ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 引出物・ギフト・内祝い
  4. プチギフト
  5. 【2024年最新版】結婚式のプチギフト「相場は?」「何が人気?」
演出アイテム等
Share on>

【2024年最新版】結婚式のプチギフト「相場は?」「何が人気?」

結婚式で配るプチギフト。あなたは何にするかもう決めた?そんなに値段が高くなくて、ゲストがもらって嬉しいものって、考えれば考えるほど難しい……。そこで、最近の相場から購入先や手作りの割合、人気の品、お勧めのアイテムなど、プチギフトの最新事情を詳しく紹介します!

結婚式の“プチギフト”ってそもそも何?

ゲスト一人一人に手渡す、感謝を込めた贈り物

プチギフト

プチギフトは、その名の通り“小さな贈り物”。お開きの際やテーブルラウンドのときに、ゲスト一人一人に新郎新婦が感謝の気持ちを込めて手渡すささやかなギフトのこと。一昔前の結婚式ではなかったものだが、「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」で「プチギフトを用意した」と答えた人は全体の90%。1人ずつに渡すところが、家族に1セット渡す引出物や引菓子との違い。

プチギフトの相場は?

1個当たり200~300円で選ぶ人が多い

プチギフトの全国平均額は、300円。1個当たり200~300円の商品がプチギフトの相場。
プチギフトを何にするか検討を始める時期は、平均で結婚式の2.9カ月前。決定時期は結婚式の2.0カ月前が最も多い。招待状の発送前後に品物を探し始めて、ゲストが確定する頃には品物を決定する人が多いという傾向に。

プチギフト選びで重視したことって?

値段が手頃で食品や消耗品が◎

プチギフトイラスト5

卒花がプチギフト選びで最も重視したことは、「費用が手頃であること」(47.9%)。次が「好き嫌いが分かれない、無難な品であること」(47.6%)。3位は「消耗品(食品)であること」(36.3%)という結果に(複数回答)。
リーズナブルで誰もがもらって困らないものというと、お菓子類が手頃。最近は目新しさを重視して、日用品や生活雑貨を配る人も。

プチギフトはどこで購入している?手作りの割合は?

会場以外のショップで自分の好みのものをセレクト

卒花のプチギフトの購入先は、以下の通り。

<プチギフトの購入先>
1位:会場以外のショップ 57.1%
2位:結婚式会場 19.4%
3位:手作り 16.0%

半数以上の人が会場とは関係がない外部のショップで自由にプチギフトを選んでいる。会場にプチギフトを持ち込みした人は、72.0%。ちなみに、持ち込みした人の43.4%がネットで購入。

<持ち込みしたプチギフトの購入先>
1位 ネットショップ 43.4%
2位 菓子店 19.1%
3位 通信販売 10.8%

プチギフトだけなら持ち込み料がかからない会場もあるので、プランナーに確認してみて。

プチギフトって何が人気?

クッキーや洋菓子、飲料など食品を選ぶ人が多い

結婚式のプチギフト 人気ランキング

卒花に「どんなプチギフトを贈ったか?」を聞いたところ、多かった答えは以下の通り。

1位 クッキー 28%
2位 洋菓子 18%
3位 食品以外のアイテム 14%
4位 チョコレート 13%
5位 和菓子 7%

最も多かったのは「クッキー」。洋菓子は、ドラジェやフィナンシェなど手のひらサイズで見た目もかわいいアイテムも人気。食品以外では、耳かきやティースプーン、箸など持ち帰りやすさがポイントに。中には似顔絵などを印刷したり、イニシャルタグを付けてラッピングしたりと、オリジナリティーをプラスした人も。

卒花は何を贈った?お勧めのプチギフトを紹介!

<1>4つのフレーバーのフルーツケーキ

フルーツケーキ

コレ、贈りました!

花嫁

県外のゲストが多かったので、軽くて日持ちのする焼き菓子に。パッケージがかわいいフルーツケーキは4種類のフレーバー。おしゃれな箱入りだったので、ラッピングはサンキュータグのシールを貼っただけで完成。味の説明を書いておき、好みのものをゲストに選んでもらいました。1個当たり324円。(真唯さん)

<2>有名洋菓子店のブライダルパッケージ

結婚式のプチギフト シガール

コレ、贈りました!

1

職場の人や親戚など年配の方も多かったので、安心感のある有名店のクッキーを選びました。結婚式限定のパッケージでラッピングの手間もなく、高級感もあってプチギフトにぴったりでした。1個当たり300円。(美樹さん)

<3>お気に入りの店にクッキーをオーダー

結婚式のプチギフト クッキー

コレ、贈りました!

3

地元のマルシェに出店しているお気に入りの店にクッキーをオーダー。豪華に見えるよう、リボンを付けてもらいました。とてもかわいいとゲストに大好評。1個当たり110円。(ちよ子さん)

<4>職業にちなんで歯ブラシに

結婚式のプチギフト 歯ブラシ

コレ、贈りました!

4

歯科衛生士として働いているので、自分らしさを取り入れて歯ブラシをプチギフトに。中身がすぐに分かるよう、透明のラッピングにしました。「あの時もらった歯ブラシ使ってるよ!」とゲストから喜ばれました。1個当たり220円。(ゆりさん)

<5>地域限定の柿の種をラッピング

結婚式のプチギフト 柿ピー

コレ、贈りました!

