デザイナー小杉麻希の手作りウエディングvol.73 羽根ペンスタンド
センスの良いウエディングアイテムを発信する「vanillawhite(ヴァニラホワイト)」のデザイナー小杉麻希さんがウエディングを素敵に彩るDIYを紹介する連載企画。分かりやすいHOW TO付きで、思わず作りたくなるアイテムが満載です!
					受付をロマンチックに飾る
羽根ペンスタンド				
						
						【製作時間】15分 【材料費】800~1000円
受付にあとちょっとラブリーなアクセントを加えたい! そんなときこそ借りたいのがロマンチックな「羽根」の魅力です。 このふわふわで可愛いアイテム、実はもともとはオフィスにありそうな生真面目なペン&ペンスタンド。リーズナブルでサクッと作れて、かつ可愛い。これぞゲストの心をがっちりつかむ花嫁DIYの王道です。					
用意する物
						<材料>
●ふわふわの羽根 4枚
●ペン&ペンスタンド 各1つ
●好みのリボン 約15cm
●マラボー(細長いひも状の羽根)30~40cm
●ケーキスタンド(写真は直径15cm)
<道具> 
●両面テープ
●はさみ					
[1]ペンの上部に羽根を付ける
ペンの上部に両面テープをぐるりと巻きます。次にテープの紙を剥がして、羽根4枚をペンを囲うようにぐるりと縦向きに貼り付けます。
[2]羽根の上からもう一度テープを巻く
羽根はふわふわして取れやすいので、上から両面テープをもう2~3周ぐるりと巻いてしっかり固定します。
[3]リボンを巻いたら羽根ペン完成!
両面テープの上にリボンを巻き、可愛らしく結んだら羽根ペンの完成です。
[4]式当日、ケーキスタンドを使って設置
式当日、ケーキスタンドの上にペン&ペンスタンドを置いたら、ペンスタンドを隠すようにふわっとマラボーを巻き付けてセッティング完了♪
MAKI’S VOICE
結婚式当日、受付以外にも結婚証明書にサインをするシーンなど、意外と多いペンの出番。ゲストも目にするアイテムなので、羽根を飾って可愛くアレンジすれば、きっとそのチャーミングさに気付く人たちも多いはず! さりげない小物まで「可愛い」を貫いて、ふたりらしいパーティの世界観をつくり上げてくださいね。

								小杉麻希
								「vanillawhite」主宰
https://vanillawhite.stores.jp/							
自身のウエディングで実現できなかったアイテムの数々を未来の花嫁のために作りたいという想いで立ち上げた「vanillawhite(ヴァニラホワイト)」にて、2004年より招待状やウエルカムボードのデザインや、制作販売を開始。現在はウエディング広告、雑誌の撮影小物制作やロゴ制作も手掛ける。皆の気持ちを一つにして、どんなウエディングにしようかと想いをはせる時間が好き。
					構成/磯部 彩 制作・文・スタイリング/小杉麻希 撮影/飯貝拓司 
※掲載されている情報は2018年10月時点のものです				
- 挙式1ヶ月前
 - 演出・アイテム
 - アイテム検討期
 - 大人かわいい
 - 細やかな気遣い
 - ハンドメイド
 - ウエルカム演出
 
							
							
							
							
							
							












