイテム:高砂席装飾、高砂席装花、ゲスト卓装花かぼちゃの花器、バルーンリリースの風船、ゲストツリー、エスコートカード、ウエディングケーキ、芳名帳代わりのゲストカード、ブーケ、リングピロー						
マルチカラーを上手に取り入れるコツって?
													 スタイリスト金子さん教えて!
												スタイリスト金子さん教えて!					
					
					
マルチカラーはグリーンをうまく取り入れるのがおしゃれに仕上がるポイントです。明るいグリーンだとフレッシュな印象に、モスグリーンだとシックな印象に……と、イメージも変わってきますよ。
From 編集部
テーマカラーに囲まれて幸せな式を
テーマカラーが決まっているだけで、アイテムやコーディネートを迷うことなく選ぶことができ、統一感が出ておしゃれになります。センスに自信がない……という花嫁も簡単に取り入れることができますよ。
ぜひ好きな色に囲まれて、幸せな一日を過ごして!

金子雅美 スタイリスト
フード・インテリア・ジュエリーの撮影スタイリングから、ブライダルの分野ではテーブルやドレスのコーディネートまで、活動分野は多岐にわたる。会場装飾ではペーパーアイテムやオリジナルアイテムの製作などトータルコーディネートも得意。
					構成・文/齊藤亜由美 D/ロンディーネ
※記事内のコメントは2020年8月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー101人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2020年10月時点のものです				
- 演出・アイテム
- 式イメージ収集期
- 花嫁実例
- ふたりらしい
- ピンク
- ブルー
- グリーン
- イエロー
- オレンジ

















![[ピンク×パープル]かほさんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/01.jpg) 
							![[くすみピンク×ブラウン] miyabiさんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/02(1).jpg) 
							![[ピンク×ホワイト]むーさんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/03(1).jpg) 
							![[ティファニーブルー] あゆみさんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/05(1).jpg) 
							![[ブルー×ピンク] miさんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/06(1).jpg) 
							![[グリーン×ホワイト]mamiさんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/08.jpg) 
							![[カーキ]rieさんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/07.jpg) 
							![[オレンジ×イエロー]なっちゃんさんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/09.jpg) 
							![[イエロー×ネイビー]中谷理沙さんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/10.jpg) 
							![[ポップ]近藤菜緒さんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/11.jpg) 
							![[ディープカラフル]こらまさんの場合](https://cdn.zexy.net/s/contents/article/web/wedding/general/images/app002010018/12(1).jpg) 
							