花嫁5

転勤で現在大阪に住んでいるため、大阪でしか買えないものにしたくて、地域限定のお菓子を探しました。中身は、大阪限定フレーバーの柿の種。元々カラフルなパッケージだったので、妹に描いてもらった似顔絵を印刷したタグをプラス。1個当たり150円程度。(さほさん)

<6>形に残ってずっと使えるスプーン

結婚式のプチギフト スプーン

コレ、贈りました!

花嫁6

他の人とかぶらず、ずっと使ってもらえるものにしたくて、スプーンにしました。すでにラッピングされたものを購入。ゲストには「普段に使えるもので嬉しい」と言ってもらえました。1個当たり330円。(ぴーちゃんさん)

<7>みんなが喜びそうなりんごジュース

結婚式のプチギフト りんごジュース

コレ、贈りました!

花嫁7

老若男女みんなが喜ぶものを考えて、飲物なら嬉しいのではと思い、ふたりの地元のりんごジュースにしました。パッケージが気に入っていたので、ラッピングは透明にして消しゴムスタンプを押したラベルを付けました。1個当たり150円程度。(りほさん)

<8>地元の銘菓で横浜をアピール

結婚式のプチギフト ハーバー

コレ、贈りました!

花嫁8

ふたりの地元である横浜らしい結婚式にしたいという思いがあり、横浜の銘菓をプチギフトに。パッケージの邪魔にならないよう、ふたりの名前を書いたタグを添えました。まとめ買いで、1個当たり194円。(みさりんさん)

<9>ゲストに配慮した感染対策グッズを手作り

結婚式のプチギフト 感染防止グッズ

コレ、贈りました!

花嫁9

以前知り合いの結婚式に出たときに、消毒用アルコールが共用で使いにくかったので、ゲスト一人一人が気軽に使える感染対策グッズを用意。ジュート製のミニバッグに、アルコールシート、替えのマスク、マスクを入れる密閉袋を入れて、タグを付けました。「安心して参加できた」と好評でした。1個当たり200円程度。(あかねさん)

ゼクシィアプリの記事でプチギフトをCHECK!

“リーズナブル”と“かわいい”を両立した、超優秀アイテムが集結!

結婚式のプチギフト エディブルクッキー

プチギフト選びは、結婚式準備の終盤。少ない残り予算でも選べるキュートなアイテムを、厳選。『エディブルフルールクッキー』(写真)は、美しいお花が添えられた華やかなクッキー。『健康ブレンド麦茶』のmoogy(ムーギー)は、カフェインレスで子どもや妊婦さんにも◎。ALL300円台以下のプチギフトは、見逃せない!

この記事で“リーズナブルな”プチギフトをCHECK!

見た目にこだわった、女性ゲストに好印象なアイテムが勢揃い

結婚式のプチギフト ロリポップ

思わず写真に撮りたくなるルックスや上質さを持つ贈り物をスタイリストがセレクト。「キャンディー・ショータイム」の『ロリポップ』(写真)は、唇やひげ、ハートのキュートなモチーフで盛り上がること間違いなし!他にも見た目で瞬時にときめくアイテムがいっぱい!

この記事で“見た目にこだわったプチギフト”をCHECK!

どんなゲストも満足する!とびっきりおいしいギフトを紹介

結婚式のプチギフト 500円

フード系のプチギフトを贈るなら、どんなゲストも満足する“味”が理想。そこでフードジャーナリストが「とびっきりおいしい」と太鼓判を押すプチギフトを紹介。300円前後の手頃なものから、特別感が出せる500円台のものまで、フードジャーナリストのお墨付きアイテムをチェックしてみて。

この記事で“どんなゲストも満足する”プチギフトをCHECK!

「ゲストに感謝を伝えたい」思いを込めた手作りラッピング術を卒花が伝授!

結婚式のプチギフト 包み方 ラッピング

ゲスト一人一人に感謝を伝えるためのプチギフト。「もっと思いを伝えたい!」という人向けに、卒花のラッピングアイデアをまとめて紹介。ちょっとした工夫でオリジナリティーがぐんとアップ!ラッピングに悩む人はぜひ参考にして。

この記事で感謝が伝わるおしゃれな包み方をCHECK!

From 編集部

ふたりらしいプチギフトを選ぼう

プチギフトは昔ながらのしきたりがない分、自分たちの個性を発揮しやすいアイテム。誰もがもらって嬉しいものにふたりのオリジナリティーを盛り込んで、ゲストへ感謝を伝えよう。

構成・文/稲垣幸子 イラスト/山本あゆみ
※記事内のデータおよびコメントは、「ゼクシィ結婚トレンド調査2023(全国推計値)」、および2022年11月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー75人が回答したアンケートによるものです。
※掲載されている情報と商品の取り扱いおよび価格は2023年1月時点のものです

  • 内祝い・ギフト
  • アイテム検討期
  • 結婚のお金相場
  • ランキング
  • 細やかな気遣い
  • 洋菓子
  • 和菓子
Share on>

pagetop